時々更新

日々雑感

転載: 中国の産業正常化が急務

2015-05-30 01:16:47 | 情報拡散希望

転載: richardkoshimizu’s blog

中国の産業正常化が急務      作成日時 : 2013/11/24 06:05

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201311/article_153.html

 


 
                       


中国の産業正常化が急務

中国では、工場の安全管理が出来ていないので、今後も大きな火災や爆発事故が頻発すると思います。実際、東北部などに行くと郊外の大工場周辺では異常な騒音や排ガスに遭遇します。街を歩くのもちょっと怖い思いをすることもある。

行政は腐敗しているのでこれらの工場をあまり規制しない。結果、危険に晒された住民が暴動の類を起こしたりします。



 
                     


 
                         


 
                    

                   

                              

また、石炭発電が公害の主原因となっている。それを早急に解決する術もない。中国の大都市はどこも濃いスモッグに覆われていて視界は悪く、日本人がいけばまず間違いなく喉をを痛めます。

まだまだ未熟な発展途上国であるし、成長のために国民の安全と生活が蔑ろにされている。この国を正常に戻すには、日本の技術的支援が不可欠であると思います。「環境安全保障」です。

青島爆発、死者48人に…排水路流入の油も爆発
http://news.livedoor.com/article/detail/8281359/

【北京=蒔田一彦】中国国営新華社通信によると、同国の山東省青島市で22日発生した石油パイプラインの爆発事故による死者数は23日までに48人となった。

136人が病院で治療を受けた。パイプラインの亀裂から漏れた石油が地下の排水路に流れ込み、約700メートル離れた場所でも爆発が起き、被害が拡大した。


中国:北東部3省PM2.5測定目盛り「振り切れた」

毎日新聞 2013年10月21日 20時10分(最終更新 10月21日 20時24分)
http://mainichi.jp/select/news/20131022k0000m030051000c.html

【北京・石原聖】中国北東部の黒竜江、吉林、遼寧の3省で21日、大気汚染による大規模なスモッグが発生し、黒竜江省で大気汚染の原因となる微小粒子状物質「PM2.5」の濃度が1000マイクログラムと基準値(大気1立方メートル当たりの1日平均75マイクログラム)の13倍を観測した。中国ではPM2.5の最高測定値を1000マイクログラムに設定しているため、中国メディアは「目盛りが振り切れた」と報じている。

中国国営新華社通信によると、スモッグに覆われ始めたのは20日から。黒竜江省ハルビン市では全小中学校が休校となった。吉林省長春市では21日朝、「ちょっと腕を伸ばすと指が見えなくなる」と記者が報道するほどで、高速道路で14件の事故が発生し、空港では22便が離着陸できなくなった。遼寧省でも鉄道が一部運休となり、3省とも高速道路が閉鎖されるなど影響が出た。22日まで大規模スモッグは続くと予報されている。

ハルビン市の10月の気温は平均で最高11度~最低0.1度。20日から全市で暖房供給が開始されたばかりだが、中国の気象専門家は「4日前からスモッグの兆しがあり、風力が弱いという気象条件が加わった」と指摘。暖房開始による石炭燃焼量の増化とスモッグとの因果関係は明確ではないという。

(注)「暖房開始による石炭燃焼量の増化」は毎年のことで、少しすると落ち着くようではありますが。



 


 

--------------------------------
richardkoshimizu's blog

http://richardkoshimizu.at.webry.info/
--------------------------------

 


 


 

 


最新の画像もっと見る