zizi baba 喜平治

一期一会の精神で
皆の輪を大切に・・・
団塊の世代が頑張っています!!!!

山は紅葉が終わりに近づいている・・・・

2008-10-28 20:56:22 | Weblog
日、一日と雨が降り、気温も今日は5度、栗子の山々も黄色・赤色から茶色の色に変わってきました。カメムシも相変わらず多く室内で仕事をしててもどこからと入ってきます。いやいや臭いは凄いですな・・・・・コリアンダーの香り・・エスニックな香りで俺には全く受付ない臭いである。12月20日のスキー場オープンに向けて準備を行なっているが毎日が時間に追われる生活である。昨夜は飯坂温泉に宿泊、変わりましたね・・・・大変驚きました・・・昔は団体旅行の花形温泉で今や個人のお客様がのんびりと温泉街を散策したりしている。明治時代の旅籠や古民家が街の中に多く旅情を誘われる。最近は福島も餃子で街づくりを始め・・飯坂も福島市なので何軒か美味しい餃子屋がある。昨夜行ったお店は「ひたち」と言うお店で二種類の餃子の皮を準備一皿20個で1000円チョッとの値段である。
大変美味かったです




不景気風が吹き荒れてます・・・歳を越せるか心配です・・・・・

2008-10-25 20:07:00 | Weblog
世界の経済が日一日と悪化する今日この頃・・・8月に入って経済の悪化がまざまざと見えてきました。当店も来月で5周年を迎えますが常連さんの転勤でお店も寂しい限りになってきました。そこにこの不景気風・・・・毎日困った・困ったとため息が出る日々です。当然消費者も厳しい状態であると思いますが、何より金融の引き締めにより中小企業は運転資金さえ借りることが出来ない状態になりつつあります。毎日市場へ行くとあまり良い話を聞きません。○○店が金払わない・・・とか、つぶれたとか!!そんな話が日常の会話に入り始めました。でも5年間営業が出来たのも支えてくれたお客様のお蔭であると認識しより良いサービスを提供しようと頑張っております。是非今後とも応援をよろしくお願いいたします。




今年は大雪になるとか???本当かな???

2008-10-21 23:04:46 | Weblog
昨日から仕事で山形県米沢市の栗子国際スキー&リゾートへ行ってきました。山々は紅葉で大変綺麗です。不思議なもんで一ヶ月前は青々していた山々がすっかりと色が変わり秋の青空とのコントラストは最高でした。 



カメムシと言う虫が今年は大量に発生しているので現地の人たちは大雪になると危惧してました。いやいやこの虫とんでもない無視でスカンクと同じで敵が来ると異臭を発し・・・いやいやその臭いがなんともいえない・・・コリアンダーいやプラスチックを燃やした??・・・なんとも表現しにくい臭いでした。襟元についていたんで払ったら臭いを発し服の襟と首筋に臭いが付いてしまい参りました・・・・
車を運転して仙台へ戻る途中この嫌なにおいが眠気を覚まさせてくれました。
初めての体験でした・・・・・・・・もう1ヵ月もすると山々は雪になってしまいますね!!!!

忘年会のご予約はお早めに・・お願いします!!!

2008-10-12 19:54:34 | Weblog
10月の声が聞こえたら12月の忘年会の季節だね!!、今年は喜平治5周年でも有るんで出血大サービスのプランを考えました11月中に忘年会プランをお申込のグループにプレミアム焼酎の魔王・佐藤を1本進呈します。但し条件は10名様以上のご予約で3000円の料理コースをお申込のグループとします。本数に制限がありますので幹事さんは早めにお申込ください

大変ご無沙汰してます。・・・

2008-10-11 22:23:39 | Weblog
ブログ大変ご無沙汰してました・・・・忙しいといえば忙しいですが不景気風で頭を抱えてました。サラリーマン時代が大変懐かしく思います。お店に来るお客様にも言うのですがサラリーマンは給料は必ずもらえるしまじめに仕事していれば一生働けると・・・・・でも自営は金策など大変です。特に北京オリンピックが始まってから景気が悪くなってきたと感じます。何時になったら明るい話が聞けるのやら・・・・

先日息抜きにお客さんと一緒にカメラ小僧をやってきました宮城・仙台DCがはじまり懐かしいD51が東北本線を走ったので写真を撮りに行ってきました。撮影場所は愛宕と品井沼間と陸前山王駅で撮影しました。ただ残念だったのは逆走だったので思った写真が取れませんでしたがそれにしてもD51は懐かしいです。次回は磐越西線で雪景色をバックに撮影したいです。この冬行って見ます・・・・・







「みのり」仙台・新庄