大三島 リモーネ、Limone

島にIターン就農 無農薬柑橘で大三島リモンチェッロを製造 オリジナル柑橘商品&雑貨 大三島の小さなお店リモーネです

初夏のリモンチェッロ 6/20日からの予定です♪

2022-06-12 17:27:05 | リモンチェッロのお知らせ♪
今回から 初夏のリモンチェッロです!
仕上がりました☆彡 


6月20日から 限定数で恐縮ですが 受付再開予定です!

今回は 小瓶のみですみません。

初夏リモンチェッロは まろみがあって、果実感の仕上がり☆
季節ごとに味香り余韻が違います♪

大瓶再開が グリーンレモンMIXからかもしれません!

夏に向けて 準備もあるので・・悩ましいところです

今年はベリーの収穫できてるので 数年ぶりの
リモンチェッロベリーベリーが登場するかも!!の予定です。

数年に1度・・という ほぼ幻的なリキュールですが💦
7月くらいに予定しています!

桑の葉にも滋養があるみたいで
やまちゃんは 自分で桑の葉を干して煎じて飲んでる。
意外と野草茶が好きらしく・・
無農薬栽培だから葉っぱも 安心して使えるってのもあるか・・

レモンカップ 新作 入荷しました~~~☆

全部 ご紹介きれないですが・・
一部のみ。 今回から 黄色も絵付けしていただいて
可愛い(^^♪ 素敵! 

すべて 1点ものなので ネットショップでご紹介できず
申し訳ないのですが・・ 店舗でも 皆さん 時間をかけて
悩んで 選ばれていますよ~♪ 

6月は 少し バタバタも落ち着いてきたのですが
少し前から 股関節が痛いなぁ・・と思って
病院に行くべきか・・と1か月ほど悩み
以前 四十肩の時は 半年で治ったから 我慢か・・
と思ったけど 歩くと痛い悩みつつもともかく病院へ。
で・・ 股関節は 大丈夫みたい(レントゲン結果で) 
先生の指摘では 脊柱管狭窄症&ヘルニア 
腰はねーもう  昔 MRI撮った時に 知ってはいたのですが・・
やはり長い時間をかけて・・・・時限爆弾が・・なのか
痛いけど 歩けるならまだ 大丈夫。 歩けなくなったら手術ですね。
という キャーΣ( ̄ロ ̄lll) お店もあるし・・・
それは 難しいなぁ。
とはいえ、 今は あれこれ 考えながら悪化しないように考えています!
通院がねー 島って本当にこれが大変。 島暮らしの一番しんどいところかもな。
健康大切けど、こればかりはわからないしね。

以前 四十肩の時に いろんな方から アドバイスいただいたことが
すごく励み、参考になったんです。
なので 恥ずかしながら・・blogで・・伝えました。
急に しばらく休みます!ってなったら ご心配をおかけするし。
でも今はまだ 温存大丈夫と(自分では)思っています(^^♪
 
背が小さいので 普段は ヒールのサンダルやシューズを履いているのですが
これもしばらく封印。腰に負担が・・・💦
今日から ペタンんこサンダル履いているので 縮んだように見えるかもしれません。
我慢、我慢。


6月の臨時休業のお知らせです!

6月27日 月曜日は 学校行事の為 午後からお休みとなります。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有機カラマンシーのリキュー... | トップ | 有機カラマンシー追加受付&... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リモンチェッロのお知らせ♪」カテゴリの最新記事