★ Shaberiba 

★漫画&ドラマのブログへ

 HEROES/ヒーローズ シーズン1 

2008-09-28 | 海外ドラマ・ニュース

満足度★★★★☆
特殊能力を持った人々が何かに導かれるように現れだす・・
彼らは世界を救うHEROEなのか?それとも~?
DVD全11巻見終わりました~!!はぁああ~面白かった!!

物語は怪我が治ってしまうクレア(ちょっと痛くてグロイです:涙)をはじめ、
各地で自分の能力に目ざめていく能力者たち1人1人のドラマを
丁寧に描いていきます。
彼らはみなその力に困惑し苦悩するのですが 対照的に
「ヤッターー」と大喜びなのが
 我らが日本人「ヒロ・ナカムラ」だ!
彼の前向きさがこの作品の深刻さと暗さを和ませ
最高に楽しい作品となってます!彼の友人アンドーくんも愉快(笑)。

彼はその力を使いニューヨークにテレポートに成功!!
そこで自分が描かれているマンガにびっくりする!!
その作者アイザックは未来が見え、近い未来核爆弾が爆発することを
ヒロに告げるのだ。未来に飛びその事実を確認した彼は
自分の力はこの未来を変えるためのものだ!!と確信。
彼は未来を変えるHEROEになれるのか?
能力者たちの役割とは???

   

主な登場人物は下記のとおり
ピーター・べトロリ --  近くにいる能力者の能力をコピー。
ネイサン・ペトレリ--  空を飛ぶ。
ヒロ・ナカムラ-----  時空を操り、時間移動、時間停止ができる
クレア・ベネット----  どんな怪我でも数秒で治癒する
ニキ・サンダース---  怪力二重人格
マイカ・サンダース--- 触るだけで機械を意のままに操ることができる
アイザック・メンデス-- 未来予知 未来のことをキャンバスに描く。
マット・パークマン---  テレパシー他人の考えていることを聞き取る
D.L.ホーキンス ----  透過 壁などをすり抜けることができる
ハイチ人-------    人の記憶を消せる
テッド・スプレーグ---  放射能放出。、全身を核爆弾に変えることもできる。

ヒロと同じくこの爆破阻止のために動き始めるのは
未来を描けるアイザック。そしてピーターだ。
彼は自分の能力がわからず迷走しますが次第にみんなの力をコピーし
制御できるようになり、ある運命に立ち向かうことになるのです。

一方 マット・テッド・そしてクレア・サンダース一家(3人)らは
ある組織に管理されていたことをしり、この組織の壊滅に
奔走することになる・・。

彼らは自分たちを監視している追跡装置除去のため組織に
のりこむことに。(この装置。びっくりだった~)
これに手を貸すのは前半胡散臭かったクレアの義父ベネットなのでした。
彼は娘への愛からこの組織の壊滅を望んだのです・・。

そんな中一人暗躍しているサイラー!!
彼はこの組織の研究者(遺伝学者)との出会いで自分が
能力者の能力を自分のものに出来るとしり、組織を逃亡。
リストを元に次々と能力者を殺害し力をつけていたのです・・。
彼はクレアをも狙うのですがベネット・ヒロ・ピーターにより阻止されています)
 しかし彼は核爆弾となるテッドの能力を手に入れてしまうのです・・。

クレアの出生の謎とともに、この組織とピーター一家の繋がり。
そしてこの爆破に潜むある企みが明らかになりだすと、
なかなか接点なくバラバラだった彼らの運命は不思議な鎖で結びつけられ・・。
爆破がおこるというニューヨークに集結するのです!!

サイラーは?爆破は?ヒロは?彼らはどうなるんでしょうか~!!

ラストはXメンみたいな活躍を期待していたんですけど、
ちょっとちがってました・・。ここは物足りなかったかな。
サイラーの心を曲がらせたのはやっぱ母のせいなんでしょうかね(涙)
べトロリ 一家の謎・・。この組織の謎。ヒロ一家の謎と
最後までびっくりなことが目白押し。この複雑さも楽しかった1つかな。

ヒロは頼りない風情ですが、武士道を守り通したヒーロー像や
友人思いで優しいとことろとか・・。日本人の良さを遺憾なき発揮してくれて・・。
うれしくなっちゃいましたね~♪
日本女性も違和感のない奥ゆかしさ(ハグじゃなくお辞儀でお礼を言うなど)が
描かれていてびっくりです(笑)

途中爆破を防ぐことに失敗したヒロのみた未来はびっくりでした。
この後はいったいどんな未来になってるんでしょうか?
ちょっと知りたいです(笑)
中盤力の安定のため手に入れた刀とニキにあった紋章も
最後まで意味深なままでしたね~・?なんかあるのかな??
ラストはヒロ、過去に飛んでましたが その謎も未来も
描かれているんでしょうかね~!?
やっぱ2章も気になりますね(笑)

ともかく11巻までひきつけられました~楽しかったです!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿