大好き南の島

少しでも時間があれば旅に出てます

シカレナイト シカレ海洋公園 後編

2007-08-28 | カンクン 2007年
~ Day6 2007年7月17日(火) Part2~

やっとランチタイムです! と言っても時間はもう4時近いのでランチなんだろうか??
レストランに移動するのも面倒だったので、ハンバーガーを購入し、ビール片手に海を見ながらのんびり食べました

パーク内はデッキチェアが沢山あるので、混雑しても座る場所を確保に苦労するなんて事にはならないが、うれしいです。

シカレは広大な敷地いろいろな動物が飼育されてます。
まずは、大好きなマナティ会いに

水があまりキレイじゃないので、ちょっとわかりにくいですか??
でも、カワイかったですよ~!!

水族館もあります。


ダイビングで出会ったカリブ海固有種がいっぱい。

って、魚が全然写ってませんでした。本当はお魚いっぱいの水槽です


ダイビング中に見た記憶はないのですが、カリブ海にもナマコはいるようです。かなりブレブレですが(汗)


なまこれんじゃーさんspecial!なまこれんじゃーさん ナマコの写真クリックしてみてね

ここでは海ガメの繁殖も行われてます。


ちーーーっちゃいマヤ遺跡もあります。


他にもピューマとジャガーがいたり、川下りができたりもするんですが。。。
 
全然時間が足りない

まだまだ見たいところが沢山あったけど、夜のショーが始まっているので、着替えて急いで劇場へ。
劇場はかなり広いのですが、既に沢山の人で埋まってます。
半屋外の劇場内はあづい。。。

シカレはナイトは、古代の球技、メキシコ各地のダンス、マリアッチの演奏等のエキゾチックなショーです。
動画はこちら↓



途中休憩の時、アイスキャンディーを売るお兄さんが登場。
あまりの暑さにあっちこっちで子供達がアイス~!!と叫んでお兄さん大人気。
私も子供に負けずにアイス~!!と叫んで購入。ココナッツミルクを凍らせてただけって感じでしたが、冷たい物を口に入れただけで、生き返った気分でした。

7時30分過ぎに後半がスタート。ショーは8時までの予定なので、後半は短いのかと思いきや、8時15分過ぎても終わりません。帰りのバスは8時30分集合なので、仕方なく途中で席を立ちました。


集合場所に行くとバスの番号を書いたボードを持ったガイドさんがいっぱい。
帰りはガイドが変わるので、赤いシャツを着た人が待っていると聞いていたのに、みんな白いシャツを着てる。しかもバスの番号なんて聞いてないぞーー!!
何人かに聞いてみても、番号がわからななきゃムリって冷たいお返事。
まずい。。。タクシーで戻るとしたら1時間以上かかるし、いくらかかるんだろう??
ダーリンに朝バスが止まったあたりを探しに行ってもらったら、ちゃんと赤いシャツの係の人がいました。もう少し先に行けばよかったのですが、他のバスの担当者がいっぱいいるので、焦ってしまい場所を大勘違。でも、見つかってよかった~!
すっかり安心してバスに乗ったらホテルに着くまで爆睡でした。
夜11:00頃 ホテル到着

シカレは施設が充実していて楽しいので選んだですが、ドルフィンにかなり時間が取られてしまいパーク内を楽しむ余裕があまり無くなってしまったのが残念でした。せっかく行くなら、ドルフィンは別の日に別の場所にして、シカレで1日たっぷり遊んだ方がよかったな。
長い1日でした。楽しかったけど、疲れた~!! 疲れたけど、楽しかった~!


最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
シカレナイト (mayu)
2007-08-29 12:44:21
シカレナイトはどーでした?
旅行者の方の話を聞くと、面白かったと言う声もあれば、イマイチだったという声もあるんですよね(汗)
ナイトだけ見に行こうという話もあったんですが、どんなもんなのかな~と、NORIさんと話しながら未だに行っていません(笑)
ありがっちゅー (なまこれんじゃー)
2007-08-29 22:46:16
kuniさんありがとーございます!
本当に嬉しいです。
先日、遅ればせながらダイビングショップへ伝えたら今さら言うなと逆に怒られちゃいましたw

フッと思ったのですが、わざわざ撮影してきてくれたのですか?
mayuさんへ (kuni)
2007-08-29 23:43:14
シカレナイトは華やかでキレイですが、VIVAメヒコ的内容にメキシカンの盛り上がすごくって、私には「そこ盛り上がるとこ?」って感じで、微妙についていけませんでした^^;
その辺が評価の分かれるところなんでしょうね。
しかもメキシコらしく、時間は大幅に延びちゃうし。
私はバスの時間があるからと途中で、席を立ったけど、予想通りというか、ラテン系のお客さんはしっかり、最後まで見てから堂々と遅れてバスに乗り込んできました。
なまこれんじゃーさんへ (kuni)
2007-08-29 23:43:34
喜んでもらえてうれしいです。よかった!
100本の時は、忘れずにちゃんと海でお祝いしてもらって下さいね。

はい。海ではなまこを見かけなかったのですが、、水族館で発見したので、なまこれんじゃーさんの為に撮ってきましたよ~♪
いつも思うのですが (マナティ)
2007-08-30 12:11:58
kuniさんって旅行に精通してますよね。
人の何倍も楽しむコツを知っているというか?
私何ぞはこのバスガイドさんの人数を見るだけで
ちびりそうです。
それにしてもマナティって芋ですね。(いつも
思う)
マナティさんへ (kuni)
2007-08-31 09:17:25
いや~!この時は本当にバスで帰れないのではと本当に焦りました。
あまりの人の多さに、同じバスで来た人も見分けられなかったし。
旅行に精通してるって程じゃないですが、旅行にかけるパワーは人に負けてないかもしれません。
お気に入りの暇つぶしはスタバで旅行のパンフレットを読む事だったりしますから^^;

マナティは芋ですか?確かにコロコロしてますね。
この時はお食事中のマナティもいたのですが、口をモグモグさせている姿はかわいいかったです♪
なんだなんだ? (りぞ)
2007-09-02 02:07:16
結局ここはプール?海水浴場?動物園?遊園地?
何かよくわかんないくらい色々楽しめる公園?ですね。
今の私はマナティとかジュゴンよりも、ピューマやジャガーみたいな
ワイルドキャットさんたちにいろいろ会いたいです!
りぞさんへ (kuni)
2007-09-04 21:12:40
そうなんです。
海遊びがメインなんですが、動物園でもあり、乗り物やショーが楽しめる遊園地的な要素もありっていう、不思議な施設です。1日いても足りない位楽しめます♪
りぞさんは、やっぱりキャット系がいいですよね。
私もじっくり見たかったです。時間がなくてとっても残念でした

post a comment