ほっとKOUBOU

美味しいパンや焼き菓子を食べたくて作っています。美味しくできたらレシピを書いています。

トマト風味のベーコンチーズエピ!

2012-04-20 16:30:14 | パン
今日の夜ごはんは何にしよう(--;)
やっぱり一週間分考えてたほうがいいんだろうなぁ。
筍がたくさんあったので、炒めたり、筍ごはんにしたり、かき揚げにしたり、
炊いたり、昨日はパスタのトマトソースに入れました。
いっぱい食べたなー。今日は筍がなくなったので・・なにしよう(笑)
今日は昨日のパスタソースに使ったトマトピューレをパンに入れてみました。
ほんのりトマト色になってますか? というか黄色いですね(笑)



☆レシピ☆

 強力粉 230グラム   
 米ぬか 20グラム
 甜菜糖  大さじ半分 
 塩 小さじ1
 ぬるま湯  150cc
 ドライイースト 小さじ1
 トマトピューレ 25グラム
 ベーコン 4枚
 ピザ用チーズ  40グラム
 黒こしょう 少々

1. ボウルにぬるま湯以外の材料を入れる。
2. イーストめがけてぬるま湯を一気にいれずに固さを見ながら入れる。
3. 台の上に出して生地をこねる。
4. 弾力がでて、なめらかになったら丸め直してボウルに入れてラップをかけて、
40度のオーブンで一次発酵40分。
5. 2分割して、10分休ませる。
6. めんぼうでのばして、ベーコン2枚、チーズ20グラム、黒こしょうを
それぞれにのせて巻く。



7. とじめを下にして天板におき、キッチンバサミで切り開く。



8. 40度のオーブンで二次発酵20分。
9. 210度のオーブンで18分焼く。



ベーコンを長くおいてもう少し細くしてもいいかもしれないですね。
ふとっちょのエピになりましたね。



お好みで黒こしょうの量を調節して下さいね。


いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
人気ブログランキングへ


レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。






















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっとガトーショコラ風に... | トップ | プルーン入りカンパーニュと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿