リリーの散歩道

クロスワード大好き、歴史ドラマ大好きな主婦です。

美容院に行ったら・・・

2015-07-27 18:39:27 | 日記
24日に美容院に行って来ました。
いつものカット・パーマ・カラー。
その後のお楽しみのマッサージ。
今回はグー
とっても
うまい人に当たり満足・満足。
その人、シャンプーもしてくれたんですが、とっても丁寧で気持ち良かったです

そしてその日の朝、美容院が入ってるデパートに向かっているときのこと、
警察官があちこちに・・・
通行規制も。
何か重大な事件でも発生したのかな

と思っていたら、いつも私が降りるとこに曲がって行けない。
通行止めになっている。
仕方なく私が降りた後は夫はそもまま直進して青森駅方向へ。
私は信号渡ろうとしたが車だけでなく、人も足止め。

そばにいたおばさんがおまわりさんになんで通れないの?
と聞いたら、

 「 東京までの1000キロマラソンがまもなくここを通るですよ。きゅうちゃんとかエグザエルのメンバーも走るんですよ。 」

と話していた。


高橋尚子さんはわかるけどエグザエルのメンバーはまきだいは知ってるけど・・・

そうこうするうちに奥のほうからねぶた囃子が聞えてきた。
そして車椅子の人とかいっぱい走ってきた。

そしたらまわりの女の子が突然

 「 ナナ~ 」

とか叫んだら、それらしい人が笑顔で手を振っていきました。

家に帰って夕刊みたらスポーツを通して東日本大震災の復興を支援しようと、青森から東京までの沿岸部を15日間かけてたすきでつなぐ

 「 未来への道  1000キロメートル銃弾リレー2015 」

が青森県庁からスタートしたとこに偶然遭遇したんです。

びっくりでした。

高橋尚子さんは見つけられませんでしたが。

「 ナナ 」

と言う人は三沢出身というのも新聞で知りました。
ほかにもう一人のメンバーも走っていました。

皆さんいろんな方面から支援続けているんですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ 「 ホテル コンシェルジュ 」 観てますか。

2015-07-23 16:15:37 | 日記
ドラマの内容はさておいて、舞台となっている

  ホテル日航東京

には、忘れられない思い出があります。

JAYWALKのディナーショーに行った時のこと、

残り時間がわかった長姉が思い出つくりにと誘ってくれて、私達三姉妹と私の次女の4人で泊まった時の思い出。

懐かしさ、ちょっとセンチになったりと当時を思い出して、様々な思い出みてます。

また泊まってみたいわ。

ホテル日航東京は10月1日からヒルトン東京お台場に変わるそうですね。

なんだか思い出が半減するそうで淋しいわ。


それにしてもコンシェルジュって大変な仕事ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートに行って来ました

2015-07-19 10:06:28 | 日記
15日は旧友に誘われて久しぶりのコンサートに行って来ました。

マエダという地元では大きな商業施設が開催した無料のコンサートでした。
最初、誘われたとき私はてっきり管弦楽団の演奏会と思い込んでいたら、管楽器はなくて弦楽四重奏でした。

シュトス弦楽四重奏団といって、NHK交響楽団の現役メンバー、団友メンバーでのカルテットでした。

モーツアルト・ベートーベン、それぞれの弦楽四重奏曲の演奏でしたが、これぞ本物の弦楽器の音色と感嘆するばかりでした。
やはり違いますね。
たった四人での演奏なのに、時には力強く、時には優しく包んでと、じっくりと音楽がいざなう世界に浸ることが出来ました。

シュトス弦楽四重奏団の後は山上進さんの津軽三味線の演奏。

 「 津軽じゅんがら節 」です。

この方は青森市生まれで同じく青森出身の矢野顕子さんのアルバムにも参加とか、海外でも広く活動されてる方です。

山上さんは津軽三味線の他、横笛で

 「 ねぶた囃子 」
 「 登山囃子 」{ 岩木山に豊作祈願のための登山  }

はたまた自身が作曲された

 「 縄文 」

という曲をご自分で尺八演奏+金子真知子さん演奏のピアノという二重奏で聴かせてくれました。

この 「 縄文 」

という曲はふるさとを思い出させてくれるような、どこかなつかしいような音楽でした。

亡くなった父が尺八をやっていたので特にそう感じたのかも・・・

最後は初の試みと言う、弦楽・ピアノ・津軽三味線の六重奏で

「 津軽じょんがら節 」と 「 アナと雪の女王より ありのままで 」

でした。

途中から山上さんは三味線からギターに持ち替えてなどなど、思いがけないことが次々飛び出す素晴らしいコンサートでした。

洋楽器と和楽器のセッション、なかなか出会えない演奏を聴くことが出来ました。

余韻にひたりながらの帰り道、旧友が言いました。

「 今日はきっと亡くなった夫も一緒に聴いてくれたと思う。 」

と。

彼女は娘さんがまだ生後10ヶ月の頃、ご主人と死別しました。

生前は仕事に追われるご主人とは一緒に映画やコンサートに一緒に行きたくても行けなかったから、今日はきっとそばにいてくれたと・・・

そういう思いでいたなんて知らなかったなあ・・・

今日は一緒に来てくれてありがとうと言われっちゃった。

こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も岩手路へ

2015-07-13 10:42:30 | 日記
一昨日は盛岡市、雫石町方面に日帰り旅行に。
例によって出発は午前3時半。

まずは岩手県立御所湖広域公園へ.
ここはダム建設に伴って出来た人口湖です。

  シオンの象という銅像がありました。

秋になるとこのあたりで咲いた「 しおん 」という菊の名前が命名の由来だそうです。
この湖のまわりには家族で楽しめる色々な施設が点在してます。
乗り物広場、ファミリーランド、わんぱく広場などなど。

私たちは近くの南部曲り家・雫石歴史民俗資料館へ
 
 

朝早く開館前に着いてしまいましたが、館長さんが快く受け入れて下さり、懇切丁寧にいろいろと解説、案内してくれました。
ここ雫石は縄文時代の物が数多く発掘されてるとのこと。
館長さん自身も発掘作業に関わったそうです。
そのお話の中でとても興味深い事を聞きました。
長い縄文時代の期間、人間同士の戦争は一回も無かったということ。
縄文時代の出土品からは武器と思われるものがいっさい発見されなかったそうです。
戦争がなかったというのは人類史上極めて稀なことだそうです。
納得です。
世界はいまだにあちこちで戦争が起きてるのに、縄文時代はなんて平和で素晴らしい時代だったんだろう。
文明が発達してる現代のほうが、不安や生きにくさを抱えてるというのに・・・

奥に見える

 「 南部曲が家 」


この家は築140年で御所湖ダム建設のおり水没する運命にあったものをこの場所に移築したそうです。
そして去年だったかここのかやぶき屋根を葺き替えるのに三千万円かかったというお話も驚きでした。
昔は人でも材料の萱も地域住民の協力で集めたり、乾燥させたり、作業したりしたから出来ていたけど、現代ではそうはいかないから維持は一大事業ですね。

この館長さんのお話はいつまでも聞いていたかったです。

そのあとは尾入野湿生植物園へ。
夜には沢山のほたるが舞うそうですが、わたしたちが行った時は睡蓮が咲いてるだけでした。
残念ながら菖蒲はもう終わっていました。

次はフラワー&ガーデン森の風へ

ここは以前はけんじワールドという大きな温水プールの施設があったとこ。
息子が小学生のころ来ました。
回流するプールなどで一日遊んだ記憶あります。
そこは廃館になってガーデンに甦りました。

        

        

愛と幸福の鐘というのも設置されていました。

このフラワー&ガーデンは恋人の聖地に認証されてるそうで、二人で鐘を3回鳴らした後、ハート型金色の鍵を吊り下げるスペースありましたよ。

フラワー&ガーデンは入場料千円、内容の割には高いなあと思いました。
もうちょっと見ごたえあるのかなと思っていた分、テンション下がりました。

帰路は小岩井農場と手作り村にも寄りました。

お土産は盛岡ジャジャ麺と小岩井農場チーズ詰め合わせです。

梅雨時とは思えないような暑さ気温30度位でしたが、頻繁に水分とりつつ、無事帰ってきました。

次回は紫波城古代公園と花巻方面を計画中。

青森はあっという間に寒くなり雪に閉じ込められるから今のうちどんどん歩かなきゃね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの再会

2015-07-08 15:58:49 | 日記
6日は2回目の職場で一緒だった人と5年ぶりに会いました。

この5年の間はメールや年賀状のやり取りはありました。
そして15日は一緒にコンサートに行く事になっていました。

そこへもってきて、5日にメールあり、

「 明日、休み取れたからどこかに出掛けない? 」

という突然の誘い。

まあこれと言って用事はなかったので、二人で食事することに。

十和田市方面に彼女の車で行って来ました。

最初は食事にはまだ時間早いということで、

NAMIKIというジェラート屋さんへ

  

途中の並木道とっても素敵でした。

お店のまん前は牧場。
牛さんの腰掛が数個あり。
お店の外観も店内もなかなかお洒落でした。
私はミルクなんとかとごまのジェラート食べましたが、新鮮なミルクたっぶりと言う感じで美味しかったです。

次はいよいよ食事。

 農園カフェ日々木

という築60年以上の古民家を再生した和風モダンの素敵なお店で、野菜ソムリエが厳選した地元の食材をふんだんに使った野菜中心のヘルシーメニューでした。

私は友だちお勧めの

 「 農園かご盛ランチ 」

をいただきました。

  

ランチはコーヒーとちょっとしたスイーツが付いて千円でした。
長いものピクルスみたいのがさっぱりして美味しかったです。

次は近くのイオンをぶらぶらしてはらごなしをした後、やっぱりケーキがっつり食べたねという事で十和田市内なのに

MISAWA

というケーキ屋さんに。

そこでコーヒーになんとケーキ3個のケーキセット食べました。
勿論ケーキ一個のセットもありましたが、いっぱい食べたくて。
チーズケーキ美味しかったわ。

食べてしゃべって幸せな時間でした。

五年分のあれこれ話は尽きないわあ。

続きはまた15日に・・・

今回は私は一度も行ったことのないお店ばかりだったから一層楽しかったわ。

誘ってくれてありがとう。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする