花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

アケビ(木通)の花

2022-04-30 | Weblog
アケビには何種類かあるようです。
今日は三葉アケビと五葉アケビの花をご紹介します。
もちろん解説は請け売りです。

アケビは、つる性の落葉の低木で、雌雄同株、雌雄異花です。
画像、上と中は三葉アケビ、最下は五葉アケビです。
一つの花序に、雄花は小さく多数、雌花は大きく数個付きます。

こうして見ると、なかなか味わい深く風情を感じます。おじさんだけか。(笑)





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジロボウエンゴサクと

2022-04-29 | Weblog
ヤマエンゴサクです。
注)画像、上と中はジロボウエンゴサク、最下はヤマエンゴサクです。
  いずれも同じようですが、
  小苞葉に切れ込みのないものがジロボウエンゴサク、
  切れ込みのあるものがヤマエンゴサクです。
  撮り方が悪くてすみません。

今年はジロちゃんの宝庫を見つけまして、更に白花も咲いていました。
よかった、よかった。(笑)





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミミガタテンナンショウです。

2022-04-28 | Weblog
「耳形天南星」と書きます。
確かに耳たぶ(口辺部)に似てますね~。

比較のためマムシグサ(3番目)もご覧ください。
最下は名前の由来になった偽茎の模様です。







コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンランです。

2022-04-27 | Weblog
盗掘被害の最たる野草といえば、キンランでしょう。

「雉も鳴かずば撃たれまいに」と申しますが、
花ですから咲かない訳にはゆきません。
困ったもんです。




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラスミレです。

2022-04-26 | Weblog
この期を逸しては来年になるし、
また来年の保証はないし、ということで行って参りました。
二株だけでしたが何とか逢えてホッとしました。(笑)



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする