季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

家族集合

2024-05-04 23:09:48 | 横浜
GWの真っ只中、我家の年に2回の食事会の春の会でした。
孫が部活で忙しく連休といえども3日と4日しか休みがなく3日に全員が合わせる事に決めました。

今回は横浜みなとみらい。
のっぽビルの70階のレストランです。




kutakuta夫婦は毎日が日曜日、時間もたっぷりですから集合時間よりもかなり早く着きました。
にっぽん丸を眺めていたら「グランマ~!」と呼ぶ声が。孫でした。
よくもまぁーこんな人混みの中を見つけられた事!
普段でも混んでいるのにスターウォーズのイベントも開催中で
余計に人が多かったかもしれません。

子供の成長はほんと早くて会う度に驚きます。
反対にkutakutaは年々体力も気力も知力も衰えています。
孫との会話がかみ合わなくなるのも時間の問題かも。いや既にかみ合わなくなっている。
今回はビュッフェです。
前回イタリアンのコース料理で孫が「全然足りなかった」と後で言っていたそうで、
孫が足りないなら男性軍はもっと足りなかったはずと思いました。
婿さんですから私達に気を使っていたかもしれません。

高校生から保育園までの孫達です。
小さい孫達はお姉さん達に会えるのをそれはそれは楽しみにしています。
お食事を取りに行く際も「一緒に行こう」と声を掛けて貰って嬉しそうに行きます。
家族っていいなぁーと思います。


食事後娘家族達はお買い物をしたりスターウォーズのイベントを見たり。
でもkutakuta達は欲しい物(買いたい物)もないし、若い人達だけの方が動きやすいだろうしで
ここで一先ずお開きにしました。

その後はいつも行くビルの46階へ、
70階と46階ではかなりの差が、カメラを向けると目の前のビルが眺めを遮ったりします。
でもそんな贅沢は言っておれません。だって無料で46階まで上る事が出来るんですもの。




横浜球場側です
今日はプロの試合はないはず、でもお客様はいっぱい入っています





にっぽん丸もこいのぼりを上げて





GW後半の4連休の初日のこの日、どこもかしこも人が多くてちょっとお茶飲みしたくても大行列、
仕方ないので縁石に腰かけてペットボトルの飲み物で水分補給(笑)
山下公園のバラは見ごろになったばかりで咲きがらもほとんでなく、とても綺麗でした。
そうこうしているうちに長女達もバラ園散策「久し振りに綺麗なバラに会えた~」ですって。
いつもは忙しくてチューリップにしてもバラにしてもドンピシャのタイミングに来れていないのです。

関内駅まで中華街をぶらぶら歩き、と言いたいところですがぶらぶらなんてものではありません。
人を避け避けジグザクで歩きます。
「だから言ったじゃない、中華街を抜けるんじゃなく大通りを行こうって」
ブツブツのkutakutaです。

どっと疲れ足は痛い!
若い方は元気でいいですねぇーと思った次第です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若葉薫る5月 | トップ | 家庭菜園終了(卒業) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

横浜」カテゴリの最新記事