愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

横浜「大岡川」でのお花見🌸カヤック②~出艇

2024年05月08日 05時09分39秒 | カヤック

横浜「大岡川」でのお花見🌸カヤック!

公園散歩のあとは いったん「まるりん号」へ戻りお昼寝とお昼ご飯を食べて待機

『そろそろ行こうかね』 停めているコインパーキングから公園内の「ふれあいアクアパーク」まで

約350メートルを「カヤック」と道具一式を キャンプワゴンに積んで運びました😅

「ふれあいアクアパーク」で「スライダー445」に空気を入れて 「まる」「りん」もライフジャケットを

着て準備完了\(^_^)/

12時45分出艇!

出てすぐにの「中村川」との分岐を「桜木町」方面へ

『海まで行くよ』 ルールに従って右側通行で進みます😊

『綺麗だね』 桜の木の枝が川の方へ垂れ下がっているところを通ります!

『ほんとだね』 水位が高い時間帯を選んで出艇したので 🌸が近い😊

「大岡川」の両側はプロムナード そこをお花見しながら歩く人や橋の上から川沿いの桜の

写真を撮る人 たくさんいました!

こうしてわんこを乗せてカヤックしていると お花見をしている人から「わんこが乗ってる」とか

「かわいい」とか声が掛かります😅

何本もの橋の下をくぐっていきます!

途中で川を遡るクルーザーなどとすれ違いながら どんどん進みます!

『そうだね』 所々に桜の木の枝が頭に当たるくらいまで垂れ下がっている箇所もあります🌸

クルーザーに後ろから抜かされる時もありました この時は波が来て結構揺れるんですよ😅

桜の木の枝がトンネルのようになっているところも通りました😊

ハーモニカ横丁と呼ばれる「野毛都橋商店街ビル」の横を通ります たくさんの飲食店がある横長のビルです!

『近いね』 海へ出る前に「横浜市役所」前のデッキに近づいた時 ちょうど柵を開けている人がいて

お願いしてトイレへ行くために「スライダー445」を係留させてもらいました😊

本当は鍵を借りないといけないのですが 同じくカヤックをしていた方のご厚意で!

「横浜市役所」前に上陸!

『そうだね』 新しくなった「横浜市役所」は おしゃれな場所になっていました😊

「横浜ランドマークタワー」もよく見える場所

パパも私もトイレを済ませて ここから海へ行くよ!\(^_^)/

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする