♪大好きな彼への手料理日記♪

料理する”たのしさ” 一緒に食べる”よろこび”

香りかおる☆山椒チゲ と 韓国風ネギトロ丼♪

2007年11月14日 20時53分31秒 | 韓国料理recipe

日曜の夜から40度の高熱におかされていました

絶対、先週の彼の風邪がうつった。
40度なんて、今までの人生で体験したことなくて本当に私はこのまま
「死ヌ。」
と思いました。
点滴と注射してもらったら、一日で下がりました、、、
それにしても彼は38度台ですんだのに、私は40度なんて、
如何に抵抗力と免疫力が低いのか・・・


やっと今日から料理です。


実はレシピブログさんの『和風プレミアムスパイス“和香り”レシピモニター』に当選しました♪

ん~これはある意味自分への挑戦です。
七味、一味、山椒は料理の仕上げに少しかける程度にしか、普段は利用しないので
スパイスをメインにレシピを考えるなんて、難しい。

普段の料理で一番登場回数が低い、「山椒」から挑んでみました



山椒=辛い、というイメージで、
山椒チゲを考案

チゲで唐辛子じゃなくて山椒を使うというもの。

作ってみた感想。
商品説明にあるとおり、辛味の強い山椒の実だけでなく
香りに特徴のある葉も使われているため、香り高い山椒チゲになりました

山椒の香りが好きな方にはいい一品なのでは?!

あともう一品。韓国風ネギトロ丼。
韓国海苔とゴマでシンプルに。
味付けはしょうゆとごま油オンリーの簡単な一品です♪


☆香りかおる山椒チゲrecipe☆
-材料(3~4人分)-
・シーフードミックス 200g
・チンゲン菜 1束
・えのき 1束
・長ねぎ 2/3本
・絹豆腐 1/2丁

・しょうが(すりおろし) 小さじ1
・にんにく(すりおろし) 小さじ1
・長ねぎ(みじん切り) 1/3本
・水 2カップ
・めんつゆ 50cc
・すりごま 大さじ1
・山椒 小さじ2
・ごま油 適量

①長ねぎは2/3本を斜め切り、1/3本をみじん切り、チンゲン菜はざく切り、えのきも4cm長に切る。
②鍋にごま油、すりおろしたしょうが、にんにく、みじん切りの長ねぎをいれ、火をつける。
③香りがたってきたら、シーフードミックス、チンゲン菜の芯、えのき、長ねぎを入れ、炒める。
④全体的に火が通りかけてきたら、水、めんつゆ、チンゲン菜の葉をいれ、煮立てる。アクが出てきたら取り除く。
⑤具に火が通ったら、すりごま、山椒をいれ、最後に豆腐をちぎりながらいれ、ひと煮立ちしたら火を止め、出来上がり♪


☆韓国風ネギトロ丼recipe☆
-材料(2人分)-
・ご飯 2膳
・ネギトロ 300g
・韓国海苔 適量
・炒りゴマ 適量
・しょうゆ お好み
・ゴマ油 お好み

①皿にご飯を盛り、韓国海苔をちぎってのせ、その上にネギトロをかける。
②①の上にさらに韓国海苔をちぎってのせ、炒りゴマを振り、最後にしょうゆとゴマ油を回しかけたら出来上がり♪

Manami
はじめての方へ♪クリック!












最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まい)
2007-11-15 16:37:33
えーーー!!40℃!?大丈夫ですか!?
私も40℃なんて小学校以来出てないかも・・・
ふらっふらだった記憶だけあります><
点滴も力ってすごいですよね~!!
お大事にしてくださいねっ><
それにしても、チゲもネギトロ丼もおいしそう!
返信する
Unknown (Manami)
2007-11-15 22:49:46
40度、ほんとにきつかったですよ・・・
体中が痛くて夜眠れませんでした

最近風邪流行っているので、
まいさんも気をつけてくださいね!!!

返信する

コメントを投稿