
久しぶりに旅の写真です。
目指すべき日本海の写真です。
今日はここに行くまでのお話です。
ラスカルらしき生き物が目の前を横切った後のお話です。
珍しい動物が目の前を横切ったのは、
20代の頃(ギラギラ時代)北海道一周旅行した時に鹿が横切った以来でした。
またもや叫んでしまいました。
「フォー!」(古)
とね。
この日二回目です。
まさか一日に二回奇声を発する事になるとはね。
突然ですが、
「人間万事塞翁が馬」
という故事があります。
昔中国北辺の国境近くに「塞翁」という老人がおりまして、
その老人の飼っていた馬が・・・
以下、
長くなるのでやめます。
すごく簡単に言ってしまえば、
何が喜びや悲しみに繋がるかよう分からん。
といったところでしょうか。
今日の出来事で例えてみますと、
「お釜」に行けなかった。=(悲しみ)
でもそのおかげで、
もの凄い「虹」を見れた。=(喜び)
あるいは、
もの凄い「尿意」に襲われた。=(悲しみ)
でもそのおかげで、
「聖戦」に勝利する事が出来た。=(喜び)
だけど、
受付のおばさんに「ち○ぽ」見られた。=(悲しみ)
でもまあ、
それもたまにはいいか。=(喜び)
とまあ、こういったところでしょうか。
良い事と悪い事は表裏一体のような感じがするのです。
つまり何が言いたいのかというと・・・
「ラスカル見れたよラッキー!さて気を引き締めるか。」
って事ですかね。
「良い事があった時程浮かれ過ぎないようにしよう。」
「悪い事があった時程落ち込み過ぎないようにしよう。」
普段そう自分に言い聞かせています。
そんな訳で、より一層注意を払って運転いたしました。
「宮城川崎」というインターから高速に乗る頃には
雨も風もかなり強まってまいりました。
ちょっとした台風のようです。
運転には細心の注意を払いました。
運転にはね。
「月山」という所で一旦高速道は途切れるので
とりあえずそこで降りました。
そして再び高速に乗れる「湯殿山」という所を
目指しておりました。
腹が減ったので何かないかと探していたのですが、
行けども行けども一向に何もありません。
レストランどころかコンビニすら一軒もありません。
というか、明かりがありません。
すれ違う車もありません。
ひたすら真っ暗です。
ふとガソリンメーターを見ると
いつのまにか針がEんとこ指してる!
エンプティーです。
運転に夢中でした。
(あと、歌に夢中でした。)
ヤバい・・・。
一刻も早くスタンド(ジョジョの方ではない)を見つけねば!
しかし・・・、
行けども行けどもスタンドはありません。
それどころか
明かりがありません。
雨足も強まってまいりました。
風も強まってまいりました。
何だか知らないけど
雷鳴まで轟いちゃってます!
漫画みたいな世界になってきました。
もしこんな状況で・・・
ガス欠にでもなった日にゃあ・・・。
果たして・・・
僕に明日は来るのでしょうか?
目指すべき日本海の写真です。
今日はここに行くまでのお話です。
ラスカルらしき生き物が目の前を横切った後のお話です。
珍しい動物が目の前を横切ったのは、
20代の頃(ギラギラ時代)北海道一周旅行した時に鹿が横切った以来でした。
またもや叫んでしまいました。
「フォー!」(古)
とね。
この日二回目です。
まさか一日に二回奇声を発する事になるとはね。
突然ですが、
「人間万事塞翁が馬」
という故事があります。
昔中国北辺の国境近くに「塞翁」という老人がおりまして、
その老人の飼っていた馬が・・・
以下、
長くなるのでやめます。
すごく簡単に言ってしまえば、
何が喜びや悲しみに繋がるかよう分からん。
といったところでしょうか。
今日の出来事で例えてみますと、
「お釜」に行けなかった。=(悲しみ)
でもそのおかげで、
もの凄い「虹」を見れた。=(喜び)
あるいは、
もの凄い「尿意」に襲われた。=(悲しみ)
でもそのおかげで、
「聖戦」に勝利する事が出来た。=(喜び)
だけど、
受付のおばさんに「ち○ぽ」見られた。=(悲しみ)
でもまあ、
それもたまにはいいか。=(喜び)
とまあ、こういったところでしょうか。
良い事と悪い事は表裏一体のような感じがするのです。
つまり何が言いたいのかというと・・・
「ラスカル見れたよラッキー!さて気を引き締めるか。」
って事ですかね。
「良い事があった時程浮かれ過ぎないようにしよう。」
「悪い事があった時程落ち込み過ぎないようにしよう。」
普段そう自分に言い聞かせています。
そんな訳で、より一層注意を払って運転いたしました。
「宮城川崎」というインターから高速に乗る頃には
雨も風もかなり強まってまいりました。
ちょっとした台風のようです。
運転には細心の注意を払いました。
運転にはね。
「月山」という所で一旦高速道は途切れるので
とりあえずそこで降りました。
そして再び高速に乗れる「湯殿山」という所を
目指しておりました。
腹が減ったので何かないかと探していたのですが、
行けども行けども一向に何もありません。
レストランどころかコンビニすら一軒もありません。
というか、明かりがありません。
すれ違う車もありません。
ひたすら真っ暗です。
ふとガソリンメーターを見ると
いつのまにか針がEんとこ指してる!
エンプティーです。
運転に夢中でした。
(あと、歌に夢中でした。)
ヤバい・・・。
一刻も早くスタンド(ジョジョの方ではない)を見つけねば!
しかし・・・、
行けども行けどもスタンドはありません。
それどころか
明かりがありません。
雨足も強まってまいりました。
風も強まってまいりました。
何だか知らないけど
雷鳴まで轟いちゃってます!
漫画みたいな世界になってきました。
もしこんな状況で・・・
ガス欠にでもなった日にゃあ・・・。
果たして・・・
僕に明日は来るのでしょうか?
はたしてその時、小山さんはどうなってしまったのか!!!!
気になる!
だって高いんですもの。
では、続きを楽しみにしています。
これもエンターテナーとしての一種の才能ですね~。
各所に散りばめたネタが微妙に古いのが、同世代の俺らには「にやり」もんです。
ズギャアァァァァァン!(w
スタンド気になる
ゴゴゴゴゴゴゴ……
あ!こっちではなかったのでしたね!
きっと、予備をつんでる!と勝手に妄想。
さて気を引き締めるか。」
もう剛志兄の中では
ラスカル見れたことになってるんですね!!!
どれだけメルヘンなんですか
メルヘン(ミュンヘン)生まれたて爆走中!!
↑
後悔してますが思い付いたんで書いときます
さすがにぃにぃ(クロウ)の旅、毎回何らかのトラブルのがおきてもすぐに解決していった結果いい旅行になってますねWWW
きっと今回のガス欠寸前のトラブルも解決してしまうんでしょうねWWW
次回楽しみに待ってます。
おれたちにできない波乱万丈な旅を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
ネタに走ってスミマセン…(汗)
クロウの旅日記、笑わせてもらってます~w
かっこいいことを自分に言い聞かせてる兄貴に
惚れました!
そして「漫画みたいな世界になってきました。」とありましたが今一番気になる漫画より続きが気になります!!ww
わくわく
先の展開が読めないw
今週は特にクオリティ高いっす(ノ∀`)、
続きを楽しみにしてます。
いつも楽しませてもらってます。
聖戦からラスカル、そしてスタンド・・・まったく先が読めません。面白すぎです、
スタンドは果たして見つかるのか、この先の展開が楽しみです。
「フォー!!」(古)
とw
次の回でも兄貴は
日本海にたどり着けないと
車の中で作詞作りって感じでしょうか?
さすが、一流脚本家!
この後に来る、怒涛の展開が気になって仕方がありませんよ~。
漢文に困っている高校生も大助かりでしょう。
私もうたわれで剛志兄貴のブログを見るようになりましたが・・・。
実に楽しく読んでいて笑いが止まりませんでした。
バーベキューやら飲み会など、読んでいて「いいなぁ~、参加出来たらなぁ~」と夢を思いながら読んだりと。
でも、コメントの欄からいうと!
剛志兄貴の車に一緒に乗ってどこかに行ってみたいですね!
これからもご無理をなさらずにブログを楽しく書いていってくださる事を祈っています。では~
っと思ったらすごいことになってるww
イイですねぇ、自由気ままなフリーマン(自由人)って感じで。。。
僕も気の向くままに旅とかしてみたいですよ。
豪雨の中まっくら闇を疾走するのは避けたいですが(w
兄さんは無事なんだろうか…
あ、でもBLOG更新できてるってことは無事なんですよね?…ね?(汗
というかどうやって更新してるのか気になるところ。ノートPCで無線LAN経由ですかねぇ
ウエルカム酒田!
私、今は東京に住んでいますが
実家は酒田の隣の遊佐町ですが、母方の実家は酒田にあります。
山居倉庫に行ったかは分かりませんが実家はその近辺徒歩5分以内にありますw
ただ、海の写真をみた限りでは酒田と言うよりその近辺の鶴岡や温海あたりの海ではなかろうかと邪推しています。
さて、前の記事に温泉が好きと書いてありましたが、山形県は全市町村に絶対1つは温泉があります。
兄貴は仕事が多忙だとは思いますが、長い休みが出来たときでもまた山形にいらしてゆっくりと温泉めぐりの旅行でもしてみてください。
兄貴の写真で久々の日本海を見て私も里帰りをした気分です。
兄貴!ありがとう!
故郷の話が出てつい興奮してしまいました。
長々と失礼しました。
最近寒いので風邪などひかぬように気をつけてご活躍ください!では!
さて、素敵な海の写真を見て、そこに辿り着くまでの
剛志兄貴の旅路を読んでいて、今更のように気づいたのですが、
この5日間の旅行記って、よくよく考えてみたら、
早起きして旅立ってから、まだ1日目のことなんですよね…。
なんですか、この異常なまでに濃い1日は。(笑)
力也さんのお株を奪ったジャック・バウアーばりの
リアル24じゃないですか。
しかも、こんな大ピンチの場面で、次回につづくって。
これじゃあ、気になって気になって、
いやでも読まざるを得なくなっちゃいますよ。
剛志兄貴、巧みだなぁ。
読み手の心をガッチリと鷲掴みですよ。
車はそうは行きませんからねぇ…。
兄ぃはどういうふうにこの窮地を乗り切ったのでしょう。
それはそうと最近は連日の更新が続きますが、
あまり無理はなさらないようにお願いしますね。
怒濤の展開…果たして兄貴無事なのでしょうか(谷; 次回の展開がまた楽しみです♪
これだけの出来事を体験しながら、日々順繰りに更新。
僕ならば我慢出来ずに一挙に書いてしまいそうです(笑。
ところで旅の相棒、兄貴の愛車(もしくは蒲団?)のお姿は拝見出来ないのでしょうか??。
車中泊覚悟の一人旅。
さぞや頼りになる相棒なんですよね♪。
次回も目が離せませんぜ!
パソコンの前で「良くないって!!」と叫んでしまいましたよ(笑)
剛志お兄さんのジョジョ立ちが見てみたい。ふと思ったりww
続きが楽しみです…。
>>全部ぶっ飛びました。
あるあるあるあるwww