紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

2024 明けましておめでとうございます

2024-01-02 10:13:18 | 福太郎

                        

 

「 明けましておめでとごじゃます今年も福ちゃんをよろしくお願い申し上げますでごじゃります

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます

元旦はいつもの桜島ビュースポットへあさんぽでした。いつもは独り占めの景色もこの日は初日の出を拝もうと多くの人が来ていました。期待と感激のため息、歓声・・同じ思いを一緒に味わえるのも良いものですね

 

もう少しです・・・

出る時はまだ寝ていた紅福父もパジャマの上にジャケット引っかけて来てくれました

 お~ 初日の出 特別輝いて見えました

福太郎も初光浴びてます 

先に来ていたアビィちゃんとおやつ待ち

皆様にとって今年も佳い年になりますように

 

 

 いつものおまけ

暮れのご飯から 紅福父の妹のRちゃんから牡蠣のお裾分けたくさん頂いたので今回はオーブンで焼いて、タマネギとトマトにレモン汁加えたソースで頂きました。あと蒸し野菜

 

と大晦日のご飯・・・鴨鍋・・シメはお蕎麦です レンコンのグリルやおせちの端切れも

 

と元旦の料理・・・今年、おせちは品数をぐ~んと減らして、自分で作ったのはサーモンの昆布巻きと伊達巻きと金時豆の甘煮だけ

いつもは揚げ物も作るのですが、シンプル化に努めました おせちと牛しゃぶ(ほうれん草とエノキダケ)をたっぷりの大根おろしとポン酢で頂きました。(写真撮り忘れました)野菜もたっぷり取れるので、来年からもこの手で行こう!と思います

 

朝は京都で求めた白味噌でお雑煮でした

 

うれしいおまけ

教室の卒業生のChiharuちゃんがお母様と愛犬ミチちゃんを連れてサプライズ訪問してくれました卒業生の訪問ほど嬉しいことないのです 名古屋の大学に通う2年生。今春オーストラリアへワーキングホリデーを予定しているとのこと。安全で実り多いステイを心から願っています 

 (Chiharuちゃんに抱っこされて れれれれ(デレデレ)の福太郎くん

 

石川県の地震・・・ 亡き兄のお嫁さんと兄の娘夫婦も住んでいるので気が気ではありませんでした。大丈夫との知らせに胸をなで下ろしているところです。被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。 どうかこれ以上被害が大きくなりませんように(祈)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もありがとうございました | トップ | けんもり公園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みいはあ)
2024-01-04 14:17:46
朝日色の福ちゃんが可愛いです。
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

長岡市震度6弱?!?!
と公表されていて、皆さんからメールだの電話だのLINEだの届いたのですが、後に詳しい各地の震度が出て、私の住む地域は震度4だったそうです。地盤の強さ?同じ市内でもずいぶん違うものですね。
それでも大変揺れて怖かったです。

正月早々なのに被災されて、本当にお気の毒です。

平和で穏やかな一年を願いたいですね。
Unknown (紅福母)
2024-01-05 17:16:01
みいはあさん
みいはあさん、朝日色の福太郎のこと、ありがとうございます初日の出いっっぱい浴びて御利益がすごくありそうでしょ?
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願い致します
そうそうニュースでそんな風に流れていて慌てましたとにかくご無事で何よりでした。でもまだ救助の必要な方々が多くいらっしゃるのですよね・・楽しい時間があっと言う間に・・本当に・お気の毒でたまりません
1日も早く平穏な日常が戻ることを祈るばかりです。

コメントを投稿

福太郎」カテゴリの最新記事