草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

さくらそう実生2013・移植から一週間

2013-08-03 | さくらそうの交配と実生
さくらそうの種子を蒔いたプランターです。

左のプランターは先週他のプランターに苗を移植して、残した苗の間隔をあけたもの('蛇の目傘'x'南京小桜'・2013-1)。
真ん中は一部の苗だけを移植して残りは間引きもせずそのままにしているもの('田島ヶ原中州'x'塩尻'・2013-2)。
右は今日移植をして苗の間隔をあけたもの(こぼれ種実生x'御殿桜'の実生花と'浜千鳥'x'玉珊瑚'の実生花の交配・2013-4)


先週の記事にもほぼ同位置から撮った画像をアップしていますが、見比べてみるとどれも葉が成長している様子がわかります。


ちょうど一週間前に実生苗を植えた鉢です。
移植をして隣の苗との間隔が広くなると、葉の成長も速まるように感じられます。

葉の様子から見たところ根の傷みなども無さそうなので、今日液肥を施しました。
肥料の効果によってさらに成長が進んでくれると良いのですが・・・




上の二つの画像のプランターは、6日前に苗を植えたものです。
今のところ枯れる苗もないので、うまく移植できたようです。
こちらにも液肥を施しました。


これは今日移植した苗です。
10.5cmポットに苗を5つずつ(2ポットだけ小さい苗を9つ)植えました。

置き場所がなく処分してしまうつもりだった実生花の交配の苗ですが、秋まではイフェイオン(ハナニラ)の球根を植えてあるプランターの上にポットを置けることに気付き、植えてみました。


極端に小さい苗は9cmポットに植えてみました。
昨年の栽培結果では、大きく育たずに枯れてしまったものと、単に発芽が遅かっただけなのかその後は順調に育ったものの両方がありましたが、これはどうなるでしょうか。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 8月のさくらそうの様子 | トップ | 夏野菜いろいろ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヌカエビ)
2013-08-05 01:19:45
くまさん!来春もどっさり咲きそうですね!!
すばらしいです。
返信する
ありがとうございます (くま)
2013-08-05 20:43:47
ヌカエビさん、コメントありがとうございます。
このまま順調に育ってくれると良いのですが・・・

移植した株の葉はどんどん大きく育っていて、適期に移植をして育苗することの大事さを改めて感じました。
返信する

コメントを投稿