ミナミヌマエビもアカハライモリとコリドラスなんかも、みんな元気です

庭では、ほおずきが沢山出てきて、鬼灯だらけになってる。
みんなが埋まってるミカンの木の下付近は鬼灯でにぎやかだ。
これも夏になるとテントウムシに食い散らかされてしまうんだろうな。
テントウムシもエサを探すのが大変だろうから、こうやってエサがあると助かるだろうし、たくさん食べたらいい。

そうして食べられても、また来年生えてきますよ。
鬼灯は種ができますけど、根で増えていくからね。
店で売ってる茎で切られてる鬼灯は増えることができないんじゃね?
種で増えるのだったらわからないが・・・
俺は種で増やしたことがないからわからんね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 注文をキャンセルした 小豆とシエスタイム... »


 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。