こんなの作ったよ。みつけたよ。

毎日の生活のなかで
埋もれてしまいそうな
そんな
何かを…

食物繊維・不溶性と水溶性

2019-04-14 | 食物繊維
昨日久しぶりにお弁当を作った。
曲げワッパのお弁当箱はどんなものを入れてもおいしそう!にしてくれる。
そして、間違いなくおいしい!

*メモ*
食物繊維には不溶性と水溶性がある。
大抵の食品に不溶性と水溶性の食物繊維が含まれていて、
そんなに気にすることないと思っていながら、もやもやしてたので一度整理しよ。

●食物繊維は不溶性と水溶性があり、だいたいの食品に両方が含まれているが、その割合が多いものと少ないものがある。
種々の穀類(精白してない物)や豆類を中心として、野菜類、イモ類、キノコ類、海藻類を取り合わせてバランスよく食べるようにしする。

●不溶性食物繊維(水に溶けずに水分を吸収してふくらむ)
便のカサを増やして腸の働きを刺激する
乳酸菌やビフィズス菌といった体によい作用をもたらす菌のエサとなり、菌を増やしてお腹の調子を整える
<不溶性食物繊維が多い*(精白してない)穀類、野菜、豆類、キノコ類、果実、海藻>

●水溶性食物繊維(ネバネバとした形状をもつ)
胃腸内をゆっくり移動していくため、糖質の吸収をおさえる
吸着性があり、小腸でコレステロールや胆汁酸を吸収して、スムーズに体外に排泄できるようサポートする
<水溶性食物繊維が多い*昆布、わかめ、こんにゃく、果物、里いも、大麦、オーツ麦>

〇偏って不溶性食物繊維を多く摂ると、場合によってはコロコロ便が促進されることがある。
〇普段の食生活では水溶性食物繊維が不足しやすいため、とくに意識して摂取する必要がある。


はりはり漬け

2019-04-03 | 食物繊維
切干大根でつくります。
切干大根は食物繊維多いです。
ぽりぽりおいしい!

腸科学(早川書房)という本を読んでいる途中
私たちは微生物と共生している
ということを詳しく教えてもらえて驚きと感動(まだ5分の1しか読んでないけど・・・)
これは多くの人が読んだ方がいいよ!って思う。
とくに妊娠中の人とか。

赤ちゃんは無菌状態でお母さんのお腹の中にいる
そして、出産のときいろんな菌が赤ちゃんの中に入る
そして、その菌たちがその赤ちゃんと一緒に成長していく

母乳の不思議と微生物たちのことなど・・・
すごいね!