
(愛媛県今治市)
墓参と上朝倉の訪問から市街地へと舞い戻った。
何度来ても衰退が否めない街並み。私が初めて訪れた昭和51年頃と比べると、明らかな差がある。全国で起きている市街地空洞化は、この地でも起きているが、愛媛県第二位、四国の県庁所在地以外では第一位の人口を有し、四国の大阪と呼ばれた今治も、港の衰退、商業の衰退、年間千人以上の人口減少により、かつて栄えた地のような有り様になってきている。
(完全撤退した旧ダイエー・今治ショッパーズ)
(閉店二年を過ぎた今治大丸)
(銀座・本町・新町交差点)
北海道夕張と愛媛県今治。この二つのバリは、双方とも我が家にとってはゆかりの地であり、何とかして手助けができたらと微々力な私が思う地である。
(関連記事:今治駅改築 今治平成三年 今治港平成十九年 今治アーケード 今治大丸 今治の朝)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます