還暦60歳定年を迎えてもしつこく会社に通うおっさんのブログ(旧:風に吹かれて)

60歳定年を迎えても我慢して会社に通う(働いているとは言ってない)おっさんの右往左往、沈思黙考する毎日。

2024/3/31 朝霞駐屯地で桜を見に行き、買い物に走る

2024年03月31日 23時59分59秒 | 日記

3月31日、思い立って陸上自衛隊朝霞駐屯地まで桜を見に行く。
コロナ前なら熊谷駐屯地にクルマで行って、キッチンカーで供されるマズくはないがバカ高い縁日のような食べ物をもそもそと食べ、どこかの外部の業者が作っている自衛隊のマークのついているんだかいないんだかの商品やおもちゃを眺めては「なぁんかパチモンっぽいけど折角きたんだからなんか買って帰るかぁ」と買っては、数カ月で使い物にならなくなっていた。

その熊谷駐屯地に今年も行こうと思っていたらとっくに基地公開は終わっていて残念だなぁと思っていたところ、防衛庁のサイトを見ると、朝霞駐屯地で基地公開があるという。
思い立ったが吉日、ちょっと無理やり介護の予定を調整して行ってみる。
朝霞駐屯地は、朝霞ではなく、東武東上線、東京メトロの和光市が近い。近いといっても15分くらい歩く。和光市駅に降りたのは40年以上ぶりだが、当然ながら変化に驚く。
和光市駅の最寄りには、ホンダの研究所、税務大学校、司法研修所がある。嗚呼憧れの司法研修所。司法試験に受かっていたらここに通ったのだ。
ついでに、AFNの送信所もある。こんなところに中波の大きなアンテナが立っていて、近所をクルマで通るたびに[土地の無駄遣いだよなぁ]と思う。

それはさておき。
グーグルマップにひかれて駐屯地に着く。
受付をすませ、広報施設「りっくんらんど」の中を通り抜け・・・なかなか魅力的な施設で、まず売店、ヘリコプターや戦車やその他もろもろを間近に見ることができる。見るだけじゃなくて乗ることもできる。小さい子供たちは大喜び。還暦のおっさんが一緒になって喜ぶわけにはいかないので、通りすぎて、場内へ・・・と思ったらここで荷物検査。カバンをあけ、金属探知機も通る本格的なもの。

場内は、まだ桜は一分も咲いていない感じ。木の下でブルーシート拡げている人たちもいるが、この咲き具合ではねぇ。咲いていないに等しい。

昔々、朝霞駐屯地には、売店がある。通称PX。どんなのがあるのか知らないで行ったのだが、コンビニ、自衛隊用品というのか軍事用品というのか、まぁそういう迷彩柄のTシャツやバッグや靴下や(行軍するから靴下は大事)、そんなものを売っているお店。

今回のメインはこれらだった。
コンビニはファミリーマートなのだが、店内にこういう迷彩柄の服やバッグや装備品等々を扱っているコーナーがある。色々細かく見ていると止まらない。
上にも書いたが、そういうものの専門店が別途あり、ここでも一つ一つ見入ってしまい、時間がいくらあっても足りない。実際、開放が終わる15時ぎりぎりまで粘ってしまった。
しかし、見るには見るが、特に買いたいものはない。
Tシャツは家に沢山あるし、リュックやその他のカバン類は重かったり用途とあわなそうだったりで食指が動かない。
とはいえ、手ぶらで帰るのもどうかと思い、銭湯巡りで使えそうなフェイスタオルと、布巾がわりのハンドタオルなどを買う。

帰りは、また和光市までてくてく歩く。駅前も、昔はこんなりっぱな道ではなかった。殆どが新しい鉄筋のビルの中、昔ながらの和菓子屋を見つけてホッとする。
でも、本屋は見当たらず(ビルの中にチェーン書店ならある)、文房具屋は閉店してから永いとおぼしき建物があり、個人経営の薬局は・・・あったかな。これらの商売はこのご時世、厳しいのだろうし、大手が進出してきたらやめちゃうよなぁ。

そんなこんなで駅まで戻る。駅の反対側に行ってみると、こちらはバス停にコンビニこそあるものの、大商業施設はない。なんか昔のような雰囲気でほっとする。

ミリタリー好きの間ではきっとよく知られた話しなんだろうけど、朝霞に行けば、自衛官が使っているものと同じ服や装備が買えると知ったので、来年の公開のときも行ってみようと思う。

生きていればの話しだけど。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/3/29 今日が実際には3月の最終日で年度末で定年退職日

2024年03月29日 19時47分20秒 | 日記

いつものように出勤し、いつものように黙って仕事を片づけ、いつものように退勤時刻を過ぎて、今日の仕事が終わった。ということは、会社員生活最後の勤務が終わったということだ。

来週4月からもこの会社には残り、契約社員として1年更新で働くことになっている。つい1年前まで体調不良という名の抑うつ状態でほぼ1年間休職していて、就業規則だかなんだかでは、「定年前2年間に90%以上の出勤しているものに限る」という会社の規則をぶんまげて契約してくださった人事のエラい人には適切な御礼の言葉もみつからない。ありがたいことである。
であるが、さきほど記したように、今日は私の現役会社員生活の最後の日である。本当なら今日が最後で退職して行ってもおかしくなかった、というか、数年前までは60歳になったら辞めようと思っていたのだから、当初の予定通りなら今日が最終出勤日だったのだ。

・・・なんか、・・・会社員人生の第一章が終わったんだなぁという気がする。

色々と思うところはあるのだか、私の悪いクセというかいつもの思考回路というか、済んでしまったこと終わってしまったことをクヨクヨと思い悩む。済んでしまったから、考えても今更くつがえらず、どうしようもないことなのに、そういうことを何回もアタマの中で反芻して思いを巡らす。

そうねぇ・・・・・やっぱり、もうちょっと努力すればよかったなぁと思う。
結局、部長課長はおろか係長にもなることはなかった。
就職するときに偉くなりたいと思ってはいなかったが、終わってみて、何年も後輩の若いのが(若くないか)、部長や課長や執行役員になっていたりするのを見ると、「あぁ、俺にはあぁいう管理職を経験しないまま、会社員は終わってしまったなぁ」と思う。
今になってそう思うのなら、現役時代にもっと真面目に働いて、努力して、いやなこともぐっと飲み込んで黙って働けばよかったのだろうが、まぁそうはできなかったんだな。でも、もうちょっと、どこかでほんのちょっとなんかすれば、どうにかなったような気もする。いや、気もするだけだけど。
そう、今になって、努力すればよかったなと思っても、当時は努力できなかったのだよ。

でも、今から何かしようと思っても、もう遅い。会社員生活の第一章は終わったのだ。自分のことだとよくわからないかもしれないが、他人を見てみよう。この間の、小学校のクラス会で会った、NHK勤務だったアイツは、早期退職制度を利用して退職し、今はNHKの子会社の財団で苦情の電話を受けているというではないか。ナショナルことパナソニックに勤めていたアイツは、雇用延長できるのにもかかわらず60歳で退職して、ハローワークで職探ししていると言ってたではないか。
自分だって同じことだ。今から課長になろうとか偉くなろうとか、はたまたどこかに転職して上を目指してバリバリ働こうなんてのは考え違いも良いとこなのだ。
これから仕事探しするにしても、(前にも言ったが)駅前の放置自転車を並べる仕事か、夜の工事現場でニンジン振る仕事か、マンションの管理人室で不条理な苦情に耐え忍ぶ仕事くらいしかないのである。

自分では自分のことが一番わかっていないんだなぁ、と改めて思う。

とにかく、今日はもう九時過ぎたから(投稿日時はブログ書き始めの時刻のままなのだ)、もう帰って早く寝て、明日は耳鼻咽喉科で花粉症のクスリをもらうか、千葉か茨城の自衛隊駐屯地に(一人で)花見にいくのだ・・・

「このネタをブログに書こう」とずっと考えていて、やっと書けると思って書いていたら忘れたので、もしも思い出せたら続きは明日のお楽しみなのだ。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/3/28 薬師丸ひろ子 コンサート

2024年03月28日 23時59分59秒 | 日記

薬師丸ひろ子のコンサートに行ってきた。
この間(っていつだよ)、渋谷のオーチャードホールでもコンサートがあったんだけど、チケットが取れなかった。今回はイープラスの抽選に申し込んだら当たったので、「死ぬ前に一度聴いておきたい」との思いをもちつつ行ってきた。

歌が上手いなぁ。うまい、というか、高温が、いや、高音がよく出る。
私とほぼ同い年でもうすぐ60歳なのに、若いころと同じキーなのではなかろうか。

松任谷由実は声が変わってしまい、高音も出なくなり、それでも昔の歌を歌っているけどやはり痛々しい。
ユーミンよりも相当若いが、それにしても高音の出方が素晴らしいと思った。

コンサートは定刻に始まり、開始後30分たったら15分間の休憩、再開後45分くらい、その後アンコールで2曲ほど。
会場の六本木EXシアターは地下に作られているという変な作りで、地下3階が一番良席、地下1階はほかの劇場で言えば3階席に当たるのか。
一番端っこの席だったが、音響はまぁまぁ。ただし通路がなくて行き止まりの端っこなので、皆さんに「ごめんなさい通ります」しながら席に辿りつく。で、辿りついたら前の席の人が熟睡している。
始まっても熟睡している模様。3曲目くらいで起きたと思うのだが、その後もなんか寝ているかのよう。
この人が気になって集中できなかった。俺もよく映画で寝るから人ごととは思えん。

薬師丸の歌はもちろん素晴らしいのだが、歌う彼女をホール最上階の方の外れから見ていて、色々なことを思い出した。
初めて見たのは、多分「野生の証明」。その後、大人気になった頃には写真集全部買ったし。角川書店が出していた「バラエティ」という雑誌も毎月買っていた。
玉川大学への入学が決まったのは大ニュースだった。その年の玉川大学の受験生が激増したんだっけ。
大学生の頃つきあっていた女の子と、「探偵物語」「時をかける少女」を大混雑の(多分)新宿の映画館で観たなぁ。ロケ地の立教大学を複雑な思いで見ていた。この2本だと「時かけ」の方がよかったな。
玉置浩二と結婚したときには驚いた。離婚したときもちょっとびっくりしたけど、結局その後再婚することはなく。パートナーはいるらしいけど。

出演作をくまなく観たり、常に動向をチェックするほどの熱烈なファンではなかったが、いつも気になる存在ではある。いや、やっぱりそこそこはファンなのだ。同世代のアイコンというか、代表している一人というか。「あまちゃん」だって、あんまり朝ドラ見ないけど、薬師丸が出ていると聞くと見たくなるものなぁ。

私らよりも二世代か三世代くらい上の人間にとっては、吉永小百合が永遠のアイドルであるように、私の世代では薬師丸ひろ子が永遠のアイドルなのかもしれん。ほぼ同じといっても、松田聖子でも中森明菜でもないのだ。歌手じゃなくて映画女優だからだろうか。
コンサートのMC聞いてても、おっとりとした喋り方や、映画女優としての立ち位置なんかに吉永小百合と共通するものを感じる。
今年6月9日で60歳になるわけだけど、これからこの人はどうなっていくんだろうか。俺も一緒に年老いていくのを楽しみにしていたりする。

終了後は、会場の作り上、B1、B2、B3の客席の全員が地下から地上に上がるわけだが、エスカレーター前が混雑。
エスカレーターは上下一基ずつの計二基があるのだが、下がってくる人がいるわけないのにもかかわらず、上りのエスカレーター一基のみで客をだそうとするからだ。アタマ悪い運営だなぁ。

6月になったら、上野の東京文化会館、また、再び渋谷のオーチャードホールでコンサートがあるそうだ。
東京文化会館には、コロナの最中に玉置浩二とオーケストラのコンサートを聴きにいったことを思い出した。

離婚してずいぶん経つけど、元夫婦が同じところで同じようなコンサートやるのね。
音楽へのアプローチはずいぶん違っていると思うけど、行き着くところが同じだと思うと、なんとも興味深い。

旅に出られない(年老いた父親と二人暮らしでは海外旅行は無理だ)分、これまで生で聞いたことのない歌手たちのコンサートへ行こうかと考える。
残りの人生は、まだ観ていない映画を観ることと、まだ生で聴いたことのない歌手たちを聴きにいくことに捧げようかと思ったり。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/3/24 企画展「渋谷にあった映画館-昭和30年代まで-」

2024年03月24日 23時59分59秒 | 日記

毎日、ちょっとでも書かなくちゃ。

白根記念渋谷区郷土博物館・文学館で開催されていた、企画展「渋谷にあった映画館-昭和30年代まで-」を観に行ってきた。
昔は、渋谷駅周辺のみならず、笹塚、幡ヶ谷にも、ちょっとだけ恵比寿、千駄ヶ谷にも映画館があったんだなぁ。

渋谷の映画館も、ミニシアター全盛のときは沢山あったが、殆ど絶滅したなぁ。ミニシアターと呼べる映画館はもう殆どない。

NHKで蛭子さんを追ったドキュメンタリーを見る。賭博で捕まるほど麻雀が好きだった蛭子さんが、もう殆ど忘れている。

マンガ家に限らないが、ショートスリーパーは認知症になりやすいと聞いた。ここんとこ、毎日2時間程度しか眠っていない。

とりあえず、Twitterとネットサーフィンは後回しにして、必要なことをやったらとっとと寝よう。もう、朝の4時過ぎだ。今から風呂に入るのか?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/3/19 明日は彼岸の中日

2024年03月19日 17時21分29秒 | 日記

明日は休みなのだが、お彼岸の中日で、お寺に行く予定。
ふー。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/3/19 車椅子ユーザーと映画館

2024年03月19日 16時40分45秒 | 日記


3月16日くらいからか、Twitterで、車椅子ユーザーがシネコンに行って、グランシアターなる一人三千円の座席に介助してもらって車椅子から移してもらって映画観たら、「今後は別の劇場に行ってくれ」旨(言い方はもっとソフトだったろうと思う)言われたことが炎上していた。

映画館で働いていたこともある私としては見逃せず、最初のうちは「なんてひどい映画館だ」と思った。
が、その後、色々な状況や事実関係、などが明らかになるにつれ、実は車椅子ユーザーの無理難題のわがままに映画館がつきあわされ、「もうこれっきりにしてください」または「今までお客さんを特別扱いしていましたが、そういう余裕はないので、今後は車椅子専用席で見てください」「どうしてもこういうグランシアターで観たい場合には前もってのご連絡をお願いします」旨を下手な言葉で伝えたら、言われた車椅子ユーザーが人の親切を仇で返すかのように「車椅子ユーザーに対するひどい扱いだ、合理的配慮をしろ」などと騒ぎ立てたら、「お前こそ今まで車椅子ユーザーであることを理由にして我が儘し放題してきたことを反省しろ」というような、さらに火に油を注ぐがごとくもうもうと再炎上してしまった。

この件についての反省。

・・・余計なことに首突っ込むんじゃなかった。最初は車椅子ユーザーの肩を持っていたけど、色々な事実関係が明らかになるにつれ、タダの我が儘だとわかった。
映画館は、最初は善意で車椅子ユーザーを三千円のグランシアターに案内し、担ぎ上げてグランシートに座られてあげたのだと思う。それは、最初の一回だけだと思ったからだ、と思う。
そのあと、何回も、最低三回は、グランシアターで車椅子から椅子に移すという、介助の専門資格を持っている人だけが行なうような介助を無償で何回もさせられた。
これ、お金や資格の問題でなしに、ただ単純に危険だと思う。車椅子に乗っている側は、ひとを乗せた車椅子を担いだことがないのでどんなに重くてバランスが取りにくくて危険なのかわからない。
これ、バランスを崩したら、車椅子ユーザーのみならず、担いでいる方も大怪我する危険がある。それこそ半身不随にでもなって車椅子にと乗らなければならなければならなくなるかもしれない。

というようなことを考えていたのだが、職場で書いている内に別の人と議論になり、すっかり中身が飛んでしまった。

さらに考えてみれば、こんな、見たことも会ったこともなく、当然話したこともなく、ネット上でも今日まで知らなかったような他人のことなどどうでもいいのである。

そんなことよりも、普段仕事をしていて、気に入らない奴のグチでも書きつらねていった方がよっぽど溜飲が下がるというものである。

あー、疲れた。先週からTwitterでの色々な人の主張を読んだり、自分あてに飛んでくるイイネ、やツイート、リツイートを確認していると、夜中の3時4時になってもスマホを手放せない。
ただでさえ不眠症気味なのに、それに輪をかけて寝るのが遅くなる。
そんな他人の主張というか騒ぎには耳を貸さず、とっとと寝ればよかった。

続きはまたあとで。
仕事して帰ろう・・・



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/3/18 誕生日

2024年03月18日 19時53分30秒 | 日記

昨日が誕生日でした。
まぁ、死なない限りは毎年誕生日を迎えるので、いつかは60歳になるのだろうとは思っていました。
まさか、本当になるとはねぇ。
そして、還暦、だとか60歳、だとか、全然実感がない。
アタマの中は30歳、いや19歳のときと変わらないのではないか。

これ、前にもどこかで書いたけど、ジャイアント馬場さんが還暦記念試合に出場したあとのインタビューで、
「60歳って言ったらねぇ、子供の頃はずいぶんと年寄だなぁと思ったけど、いざ自分がなってみると、なんだまだまだやれるじゃないか」と答えて後楽園ホールの満員の観客から拍手喝采を浴びていたけど、そういう感じ。

ただ、ここ半年くらいで急に衰えた。脚が弱ったのと、なぜか急に7キロくらい太った。
今までなら、急に太るとなんかカラダのバランスが崩れたような感じで、太ったカラダに違和感を覚えるものだが、今回の体重増加はそんな感じがなく、カラダのバランスはとれているような感じ。
それにしたってこれまで穿いていたズボン(パンツと言わないところが昭和のおっさんである)はキツキツになり、ウエストを留めるのに「せーの!」と言う感じになってしまった。
ワンサイズ大きいズボンを買えばいいのだが、私が愛用しているのはLAND'S END という、アメリカの通販会社のもの。

(これも前に書いたか)ちょっと前まで日本に会社を作って事業展開していたのだが撤退し、今はアメリカ本土だけで展開している。
撤退後、2回くらい、ズボンその他を注文してみたのだが、届いたズボンの品質表示を見ると「日本ランズエンド㈱」と日本語で書いてある。
撤退するときに大規模なセールをやってて、品物は全部売り切ったと思っていて、当然ズボンも
なくなったと思っていたが、どうもこのチノパンツは、なんでか知らないが、日本の会社が注文製造したものがアメリカに在庫として残っているようである。
毎回注文するたびに、「今回はどうかなぁ、日本ランズエンドかなぁ」と思うのだが、これまでのところ毎回日本語のタグがついているものが届く。
もしかしたら、向こうの人も、日本からの注文には優先的に割り当てているのかもしれない。
どういうことなのかわからないが、アメリカに注文して日本語のはいっている服が届くというのは何となく楽しい。

いや、そんなことを書きたかったわけではないのだ。
今日は仕事が終わって誰もいなくなったオフィスで、社用のパソコンでこのようにブログを書いているのだが、もう今月で定年、来月からは雇用延長の契約社員ということで、会社員としての軛(くびき)が取れたような感じで、もうある程度の幅を持ってこれからは好き勝手やろう、ということをここんとこ考えているのだった。だからこうやって社用パソコンで、監視されているネットワークの中にあることも気にしないで私的ブログも書くし、くだらないことはくだらないと言おうかなと。

色々と文章に書きたいネタはあるのだ。仕事しながら「あ、こんなこと、ブログに書こう」といつも思いつく。思いついて、そのまま消えていく。

そういうことをブログに書き残せたらと思うのだ。

毎日のように、というか毎日、Twitterに思いついたことを書いていて、まさにTwitterの方が、思いつきをその場ですぐに文章にして全世界に開陳できるのだが、それやっていると文書く核能力が落ちる。それから、次から次へと流れてしまって残らない。
Twitterの世界は面白いし尊重すべきだと思うが、もう残り少ない人生、思ったことを読み返せるような形で書き残しておきたいと思うのだ。

まぁそんなこと言ったって、読み返したりはしないのだろうけど。

当面のネタとしては、危険物取扱者試験の話し、FP2級の話し、株式投資の話し、銭湯の話し、日本全国どこでも日帰り旅行の話し、その他、ネタとしては色々と思いつく。

・・・あとは、時間との相談だな・・・・
さ、20時になるからそろそろ帰りましょう。明日は仕事のあとで千葉ロッテマリーンズのオープン戦だ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/3/12 確定申告 

2024年03月13日 00時14分32秒 | 日記

今年もどうにか確定申告を済ませる。
例年になく還付金が発生して大変喜ばしい。どうせまた後で住民税を何万円か納めなければならないんだけど。

もうすぐ還暦の誕生日なので、仕事しながら過去の色々なことを思い返す。

たとえば二十歳前後の頃におつきあいしていた松尾美樹のこととか。
この間の小学校の同期会で、当時、私は私立中学に行くと思われていたらしいこととか。

数年前の1月中旬に入院した母は、4月終りまで入院していたので、この時期はふとしたときに当時のことを思い出したり、死に行く母は私のことをどう思っていたんだろう、とか、生前どう思っていたんだろうとか。

今さらながら、結婚したらどんな人生だったんだろうな、とか。もうちょっと努力しておけば、会社の中で偉くなれたかな、いや、この会社じゃなかっただろうし。
もうちょっといい大学にも受かっていたのに行かなかったのは勿体なかったな、とか。

とりあえず寝ましょう。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする