木の実幼稚園のゆかいな仲間たち

愛媛県松山市にある『木の実幼稚園』の先生たちによるBlog

ひな祭り会

2022-03-04 16:37:54 | Weblog
2022.03.03


3月3日は、おひな祭りの日 。


制作では、

年少さんは、トイレットペーパーの芯に千代紙を貼り、

着物となる画用紙をハサミでチョキン


年中さんは、紙皿、折り紙、コーヒーフィルターでの「にじみ絵」の3種類の技法の中から、

子ども達が選び、好きなおひな様を作りました


年長さんは、家庭から持参した廃材を使用し、

立派なおひな様を作り上げました


それぞれの子ども達が一生懸命に取り組み、

とても綺麗なおひな様が仕上がりました


      



ひな祭り会当日、

コロナウイルス感染防止対策のために、

便ごとに分かれてのお祝いとなりました。


先生たちのペープサートを

食い入るように見つめる子ども達。


ホールに飾ってあるお人形のおひな様にも興味深々

3人官女や5人囃子、仕丁にも関心を持って、

おひな様に触れることができました。


それぞれの学年のおひな様制作発表では、

大勢の前での報告にドキドキ


しかし、年齢に応じた素晴らしい発表をとなりました


    

      

    

      



今日の給食は、特別メニュー

花形のかまぼこや錦糸卵、

枝豆等の飾り付けがされたちらし寿司と、

色とりどりのひなあられに皆うっとり

楽しい食事となりました。


    

      

  



ひな祭り会を終えての降園では、

玄関に飾ってあるおひな様を見て、

今日のお話を思い出している子どもの姿も伺えました


日本の伝統行事に触れることが出来た1日となり、嬉しく思います。


  




        M.N