おもしろケアマネ全員集合! (監修:アヒルとガチョウの2人)

主任介護支援専門員・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士の男2人が『笑い』と『気づき』の情報を共同発信いたします。

≪運転免許≫ 「日付、曜日は?」75歳以上に認知機能検査     【ガチョウ】

2009年03月26日 | 運転免許
 6月の改正道交法施行で75歳以上の高齢ドライバーが免許証の更新をする際、講習予備検査(認知機能検査)が義務付けられるのに伴い、警察庁は26日、検査方法や判定基準などを定めた内閣府令案をまとめた。検査で認知症が疑われるドライバーを見つけ、免許更新前後に特定の違反をした場合には専門医の診断を受けてもらい、認知症と判明すれば免許の取り消しや停止になる。

 検査は、免許更新時に受講する高齢者講習の前に行う。内容は(1)検査当日の年月日、曜日、時刻を書かせる(2)動物や果物など16種類のイラストを示して記憶させ、一定時間経過後に書かせる(3)指示した時刻を時計の文字盤に記述させる--の3種類で、約30分間に行う。

 回答に誤りがあると点数を加算する方法(最高は80点)で採点し、36点以上の場合は「記憶力・判断力が低い」と判定される。判定されても免許更新はできるが、過去1年以内か3年後の更新までに信号無視など特定の交通違反があれば、専門医による「臨時適性検査」を受けるか、主治医の診断書を提出しなければならない。ここで「認知症」と診断されると、免許取り消しや停止の対象となる。

 同庁の試算では、75歳以上の免許保有者約283万人(07年末)のうち、約3%が「記憶力・判断力が低い」と判定されるとみられる。臨時適性検査の対象は2000~3000人になる見通し。

 講習予備検査の導入に伴い、75歳以上の高齢者講習は、現行の3時間から2時間半に短縮。検査の結果に基づき、記憶力・判断力が(1)低い(2)少し低い(3)問題なし--と3分類し、課題に合わせて指導する。【毎日新聞・長野宏美】
↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。更新の励みになります。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿