珈琲おいしい

日々の日記の予定だったけど最近ゲームコラム風。いまとなってはレゲーレビューブログかな。

ドラゴンクエスト9 星空の守り人【DS】その6

2009-07-14 00:10:59 | Nintendo DS
「やっとでた!」というCMのコメントどおり、やーっと手に入れることが
出来ました!!

『ドラゴンクエスト9天空の守り人』!!

いやー苦節何年?
『GCゼルダ』を待った時もソートー待ったけど
ようやくあの涙のファンファーレが聴けましたね。

もうあのオープニングで感無量だったりします。

と言うわけで、早速プレイ開始!ですよ!!

~~~~~

自キャラ制作。

自分のキャラクターを制作する事から始まるわけですね。
ここ最近のゲームの定番という感じでしょうか。
もっともその方が感情移入がしやすいし、なんといっても
『ドラクエ』だしね。

『Mii』ほどの顔パーツがあるわけじゃないけども、なんとなく
目つきの似ているようなキャラを作ってみた。
なんか主人公ぽくないですけども。

久々に本名入力でやってみる。

せっかくの『ドラクエ』だし。
というか『ドラクエ8』やってないけどな。

いいとしよう。

考えてみれば、『ドラクエ』に限ってはずーっと本名でプレイしている
気がするな。
さすが国民的RPG。

~~~~~

さ、感情移入…開始だっ!!

って所でいきなりなんか・・・翼が生えてるんですけど。超ウケル。
しかも『天使の輪』が・・・あれ?

死んでるわけじゃないよな。そうか、主人公は『天使』として
一つの村を守る役割を持っているようだ。

今ちょうど、先輩の『天使様』と村娘がモンスターに襲われそうになった所を
救った所だよ。

なるほどな。俺の事は見えないのか。

そうか。こうやって天使様はかげながら人間を守ってるのか~

分かりやすい話でよかった。

さすが『ドラクエ』。難しくない上にほほえましいから好きだ。

~~~~~

チョット話は進んで仲間作成。
コレが。悩んだ。

一人目は

かんりにん(本名):たびげいにん♂

コレはいいとして。

二人目

かみさん(ほんみょう):そうりょ♀

でいいとしよう。

さて。後二人をどうしよう。実際の名前をつけちゃっただけに・・・

かいねこ(ほんみょう):ぶとうか♂

これか。家族的には仕方ない所だ・・・がっ!

最後の一人が、どうしようもなく。

色々考えた挙句、過去の『ドラゴンクエストキャラクター』から
一番好きだった

『クッキー王子(サマルトリアの王子/(ドラクエ2)』を作る事にした。

「いや~さがしましたよ!」

のあの王子である!!

といっても今回『まほうつかい♂』で参戦していただくわけですが。
で、作ってみると・・・

意外と似る。同じ鳥山絵柄だから似て当然か。
これはいいね。感情移入できそうだ。

『せんし』は今回入れなかった。
絶対財政難になるから。(ドラクエ3の影響)あとあと転職してみよう。

~~~~~

武器や、防具の装備を変えることでデザインが変わってコレもまた楽しい。
すでに『モンスターハンター』や
『ファイナルファンタジークリスタルクロニクル』などでは
すっかりおなじみのシステムだけども。

なんかね。楽しい。
デザインで装備を選んじゃったりしてて、意外と苦戦してるのかも。

だから武器防具は売らない方向で進めてます。

~~~~~

登場キャラクターが見える戦闘シーン。

これって『ファイナルファンタジー』かよ!!

と言いつつプレイしなかった『8』を考えながら『9』をプレイしてみたが・・・
なかなか悪くないですね。
戦闘フィールドを縦横無尽に駆け回ってくれます。自キャラたち。
それから、

「平均XXのダメージ!」っていう表現方法もどうかなぁ。って思ってたけど
それも対して気になりませんわよ。

これいいわ。

楽しい。

ネットでは非難している人も多いらしいけど・・・
個人的には全然よく出来てて楽しめる気がする。

『ドラクエ』初心者でも楽しめるんじゃないだろうか。

オススメです。

今日はこの辺で。


P.S.
次回はネットワークプレイや、すれ違い通信。
その他携帯機出の意義について。と書いておけば忘れないかな。
次回用メモ。

≪関連ページ≫
 ●ドラゴンクエスト9 天空の守り人(公式Webサイト)

≪当ブログ過去ログ≫
 ●ドラゴンクエスト【FC】
 ●ドラゴンクエスト2 悪霊の神々【FC】
 ●ドラゴンクエスト3 そして伝説へ その2 その3 その4
 ●ドラゴンクエスト 天空シリーズの移植【News】
 ●ドラゴンクエスト4 導かれし者たち【FC】
 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁【SF/DS】 その2
 ●ドラゴンクエスト6 幻の大地【SFC/DS】
 ドラゴンクエスト9 星空の守り人【DS】 その2 その3 その4 その5
 ●替え歌でもやってみる。【コラム】
 ●ドランクエスト10【Wii】
 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー【DS】(加筆修正)
 ドラゴンクエストソード【Wii】
 ●剣神ドラゴンクエスト【その他】
 FF プレミアムコンサート VOICES 【管理人日記】


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出ましたね (Meiko)
2009-07-15 07:48:00
待つ間も楽しい「ドラクエ」(笑
やっとですよね~
私、土曜の朝7時前に、お店に行きましたが
すでに20人ほど並んでいました。並ばなくても買えるんだけど、、、
なぜか並んでしまう、その心理(笑

「9」は初心者でも楽しめるように、って感じの作りですね。
私は、着せ替えが楽しくて~
新しい物を装備すると、写メに撮って楽しんでます。

ネコ飼ってるんですか?
私も2匹、飼ってます!

ちなみに、私は主人公の名前
「タロサ」にすることが多いです。
「ドクタースランプ」世代ならピンとくるであろう、名前です。
でましたよね~ (kuroo0)
2009-07-17 00:14:57
そうですね、待つのも楽しい(笑
久々に時間を忘れて没頭・・・
いや『モンハンG』も結構時間を忘れてましたが・・・

確かに。『9』は丁寧な作りですね。
着せ替えは楽しいです。
新しいキャラ作りで『トランクス』とか
『ムーンブルクの王女』とか作って
楽しんでます。

『タロサ』とは!
コレマタ懐かしいですね。
このゲーム。サングラスやメガネって
あるんでしょうか。
メガネがあれば『アラレ』を作ったんですけどね(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。