築地市場・東卸組合での日々

築地市場にある、水産物部仲卸業者の組合:東京魚市場卸協同組合での日々を広報文化課職員が綴ります。

豊洲進捗状況

2015-01-29 15:11:18 | 豊洲市場関連log
去年の9月に今年のカレンダーが決定し、
お休み自体がそんなに増えたわけではないのですが、
なんだか今年のカレンダーはお休みが沢山に感じます。

ということで、1月も三が日と、日・祝以外の水曜休市が三日間。
1月最後の休市日に豊洲を訪れてみました。

日が暮れるのが早いので、お休みの日に…と思っているのに、
寒さは家を出ることを拒み、日暮れ時になってしまいました。

まずは青果。

相変わらず、どでーんと、建物。

育っていますよね。




全体を撮ることがいつもできないので、パノラマ。
歪んでしまいました…。

豊洲大橋。

マンションが育ってきています。
元々は、左側のツインビル、TOKYO TOWERS?だけでしたのに。



水産仲卸売場もどんどん育っていますよー。
暗くなってきてしまっていたので、撮るときに少々補正、なので色が抜けてしまっていますけれど。


この、真ん中あたりのたてもの、外壁が出来上がっていました!
すごく、変化を感じます。






さて、水産卸売場はこちら。


ちょうど日の沈むころ。
6街区南端付近で、三脚と共にカメラを構えている方がいらっしゃいました。
と、私も空の色に思わずパチリ。


この写真、見づらいですけれど、実はすごい?んです。
左側にレインボーブリッジ、右端には東京タワー、レインボーブリッジのすぐ右側には富士山が見えるんです。


↑コレです。

水産仲卸棟の屋上は、江東区の条例の関係もあり、緑化予定。
素敵な景色を楽しむことが出来そうです。



後日、組合窓口にいらした方が仰っていました。
「豊洲、だいぶできてきたねー。家から見えるんです。」

なんて羨ましい!
場所の利便性からも、豊洲の工事の様子を捉えられる場所にお住いの仲卸さんはきっとたくさん!
お願いです。
携帯で撮影したお写真を、組合広報までポチッと送ってくださいませんか?

協力者求む!!!

2015年初場所

2015-01-09 13:43:01 | 日常
築地市場と角界。
互いに歴史あり、繋がりも深かったり?

ということで、お相撲。
本場所が行われる際には、その前に築地市場各所で練り歩き?のようなものが行われています。

今年の初日は1月11日(日)ということで、
築地市場内に彼らがやってきたのは9日(金)でした。

高らかな声を響かせながら、
水産仲卸の組合である事務所にも、
魚河岸横丁のお寿司屋さんにも、
そして、仲卸売場でも姿を拝見。





仕出し弁当に入れるお魚を収めたり、
優勝力士が持ち上げる祝い鯛を収めたり、色々なつながりがあったのでしょう。

利便性を追求したり、
利益を重視したり、
色々なことが変わってきているかもしれませんが、
受継がれてきている伝統は大切にしたいですよね。

正五九祭正月祭

2015-01-08 13:16:40 | イベント
築地市場の中にある水神社遥拝所。
毎月5日が月例祭で、提灯・幟を立て、参拝者をお迎えしています。

そして、1月と5月、9月には水神社の本殿がある神田神社から宮司さんにお越しいただいて神事を行っています。

今年は、少し遅めの1月8日。
雲一つない青空、しかし、えらく冷たい風が吹き抜ける中、正五九祭正月祭を執り行われました。



今年は参列者もたくさん。
ぎゅうぎゅうの境内の中、祓いの儀・祝詞奏上、そして参列者が全員参加しての玉串奉奠が行われ、
商売繁盛を祈願したのでした。



会長挨拶の中では、築地市場のお引越しの日程が決まったこと、
そして、水神社遥拝所をお祀りする場所も決まったことが報告されていました。


そう、そして今年は神田神社、ご遷座400年記念の奉祝祭が行われるとのこと。
魚河岸会の御神輿も出る予定だそうですよ。
5月9日(土)が神幸祭
5月10日(日)が神輿宮入とのこと。

うん、今から楽しみですね。

豊洲進捗状況~初市の日の豊洲~

2015-01-06 15:19:52 | 豊洲市場関連log
さて、昨日。
初市だ、ということで築地市場がお引越し予定な初市日の豊洲の状況を見に行ってみることに。


まずは夕方の築地市場。
ここから出発です。

前回豊洲を訪れたのは、12月10日の水曜休市でした。

近づくと…びっくりに建物が目に入りました。
青果エリアですね。


工事エリアの入口が思いっきり開いていたので、
そそくさとカシャリ。
いやはや、建物ですよ。


ゆりかもめの市場前駅から見るとこんな感じ。


こちらは、青果棟から水産卸棟へと繋がる連絡通路があるところ。
右側に走るのがゆりかもめですね。

それでは、水産仲卸棟へ。

こちらも着々と。


道路わきすぐ。


とても一枚に収まりきらないのですが、
携帯のパノラマ機能。

そう、水産仲卸エリアも建物が出来てきています。


315号線上の水産仲卸エリアの一番南端から。
真ん中に見えるのが豊洲大橋、環状2号線ですね。


さ、こちらは水産卸棟。

立体的な建物はまだあまりないかな?

水産卸エリアから315号線を挟んで水産仲卸エリアを臨んでみました。
建物がシルエットでよくわかりますよね。

そして、レインボーブリッジと夕陽も綺麗です。

が、とんでもなく、寒いです。
海近くで、陽が沈んだ途端の風の強さと冷たさは、本当にツラかった(笑)

初市

2015-01-05 12:44:39 | 日常
1月5日、初市です。
今年は官庁仕事始めも同じく1月5日ですね。

スッキリとした空にピリリとした空気を感じつつ。



せり場には初市の幟が立ちます。

そして、各せり場では新年の挨拶が行われます。


ここ数年、色々な形でメディアに取り上げられることの多くなった生マグロのせり。


今年は入荷も潤沢だったようですね。

築地市場の開設者である東京都のホームページからは、
初市の概況という形で、
1月5日の入荷状況等を見ることができます。
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/torihiki/01/

こちらは、平成11年から26年にかけての初市マグロ情報を見ることができます。
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/pdf/torihiki/01/26_11maguro.pdf

ご参照までに。

ではでは、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。