店舗改装番外編

2010年03月30日 | Weblog
新築時にどんないきさつがあったのか? 解体してみると、建物全体の 構造材が 通常より細い。
そのため、当初の設計通り進ま無い。

写真は 建物の大屋根まで 伸びる通し柱の補強の為 もう一本沿え柱を 施工している所。
柱も細いが 基礎にも問題がある様だ、在来の基礎を 取る訳にいかない状態だから、負担がかからない様に
沿え柱を ボルトで抱え さらに柱間に こみせん という ズレを防止する 角材を打ち込む。
もちろん、沿え柱の下には しっかりとした 基礎を 新しく 作ってある。
何ヶ所も この様な状態だ。

柱と 基礎の補強が終わり 次は 梁の補強に 取り掛かる。

こ洒落たリフォームー4

2010年03月28日 | Weblog
今日もまた バイクに乗るのを我慢して
現場周りをする。
昨日、外部足場を解体した リフォーム現場。
施主さんと ぐるりと見てまわる。
ご主人が希望された 黒壁。
「え~ですなぁ~。」
近所の人達も
「黒壁ですか。粋な事やりまんなぁ。」

内部の 照明や 建具の デザインの打ち合わせを 済ませたら もう4時30分。

また 日曜日が 消えちゃった。

店舗改装ー2

2010年03月28日 | Weblog
解体も終わり 内部は 全ての基本となる ベースコンクリートを打ち込んだ。
コンクリートが 固まるのを待つのに ちょうどいい具合に 今日は 日曜日だ。
外部足場も 組み上がり 現場を 確認に 行く。

店舗改装ー1

2010年03月25日 | Weblog
風呂場のリフォームも終わり 22日に引き渡しがすんだ。
こ洒落たリフォームは まだ 半月ほどは かかりそうだ。

今日から 次の現場の解体に入る。
焼肉屋さんの1階部分を喫茶店に、
2階部分を 焼肉店とする工事なのだ

2010年03月25日 | Weblog
30年ぶりの大掛かりな改装だ。
店の外部に 花壇があり そこから白蟻が湧いている。
以前は こういった 花壇が流行り そんな造りの建物には近々、必ずと言っていいくらい 白蟻の発生が見られる。
家の周りの植え込みや いっぱい並べられた植木鉢は 強力な 駆除薬の使用が制限された現在、白蟻達の 繁殖場となっているようだ。

工期は 一ヶ月。
大突貫工事なのである。

こ洒落たリフォーム 3

2010年03月24日 | Weblog
今回も キッチンを当社で作る事となった。
奥さんさんが 真っ赤なキッチンが欲しいと望まれました。
赤ばかりだと 安っぽくなるんじゃ無いかなと フレームを シルバー色で巻き込み IHクッキングヒーターや 食器洗浄機。レンジフードを シルバー色の物を選ぶ。

ご主人と 娘さんは 黒を希望。
流し台は真っ赤で 回りの収納は 黒と みんなの希望を取り入れる。
ま~、難しい組み合わせだ事。
うまくまとまるかな?

胡錦鳥と金華鳥

2010年03月22日 | Weblog
友人から
「お前、小鳥好きだったなぁ。金華鳥(キンカちょう)いらんか?」
以前、十姉妹や セキセイインコなど いっぱい飼ってたことがあった。

話しによると、
鳥インフルエンザ騒動から 鳥に関する法律が 厳しくなって、
例えば、
自宅で小鳥を飼っていて、ヒナがかえり 増えると 以前は 小鳥屋さんなどで エサと交換してもらったもんだが、
法律により 1年間に2羽以上の鳥を 売買すると 罰せられるのだそうだ。
エサと交換する事も、譲渡する事も、飼育場所が変わる事が 売買となるらしい。
もし 2羽以上の売買をするなら 許可免許を取得しなくてはならないらしい。

「なんじゃ! その法律は?」

鳥インフルエンザ騒動で 鳥の移動を防ぎ 予防策を 取ったらしいんだが?。
それは 野鳥が 媒介して居るんじゃないかな?
なんで ペットの鳥にまで?
インターネットで 調べてみたが、納得行く根拠は 見付かる所か ペットショップや 愛好家のクレームばかり。
なかには 廃業に追い込まれた 小鳥屋さんも あるみたいだ。

同じような事が 様々な所で 起きてる。
あの、姉葉事件以来、建築業界も さまざまな 根拠の無い法律で 大打撃を受けて居る事は 承知の事だろう。

いい法律のように思われるが
なんの事は無い、 役所の 責任逃れと やってますよ! というパフォーマンスに他ならないと 関係者は思っているはずなのだ。


なにはともあれ そんな 馬鹿みたいな 決まりは 関係無い。
ってな訳で
引き取り 面倒見る事とする。