flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

今治みなと 平成十九年

2007-08-30 00:00:43 | 海道・みなと

 海事都市今治。当初から鉄道駅よりも、港のほうが玄関口としての意味合いが大きい。それは愛媛県各地よりも瀬戸内海に張り出した地形であるため、諸島、山陽地方はもとより、関西各地からの航路が発達した。
そして往時は「四国の大阪」といわれるほど、この港により商業、産業も振興した。
しまなみ海道開通により、人の流れがやや変わったが、今でも市民の安らぎの場としての光景を目にすることができる。
有津屋川


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 刈谷城 | トップ | 布袋大仏 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (みっちゃん)
2007-08-31 21:21:13
こんにちは!

 今治港は、今は寂しくなりましたが、今でも港へ行きましたら、何か複雑な気持になります。今は、ほとんど、利用することも無く、 しまなみ街道になりました。
返信する
みっちゃんさん! (kourei)
2007-08-31 21:30:00
こんにちは!
そうですね、私が子どもの頃と比べても、港も、アーケードも、駅も寂しくなりました。
でも、海を眺めてたら、何かホッとします
返信する

コメントを投稿