自転車に乗って

10年続いたブログ「くろうさぎの独り言」、その後に続くブログです。
ロードバイク関連の内容を中心に投稿します。

白萩はまだ3分咲き

2007-09-22 | うさ日誌
今日は、隣家の法事に出席。
子供のころに通った保育園の隣にある秋川流域でも白萩でよく知られているお寺だ。
寺に行くと、白萩目当ての観光客の方がたくさんみえていた。

いつも秋の彼岸に時期には、白萩が満開なのに、今年はまだ3分咲き。
この暑さに萩も咲き遅れているようだ。
今日も、黒の礼服にはつらい暑さだった。


本堂で法要が行われた。
およそ40分、正座のあとでもすっと立てて歩けるのを周りの人が驚いていた。
正座は、1年間の修験塾でだいぶなれたようだ。
また、法事のお経もどの経典のどの辺かがわかるので、終わる時間が先読みできる。
正座もいつまで続くかわからない状態ではないので、つらさが軽減されるのかもしれない。



明日もネクタイを換えて黒の礼服。
ディズニーランドで姪の結婚式に出席だ。

ホイールを換えてみたら

2007-09-19 | 自転車に乗って

16日朝の北秋川上流の山腹の青い屋根の家。
遠くから、人の動く様子がかすかに見えます。
あそこも住所は東京都です。東京都もいろいろあります。


ロードバイク2号(ポタ号でないほう)のホイールを発注していました。
7月下旬に注文していたのですが、納入は9月14日でした。
15日の早朝、祭り準備の前にホイールの交換です。
新しいホイールに13-25のリヤカセット取り付け、赤のタイヤと軽量チューブ。


取り付けたら、走りたくなるのが人情です。
16日、祭りが始まる前の早朝にホイール交換したロード2号でお出かけです。
いつものコース、五日市駅から桧原街道を登り、仏沢の滝まで行ってみます。
仏沢の滝入口、ちとせ屋さんは7時前でも仕事中。さすがに朝早い豆腐屋さんです。


ホイールの感触は快調です。車体がとても軽く感じすっと前に出ます。
もう少し走りたくなり北秋川を登ります。
神戸岩(かのといわ)入口をすぎ、上流部の藤原地区まで行ってみました。


藤原地区の地図がある場所で休憩です。
この看板のすぐ横に、「除毛橋」があります。
ジョモウ橋ではなくヨケ橋と読むそうですが、
ロード乗りとしてはすね毛は「ヨケ」が必要でしょうか?

ここから少し行ったところに、風張林道があります。
前回は、激坂にまけて足がつったり、歩いたり完敗でした。
このホイールとロード2号なら、前回のリベンジができるかも知れないなんて妄想してみました。

でも9時からは、祭りが始まります。
藤原でUターンして帰宅です。下りも快調な走りでした。

秋祭りに

2007-09-18 | うさ日誌
9月15日、16日は氏子となっている神社の秋祭りだった。
15日の午前中は、祭りの準備に追われる。
山車を保管小屋から出してきて掃除に飾りつけ。
歩道には、花万灯が飾られる。


今年は、各町内の花場をクロスバイクで回ってみた。
祭りのメインである、神社神輿の巡行コースをそのまま走ってみる。
準備中の各花場は、ひっそりとしている。



天気が良すぎて暑い。
こんな青空の下でのお祭りは久しぶり。
いつも雨に降られのがこの祭りなのに、道路脇の旗も青空に映えている。
缶ビールもちょっと違うものをとプレミアムな物を買い込んでみた。


15日の宵宮と16日宮出し
 


今年は、山車係りで忙しくはない。
山車に付き添い、運行の手伝いをすればよい。
山車に積んである冷えたビールを何本も飲みながら、祭に参加して楽しんだ。

16日、本祭りの宮入り


17日は、祭りの片付けがあり、3連休は祭りで終わる予定だったのだけれども
16日の本祭りの早朝に、ロードバイクでちょっとお出かけしたのだった。

ペダル交換で

2007-09-09 | 自転車に乗って

秋川遊歩道のお散歩からもどって、ペダルの交換。
ロードバイク-ポタ号のPD-A520をはずして、PD-A530を取り付ける。
これでロードバイク-ポタ号もスニーカーでも簡単に乗れそう。



靴のSPDマルチタイプクリートもまだ使えそうだが交換する。
取り付けた後、乗ってみるとSPD-SLの硬さに比べて
怖いくらい簡単に外れる気がする。
外れるときの強度の設定を少し強く調整してほぼ落ち着いた。


ついでにクロスバイクについているSPDのペダル、PD-M324も調整する。
やはり外れるときの強度をあげた。

日曜日は15日からの祭礼の準備が自治会主催で行われる。
来週はお祭り、再来週は法事に親戚の結婚式と
9月は以外に自転車に乗る時間はないのかもしれない。

秋川遊歩道の偵察

2007-09-08 | 自転車に乗って
夏休みの旅行から帰って、その後の片付けも先週には終わった。
仕事も溜まっていた物も何とか目途がついた。
今日は自転車に乗れるが、秋川の遊歩道は台風で大丈夫だったろうか?
まだペダルを換えてないロードバイク-ポタ号でちょっと偵察にでてみる。


 
東秋川橋の上流、多摩川合流点より1.5kmと2kmポストの間が流された。
遊歩道のあった位置に川筋ができている。
おそらく今年中は通ることができないだろう。

 

睦橋方向から来た場合、少し高巻く迂回路がある。
通れなくなった手前の青い小さな水門がある。
その水門の右脇に細い登り坂がある。そこを少しいくと階段がみえてくる。
その階段を下りれば2kmポストはすぐそこ。


通ることができないのはどうやらここだけのようだ。
そのまま睦橋にでて、いつもの多摩川右岸50kmポストに行ける。
多摩川右岸50kmポストのすぐ近くには五日市線の鉄橋とそのすぐ近くは平井川の合流点がある。


そのまま平井川に入り、平井川の遊歩道も走ってみる。
桜の木が折れ、遊歩道をふさいでいたが、通れないことはない。
平井川をそのまま登り、秋川駅付近で昼食。


一人でレーパン、ジャージはやはり少し恥ずかしいような気もしますが少し慣れました。
カフェ&ギャラリーLANKAでランチプレートをいただきました。

 
おいしいデザートとアイスティーで一休みして、帰宅です。
帰ったらペダル交換です。

八月末の夏休みは

2007-09-03 | うさばらし
8月26日~9月1日まで家族4人で遅い夏休みの旅行に行ってきました。
日に焼けて背中の皮膚が剥け、かゆくてしかたありません。
きれいな海を見ながら、のんびりしてきました。

本当は、場所が同じなので9月30日センチュリーライドに行きたかったのですが、
家族から1人で自宅から遠くでのロードバイク乗車は認めてもらえませんでした。
今回の旅行は怪我で心配をかけた家族への罪滅ぼしと思い、家族が楽しめるように気を使ったつもりです。



 
メインの通りで、自転車を停めるための鍵止め杭が自転車の形で歩道にありました。
4年前に来た時には、まだロードバイクも持っておらず関心もありませんでしたが、
これが存在していたのは記憶していました。

今回は、これに自転車が鍵留めされているとつい傍に行き、
繋がれている自転車を見てしまうようになりました。
日本の道路にもこんな物がほしいですね。