ふりかえれば…まろ

まろやパンダは最近露出が減ってますが、時折更新されてます。

みなさまありがとう。よいおとしを。

2004-12-31 | 謝々
こちらをおとずれてくださったみなさま。
あたたかい言葉をくださったみなさま。
たのしい気持ちにさせてくださったみなさま。

ほんとうにありがとうございました。

新しい年が。
みなさまにとって。
どうぞ素敵な一年となりますように。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生茶パンダの年末

2004-12-30 | ぱむだ
実家に戻っています。
生茶パンダストラップを連れて帰りましたよ。
やってみたいことがあったからです。
それはもちろん。これ。
ダブルサークル!!

ぷぷ。
それから・・・。
父も母もつけているというので。
家中のストラップをかき集めてみましたよ。
そしたらね。こんなサークルが3つもできちゃいましたよ。
ぎゃはは。
でも仕事のはやい妹ちゃんの努力の結果だけではないようなんですよ。父が釣りに行く時に買い求める「お~いお茶」を「生茶」にしてくれたり、母が3本まとめて買ってきたり、妹ちゃんの職場のパートのおばちゃま達がご協力してくださったりしたのですって。
それで、いつのまにきくの実家にはこんなにたくさん集まっちゃったんですよね。どうやら私が雪だるまをもらって完結するまでには、ものすごく長い道のりがあったみたいです。

これからまたこのコ達は、パートのおばちゃま達にもらわれたりしていくそうです。元気でね。

それにしても、いただいたものがあるにしても、きくの家ではどれだけ買ったんでしょうね。数えるのがコワイ・・・。

そうそう。鍋つかみの実物にも出会いました♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたんじょうびおめでとう♪

2004-12-28 | ぱむだ
今日は28日同盟のjun_creamyさんのお誕生日。
jun_creamyさん、おめでとうございます♪ わーい♪

ぱむだもおいわいにかけつけることにしたんですよ。
雪パンダをプレゼントに。
パンダ記念日が来ますようにと願いを込めながら。

ぱむだは手も足も短いので。
なんだかぶかっこうな雪パンダになっちゃいましたが。
三日月のペンダントもしてるんですよ。


jun_creamyさん、お誕生日おめでとう。
どうぞ素敵な一年のはじまりになりますように。

jun_creamyさ~ん。どうぞ受け取って下さいませ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福梅で新しい年を迎えよう

2004-12-27 | 美味
今年も確実に終わっていきます。
そろそろ実家へ帰る準備をしなくちゃ。
この時期は、お酒、和菓子、佃煮等を買って帰ります。

それから。忘れちゃいけないのが「福梅」です。
こんな風にひとつひとつくるまれている季節の和菓子です。
あけてみますと。
加賀藩の梅の御紋をかたどった最中。紅白があります。
日持ちするように、水あめで甘めに仕上られたしっとり固めのつぶ餡がぎっしり詰まっています。
こちらのはモナカの上にハケで化粧がしてあり、うっすら焦げ目がついています。

お店によっては、さらさらの上白糖が表面にまぶしてあるものもあります。
甘いお菓子の上にさらに砂糖ってどういうこと?と不思議に思っていました。
でも。昨年のお正月になぞが解けたんですよ。
餡子大好きな父が頬張りながら云ったんです。
「わかった。砂糖がついてると、口に入れた時に最中が上顎の裏側につかない。」
なるほど。確かにそうなのです。
こんな風にお店によって少しずつレシピが違っているのも楽しいです。

今回ご紹介したのは「水本」さん。
「吉はし」さん(こちらは直売のお店はなし)と同様に、お茶会の上生菓子をつくっている美味しいお店です。

上生菓子ももちろん買って帰りますよ。水本さんでは白小豆や黄身餡が多いのが特徴です。上品なお味で、口に含むと鼻からため息を漏らしてしまうのですよ。季節ごとにいただくのがとっても楽しみなんですよ。

明日からはダイヤルアップ環境(未だに・・・)の実家からになりますので、少し更新がゆっくりになります。

まだ数日残っているけれど。
今年はどんな年だったでしょうか。
素敵な一年でしたか? 苦しい一年でしたか?

皆様。どうぞよいお年をお迎えくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立っていられる

2004-12-27 | 

風に乗って
みちびかれて
どこまでもゆく

ねぇ
こんどは
いつ会える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい旅。来年も行くよ。

2004-12-26 | 美味

年忘れにゴハン会をしましたよ。
昼間から、シャンパン(MUMM)をいただいたんですよ。
MUMMって。F1の時にかけ合うヤツですよ。やっぱりF1ってとっても贅沢なのだわ。
そんな飲みなれないことをするので、ちょっぴり酔っ払ったみたいですよ。
あんまり酔っ払ったことないのに。シャンパングラスに1杯しか飲んでないのに。
いつもよりもふんわり酔っ払ってるって笑われちゃいましたよ。

お料理は、以下をご用意しましたよ。
 水菜のサラダ(カリカリベーコンにバルサミコのソースで)
 人参のクルディテ
 源助大根のポトフ(ベーコン、椎茸、セロリ、ローリエ、生姜でコトコト)
 フジッリ(螺旋状のショートパスタ)のトマトソース
 一口サンドイッチ(近くのパン屋さんで買ってきた)

でもこれだけじゃ終わるはずが。ええ。やっぱりデザートなんですよ。
サンニコラというチョコレートとチーズのケーキがとっても美味しいお店で調達してきたんですよ。チョコもケーキも(リンクからひとつひとつ見れます)選ぶのにとっても迷っちゃうくらいに、たっくさんあるんですけれど。
なんとか選びましたよ。じゃじゃん。
まずチョコレート。
 ミエル:鶏さん型:蜂蜜でとろりクリーミー
 バール・ド・ゴルフ:ゴルフボール型:キャラメルでサクサクスフレ
 フランボワーズ:口の中甘酸っぱさと香ばしいカカオ
これまでフランボワーズが一番美味しいと思っていたんですけど、この日の一番のヒットはゴルフボール型のヤツでした。サクサクの香ばしさがカカオの香ばしさとピッタリ。
次は。ケーキですよ。
ラ・フランス

カシスでコンポートになった洋梨がたっぷり。

カマンベール
中にはドライのアプリコット、プラム、無花果をお酒に漬け込まれたものが。
甘みは抑え目でチョコ系のものよりも先に食べないといけません。
でも。どっしりこっくりしています。
チーズケーキはベイクドの方が好きだけど、このお店ではベイクドよりもついついこれを選んでしまうのです。
ラファロ
チョコレートのムースの中。オレンジのムースがはさまっています。
すごいコク。なのに軽いの。すごいのです。

ふー。美味しくてシアワセだったなぁ。
美味しいものを探し求める旅、今年はこれにて終了。
来年もまた美味しいもの、たくさん探しに行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪の朝のサンタさん。パンダ便に乗って。 

2004-12-24 | ぱむだ
夜半から明け方に降った初雪が車の屋根にまだ残っている朝。
ポストをのぞくといつもよりたくさん郵便物が入っていました。

その中に見覚えのあるパンダさん。が。

パンダ便? パンダ便?! パンダ便!! 


切手のところにもパンダさん。わーい♪って。


テープもパンダさん。ああ。どうしよう。なんて素敵なの。
パッケージだけですでにやられ気味。
開けるのもったいない・・・。でも早く中も見たい・・・。

わぁ~いっぱいだぁ~。


クリスマスカードは憧れのパンダさん。からでした。
パンダさん。が、奈良展の後でうさぎさん。に書いてたの。
いいなぁって思っていたんですよ。
とうとう。私もいただいちゃった。感激。
きくのぱむだが興味シンシンで覗き込んでいます。
来年はぱむだくんも字を書けるように練習しよっか。

そして。なんと。28日同盟新聞。会員証。ですよ。わ~わ~。


さらに。こ、これは以前記事にしたパンダビーズだ~♪

パンダさん。が「ぱんだやに行ったよ」って。 

こうして初雪の中を、パンダ便できてくれたサンタさん。
たくさんのパンダさん。パンダたちと優しい気持ちを届けてくれました。

とってもシアワセです。感涙。
あんまり盛りだくさんで。
ふたたび並べたまんま。しばらくじっと見ていたんですよ。

外はとっても冷たい空気でひんやりしているけれど。
心の中。じーんとして。ぽかぽかしてきました。

それから。クリスマスカードはコルクボードに。
そして。会員証とビーズは・・・。

ガラス戸つきのシェルフの真ん中におさまりました。

可愛いサンタの主は見晴さん
手作りいっぱい気持ちいっぱいの素敵なクリスマスプレゼント。
本当にありがとう。何回云っても足りないくらい。
こんなにありがとうって思っているよ。

28日にはjun_creamyさんのところへ「わーい♪」って行くからね。
そして「わーい♪」ってできることをこれからも見つけていこう。

28日生まれのあなたへ。
どうぞ28日同盟に仲間入りしませんか。

そしてみなさまへ。
どうぞ素敵なクリスマスをおすごしくださいませ。ね。

見晴サンタさんに両手いっぱいありがとうで「わーい♪」のTBです。
同じくパンダ便が届いたjun_creamyさんにも「わーい♪」のTBです。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニでお祝いしよう

2004-12-23 | 美味
昨日、知人の昇進祝いをきく亭でしたんですよ。
お祝いのメインはカニ。
またカニ?って云わないで下さいね。
今度はオス。ズワイガニなんですよ。じゃーん。

年末の近江町市場から。調達してきた方スゴイですよ。
でっかいです。でも市場ではこれでも小ぶりだったそうな。

青いタグがついてます。
兵庫県豊岡市は津居山港、真島丸という船名も入ってます。

さ。車多酒造文政六年ではじめますよ。よく冷えてます。
カニがでっかいので。カニ味噌もつぶつぶがしっかりあって。
白い粒粒(精巣及び輸精管)を初めてまじまじ見たり。
そして時折やっぱり無口になりながら。とっぷり食べ尽くし。

一息ついたら。あったかお料理へまいります。
知人の里芋とイカの煮物。酢大根。
そして。ココからはきく製ですよ。
すでに手がついてますけど。写真も少し。

源助大根の射込み:シャキシャキ水菜と別仕立てのカブも添えて。
小坂れんこんふんわり蒸しあんかけ:ゆるゆる豆腐と鶏ひき肉をタネに。

酒肴をかえて。福光屋黒帯 堂々へ。こちらは常温。
そして。手羽先と蒟蒻のピリ辛煮込み。
前日に煮込んでおいたから骨まで柔らかくなってますよ。
源助大根・小坂蓮根のピクルス、かぶ菜の漬物。

さらに。次はチリワイン(赤)ですよ。
かぼちゃのポタージュでお口を洋系モードへ。

ジャガイモのドフィノア:生から牛乳でオーブンでじっくり。
グリュイエールチーズこんがりのいい香りなんですよ。
ニンジンのクルディテ:オリーブオイル・バルサミコ・塩・胡椒で。
タコのトマトソース仕立て:ミニトマトでトマトソースを作るのが美味しいの。

最後に。お食事。ちらし風ですよ。

たまごの下には椎茸。
玄米にゴマ、ジャコジャコ、梅干のたたいたの。
なぜか厚焼き玉子なんですよ。
錦糸玉子を作ろうとしてボケボケで厚焼きにしちゃったです。
苦心の作でした。でも逆にそれが好評でしたよ。

最後のとどめに前の記事のケーキ二種ですよ。

お祝い会というより食べ尽くし会でした。
さてさて。何品食べたんでしょ?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズケーキ&シフォンケーキを焼いてみましたよ

2004-12-23 | 美味

ケーキを焼いてみたんですよ。
チーズケーキとシフォンケーキ。

チーズケーキはななこさんのレシピで、ミキサーにかけるだけというもの。
ずっとやってみたかったの。とうとう挑戦してみました。

ところが。うちのミキサーはどうやら小さくて力が弱いみたい。
攪拌が足りなかったのかな。あるいはオーブンのせいなのかな。
45分たってもほとんど焼き色がつきません。
そんなわけでさらに20分余分に焼いたんですよ。焼きすぎ?
これで大丈夫なのかしら。どきどき。

こんなにぷっくり膨らみました。表面もぽこぽこ。大丈夫かな。


次の日になったら凹みました。ふむ。お味はどうなんでしょ。

そして。うちの型はちっちゃかったみたいなので。
余ったタネは土台なしのカップケーキにしちゃいましたよ。


もひとつは。炊飯器で焼けるというシフォンケーキ
これはななこさんのレシピよりもさらに前から企んでいたもの。
玄米を土鍋で炊いているので、炊飯器眠ったまんまなのですよね。
たまには活躍させてあげようと思って。やってみたんですね。

炊飯のボタンを押します。カチッ。・・・1分ほどで。カチッ。
ん?保温にもどってしまいました。

何回かやってみたけど。保温にもどっちゃう。
つまりうちの炊飯器ではダメなんですね(古すぎるらしい・・・)。

でも。いま生地を出したらものすごいことになりそう。
ど、どうしよう・・・というわけで、そのまま保温で放っておきました。

そしたら。こんなのができました。

ええと。シフォンケーキとは云えない微妙な高さ加減なんですが。
いちおう保温でも焼けちゃったみたいですよ。


そんなわけで、どっちも微妙に成功とは云いがたいんですけど。
チーズケーキはしっとりどっしり。
シフォンケーキはふわふわと。
お味の方はとってもよろしかったんですよ。
周りの方にも好評だったんですよ。なんとか。えへ。

ななこさーん
チーズケーキのレシピ、ありがとうございます~のTBです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっほーしか云ったらダメですよ

2004-12-21 | 美味
寒い寒い夜ですよ。外は冷たい雨。
みなさん、ぬくぬくなお部屋で過ごしていらっしゃいますか。

今日はちょっとディープなお店をご紹介です。

ご主人は「やっほー」としか云ってくれません。
客も「やっほー」としか云ってはいけません。

「しなの茶漬け」しか頼んではいけません。
それも「やっほー」って頼まなくてはいけません。

そう。それは「志な野」というお茶漬け屋さん。

店主:「やっほー!」(いらっしゃい)
客人:「やっほー!」(しなの茶漬けください)
店主:「やっほー!」(あいよ)
客人:「やっほー!」(ごはんorだしのお代わり)
店主:「やっほー!」(あいよ、どーぞ)

・・・こんな風に会話?しないといけないのです。
ご主人の声のでっかさにビクッてします。
客も頑張ってでっかい声で威勢良くいかないといけないんですよ。
声が小さいと無視されますのよ。ええ。
(個人の方のサイトですけど、写真など情報が充実のコチラをごらんになると、より楽しいかも)
ちょっとディープで、おもしろいお店なのです。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降る前に・・・

2004-12-19 | 散歩


あさって。
雪が降るんだって。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お湯を注ぐだけで~お麩を食べよう ぱーと2~

2004-12-18 | 美味
先日、麩のお菓子「麩まんじゅう」についてご紹介しました。
今日は「お吸いもの最中」のご紹介。この前とおなじ不室屋さんのもの。
インスタントのお吸物、お味噌汁で、季節商品も含めて6種類あります。
中身もそれぞれ違うんですよ。

今日は3種類。
「暫」:おすまし最中
「宝の麩」:味噌汁最中
「麩久梅」:初春の季節最中で、金沢のお正月縁起菓子「福梅」にちなんで。


では「暫」をいただいてみましょ。
お椀をご用意ください。
そしたら。指で真ん中をつぶして穴をあけるですよ。

そして。お椀の中へ。

つぶしたところをめがけて、熱湯を注ぎます。
すると・・・。
何か出てきた出てきた~。


はい。お花の形の麩。ほうれん草が。
こぽこぽって。出てきましたよ。

お花の麩。
渦まき麩やなんかとは全然違うのです。
外側の最中も美味しいんですよ。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の気配

2004-12-17 | 散歩

夜はきんと冷えるけれど。
昼間は暖かな日が続いているせいかな。
ときどき。
うっすらと色づいたまま。
まだ散らない木々を見かけます。
初雪もまだです。

でも。ほんのすこし。歩いているうちに。
時が過ぎて。
もう。ぼんやり。夜の気配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニ、たべにいこうよ

2004-12-17 | 美味
冬はカニの季節です。というわけで。
季節のお楽しみ。「蟹面」です。「かにめん」。と読みます。
はじめておしながきを見たとき。「かにづら」と読んだのは私ですが。

「かにめん」。て。なに? おでん。なんですよ。

昨夜のお誘いはこの「蟹面」だったのでした。ずっと北陸に住んでいたのに、まだ食べたことないという友人。そんなわけで。「かにめん」ツアー。

「かにめん」のカニはコウバコガニ(香箱蟹などと字をあてます)。ズワイガニの雌のことです。コウバコの甲羅に蟹の身をぎっしり詰めて。おなかでもう一度蓋をして干ぴょうで巻いてあります。注文が入ってから。おでんだしでじっくり温めてくれます。

「はーい。おまちどーぉ。」「まってましたぁ♪」

カニさんの足が1本1本ぎっしり。その下に隠れている。
赤紫色をしたぷちぷちの外子。鮮やかのオレンジ色をした内子。

こちらのお店はつなぎは一切使っていません。
他のお店で、身をほぐして卵白などつなぎをつかう所もあります。
それぞれのお店のこだわりが美味しいけれど。
やっぱりつなぎを使わないほうがカニの味が濃厚に凝縮。
内子好きな私。外子が好きじゃない私。だけれど。
むしろこれは外子の方が美味しいかも。

完食。です。

あ。念のため。ひとりでふたつ食べたわけじゃないんですよ。
からっぽがわかるように友人のと並べてみました。

大将が甲羅にあったかいお酒を少ーし注いでくれます。
甲羅酒。ちびり。

訪れたのは高砂。かに面以外のおでんももちろん美味しいけれど、お味噌がとっても美味しいのです。だから、どて焼き(味噌の上の胡椒がニクイ)、とんかつの味噌だれ(昨日は食べなかったけど)がたまらないんですよ。

かに面の後、タルトへとなだれこんだのでした。食べすぎです・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬もやっぱりバーですよ

2004-12-17 | 美味
今日は素敵なバーをご紹介です。にもこっそり写真を載せていた倫敦屋酒場。今日は詳しくご紹介しちゃいます。

何が素敵って。お酒もお料理も両方美味しいということはもちろん。うんちく好きな人にも初心者にも優しくて、それぞれを満足させてしまうお店だというところ。これって実はとっても難しいと思うのですよね。どんな人にも居心地いいって思わせることって。

1階はバーで地階がイタリアン。ご家族で経営なさってるので、相互にメニューがリンクしています。
こちらは、スコッチウイスキーがたっぷりとっぷりあるんですけれど。私は香りだけで十分ですから。

いただくのはたいていカクテル。「クレオパトラ」はこちらのオリジナル。グレープフルーツとクレム・ド・カシスで。
定番のほかにも季節のフレッシュなフルーツのカクテル。苺、桃、プラム、巨峰、林檎等々季節によって色々です。秋の終わりから冬の始まりにかけてはラ・フランス。シャンパンでベリーニ風に。泡までとろりとしていていい香り。余韻が美味しい。同じものをもう1杯って云ったら、ラ・フランスがジンやウォッカなどベースの違うカクテルに変身してきたり。
ノンアルコールのカクテルも。以前、フレッシュなローズマリーのカクテルをいただいて感動。ちょっと言葉で表現できません。飲みたい!って思われた方、山口瞳と競馬が大好きな大マスターにお尋ねくださいね。

近年アイリッシュパブ風に改装して、ギネスがいただけるようになったので、フードメニューがさらに充実。例えば。
★チップス:ただのジャガイモの素揚げとなめちゃいけません。アツアツホコホコがたまりません。フィッシュ&チップスよりもチップスだけの方が美味しいです。
★ダブリン・コドル:コドルとはコトコト煮込むの意。ソーセージ、ジャガイモ、玉ねぎが柔らかく滋味深く煮込まれています。ポトフみたいって思ったらいいかな。おなかに余裕があれば、パンを一緒にオーダーしてスープまでいただいてお皿をキレイキレイしたい感じ。
★シェパーズ・パイ:羊のひき肉とマッシュポテトのパイというか重ね焼き。素材そのまんまな懐かしげな味。
あ。どれもジャガイモ・・・。ふむ。ここはやっぱりダブリン・コドルをオススメしますよ。

もちろんイタリアンだってすごく美味しいのです。薄焼きのピッツアに絶妙な加減のパスタ。どれほどおなかいっぱいでも。やっぱり食べたい。ひとつだけ。でも。どれにしよう。シンプルなマルゲリータもピッツア・コン・フンギ(きのこ)も捨てがたい。ペンネ・ゴルゴンゾーラもメランザーネも捨てがたい。毎度のこと選ぶのに悶絶。です。もちろん食す時にはもっと悶絶。超絶。ですよ。

月初めにいただいた大マスターおすすめの「ガスエビ」のパスタ。ガスエビがほろほろもろもろとソースに馴染んでいて優しい味。フードメニューには載っていないので、冬の間に行かれる方はぜひ尋ねてみてくださいね。
(ちなみに「ガスエビ」はほとんど地元でしか食べられません。足が早くて色もすぐに黒っぽくなってしまうのです。甘エビよりも大ぶりでねっとりとして甘く、居酒屋さんなどでお刺身でいただくと甘エビとの違いがはっきりとわかります。底引き網漁の時期のお楽しみです。)

こちらのお料理のどこが好きかというと。塩加減が絶妙に上品だということ。いつもより少しでも多く汗をかいた日だったら、きっと物足りなく感じるんじゃないかなぁというくらいの塩加減。野菜のマリネ(ブロッコリ、かぼちゃなど4種類)なぞいただくと特に思うのですよ。塩は味をつけるためにあるんじゃない。季節のうまみを引き出すお手伝いをするためにあるんだなって。

食べるときはジントニックでね(私はワインを飲むと悪酔いするおかしな人)。

最後に。甘いリキュール。胡桃、栗、桃、梨、林檎などなど。素敵な香りのするのを少しだけストレートで。(お酒の弱い私は何を飲んでも寒くなってしまうのですけど、甘めのいいにおいのするリキュールだけは、身体があったかくなって、むしろ酔いが冷めます。度数は高いのに不思議。身体に合ってるみたい。)

最後の最後で。デザートだって美味しいんですよ。ふんわりのティラミス。どっしりしっかりこっくりのチョコレートケーキ。ナッツのつぶつぶが楽しいジェラート。(ちなみに食べたことがないのがタルト。いつも夢破れています。この前夢破れたときは、目の前でくるみのタルトが運ばれていきました。くぅ。)
・・・とここまで書いて。夜になってお誘いがあって。
食べちゃいました。とうとう今夜。
絶品タルト。ラ・フランスのタルトです。

見た目には生クリームがたっぷりすぎるんじゃない?って思いますよね?でもとっても軽いんです。どんなにたっぷりでもタルトそれ自体を邪魔することなく、その滑らかな食感がラ・フランスやタルトの食感を引き立ててくれる。ラ・フランスの香りはしっかり。でも生とは全く違う食感。タルト生地自体も軽めの仕上がりです。う~これまで胡桃のタルトが目の前で運ばれていくなど、何度も夢破れていたんだけど。あなたに出会えてよかったよぉ。

バーですけど、前菜からフルコースで楽しむのもオススメ。2軒目に訪れてもよし。食べる気満々で1軒目にお訪ねするもよし。なのです。
季節を感じられる素敵なバーへ。ぜひおでかけくださいね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする