♪大好きな彼への手料理日記♪

料理する”たのしさ” 一緒に食べる”よろこび”

厚切りベーコンの香草パン粉焼き

2008年03月02日 00時13分41秒 | 洋食recipe
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ 


GABANのスパイスプロジェクト、最後のスパイス「オレガノ」です。

オレガノを使うのって初めて。
でも、使ってびっくり、とってもおいしい。

今回は厚切りベーコンにパン粉と共にかけてオーブンで焼きました。
オーブンで焼いたからパリパリしていて食感もよかった^^
本当は合鴨で作ってみたかったんだけど、今日は売ってなかった・・・

下にはたまねぎを敷いたんだけど、とっても甘くてベーコンの塩気を緩和してくれる。
マッシュポテトを加えてもよかったかな~

お肉じゃなくても、タコやイカ、お魚でもおいしいと思う~♪


☆厚切りベーコンの香草パン粉焼きecipe☆

材料(1皿分)

作り方

  • ベーコンブロック・・・80g
  • たまねぎ・・・1/4個
  • 白ワイン・・・小さじ1
  • パン粉・・・大さじ1
  • オレガノ・・・小さじ1
  • 塩、胡椒・・・少々
  • オリーブオイル・・・適量
  • 粉チーズ・・・適量
  1. オーブンは200度に温めておく。
  2. ベーコンは厚切りし、たまねぎは粗みじんぎりにする。
  3. フライパンにベーコンを入れ両面焦げ目をつけて、ベーコンの油でたまねぎを加え炒める。最後に白ワインをふりかける。
  4. 耐熱皿にたまねぎ敷き、その上にベーコンを並べる。
  5. 4に塩、胡椒、パン粉、オレガノ、オリーブオイル、粉チーズを振りかけ、200度のオーブンで15分温めたら出来上がり♪


GABAN バジル、オレガノ、ローズマリーを使ったレシピにトライ♪

  Q1:あなたがスパイスを使って作ったのはどんなレシピ?
    バジル⇒トマトとバジルチーズのお花カプレーゼ
    オレガノ⇒厚切りベーコンの香草パン粉焼き(本記事)
    ローズマリー⇒ローズマリーポテトの牛肉ロール     

  Q2:3つのスパイスの中で、一番気に入ったのはどれ?
    オレガノ!
    初めて使ったけど、たくさんつかってもきつくないし、
    ほどよく香りと風味をプラスしてくれる。
    また、いろんな食材に合いそうだと感じました。

****************
あと、イエローカレーを作りました♪
おいしいし、お野菜をたくさん採れるから、彼に食べてもらいたくて。

今回はberryさんのアイディアをいただいちゃって、大根をいれてみました!
味がしみこんでおいしい~!これはイケるね!

    

レシピはこちら
今回はチャツネがきれていたので、先日オーガニックレストランで買った
「マゲイシロップ」を小さじ1入れてみました♪
少量ですっごく甘いの。おすすめ~低GIだから太りにくいし。


毎日1クリックしていただけるとランキングに反映されます。
皆様の応援に励まされます!ポチっと
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
Manami


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うーら)
2008-03-02 00:31:57
ベーコンもカレーもそそるね~~~!
マゲイシロップ使ったんだ♪
ほんと少量であまみ強いよね!!
あ、そうそう、Manamiちゃんがくれた質問、めっちゃ笑った!
あまりにするどすぎて!
回答しといたから~~~(笑)
うーらさんへ (Manami)
2008-03-02 01:13:51
そう、マゲイシロップ初めて使ってみました!
ちょっとなめてみたら、びっくり。
「んあまっ!!!」って思いました。

質問の件。(笑)
だって、うーらさんの記事を見ていると、なぁんか似たものを感じるというか^^
回答もみたぁ
やっぱりね
これからも末永くよろしくです
Unknown (berry)
2008-03-02 21:24:56
夕飯、イエローカレーを作ったんだね~♪
それに、大根をいれたのね^^
試してくれてありがとう~~★
旨味がじゅわっとして美味しいでしょ~♡


そうそう、我が家は今夜、イエローカレーだったんだよ~!
しかも使ったペースト、今確認したら、
前にManamiさんが写真を載せてたグリーンカレーと同じところのものだよ~★
Unknown (さくら。)
2008-03-03 00:38:08
厚切りベーコン!!
ベーコンのパン粉焼きって初めてです。
でも、なんで今まで気づかなかったんだろう~ってくらい絶対美味しいですよね。
合鴨って食べたことないんだけど、どんな味なんだろう?クセはそれ程ないんでしょうか?

イエローカレーも作ったんですね~
私が使ったことのない調味料が並んでて興味津々ー。以前グリーンカレーを作ったら、"色がヘン"って、うちのパパ手もつけてくれなかったんですよ!!
仕方ないから、から揚げだして、カレーはぜーんぶ自分で食べちゃいました。
思い出すと、ちょこっとだけ腹が立つー(-"-)
Unknown (まい)
2008-03-03 15:14:02
わ~!!これは絶対おいしそう(≧∀≦)
確かに合鴨で作ってみたい感じですね~!
すっごく食べてみたい~!!
オレガノ意外に使いやすいですよね♪
他の2つに比べてクセがないっていうか、どんなお料理にも合いそうで♪
そうだ~!他にもスパイスのレシピ考えようと思ってたのに、すっかり忘れてて・・・今日が締め切りでしたね~(´;ω;`)
berryさんへ (Manami)
2008-03-03 23:25:04
berryさんもイエローカレー作ったんですね!!
グリーンカレーと同じだったんだぁ。
このイエローカレーもグリーンカレーと同じものなんで
一緒のカレー粉で作ったんだね~☆

大根味がしみこんでおいしかったよー!
アイディアくれてありがとう♪
さくら。さんへ (Manami)
2008-03-03 23:38:32
合鴨はお蕎麦屋さんである鴨南蛮とかで使われてるんですけど、
脂身が結構あって、柔らかくてクセもなくおいしいですよー
でもその脂身は不飽和脂肪酸が多いらしくダイエットにも適しているみたい♪

旦那さま、ひど~~~~い(笑)
グリーンカレーおいしいのにぃ。
でも男性の方って、見たこともない料理とかって食わず嫌いになりますよねぇ。
なんでだろう。なんだかんだで定番料理が好きなんだなぁって思っちゃいます^^
でも、さくら。さん、えら~い!!
唐揚げ作るなんて。
私だったら、「冷蔵庫に納豆あるよ」で終わりかも~笑。
まいさんへ (Manami)
2008-03-03 23:42:02
ね!合鴨で作ってみたいでしょ!^^

まいさんの言うとおり、オレガノが一番よかった~
使ったことないハーブだったから、使いにくいかなって思ってたけど。
オレガノレシピ他にも考えてみようと思ったよ。

まいさん、他のレシピなんてすごい。
私、3品でギリだったよ~笑。

コメントを投稿