Kenshunブログ Swingin' Cafe♪

Caféだから色々なお話し・・・

My One and Only Song #23 bird 『SOULS』

2012年06月28日 | Music

「My One and Only Song」

僕が独断と偏見でチョイスした唯一無二の一曲

大好きな曲、思い入れのある曲、泣ける一曲などを心をこめて

一曲入魂でお届けするコーナーです


第23回目に紹介したのはbird『SOULS』(1999)

MONDO GROSSO大沢伸一がプロデュースした1stシングルです

まさに大沢ワールドの結晶ともいえる珠玉のナンバーで

R&Bを基調としながらもメロウでグルーヴィーでサウダージな雰囲気も感じさせ

ストリングスアレンジなんて全く以て素晴らしくまるで非のうちどころがない

曲が終わると何か壮大な物語でも聴かされたような充実感さえ覚える

もともとが太く深い声も決して力むことなくナチュラルに歌い上げられ

羽ばたき方をようやく知ったかのような自由さが良い意味で初々しく心つかまれる


bird『SOULS』


 太陽は夕日のベールに
 一度だけ瞬間だけ包み込まれてゆく
 魅惑 でもその瞳に
 感じることを忘れた笑顔が浮かんでく

 太陽は知らないまま
 ほほに雨降らすことを
 裸の気持ちで感じ取れることを
 たとえ目の世界に映らなくても

 熱く秘めた音に
 愛のしずく達を静かに吹き込んで生み出す
 蒼のように深く

 鳥達は誰が今日の朝を
 呼ぶことが出来るのかを互いに競い合う
 名誉と今朝一番の
 とびっきりの歌声と共に朝は始まる

 それは愛だったり
 優しい風だったり
 裸の気持ちで感じ取れるから
 たとえ目の世界に映らなくても

 熱く秘めた音に
 愛のしずく達を静かに吹き込んで生み出す
 手にふれるよりおもく

 ほほえむ導きの女神が
 あなたの想い達に
 さしだす灯しびの指先で
 永遠の闇から救うよ

 空の始まりはどこに隠れてるの
 私を失くした同じ場所で

 それは愛だったり
 優しい風だったり
 裸の気持ちで感じ取れるから
 たとえ目の世界に映らなくても

 熱く秘めた音に
 愛のしずく達を静かに吹き込んで生み出す
 手にふれるよりおもく

 ほほえむ導きの女神が
 あなたの想い達に
 さしだす灯しびの指先で
 永遠の闇から救うよ

 熱く秘めた音に
 愛のしずく達を静かに吹き込んで生み出す
 手にふれるよりおもく

 ほほえむ導きの女神が
 あなたの想い達に
 さしだす灯しびの指先で
 永遠の闇から救うよ


作詞:bird 作曲:Shinichi Osawa



bird『SOULS』MV
bird
bird
ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ

大沢伸一全面プロデュースによるbirdのファースト・アルバムにして大ロングセラーとなっている作品。日本人にしては珍しい、芯が太く高低音ともに伸びと抑揚を持った歌声を持つ彼女。その独自性を活かすべく、ラテン・テイストからジャジィなスタイルまで、多彩な音色で彼女に装飾を施している。

【bird】
1975年 京都出身
グルーヴィな歌声と独創性に満ちた楽曲で、ジャンルを選ばず音楽ファンを魅了するシンガー&ソング・ライター。
大沢伸一/MONDO GROSSO主宰レーベルより「SOULS」で1999年デビュー、1stアルバム「bird」は70万枚突破。ゴールドディスク大賞新人賞獲得。
伸びやかな歌声を武器に、ジャンルの垣根を越えて活躍するその姿勢は、ライブも含め音楽ファンから高い評価を得ている。
これまでに7枚のオリジナル・アルバム、2枚のカヴァー・アルバム、23枚のシングル、2枚のベスト・アルバム、2枚のライブ・アルバム、3枚のライブ・DVDを発売。
最近では自身が撮影した写真に注目が集まり “SANKEI EXPRESS” にてその写真を題材にしたコラムの連載を皮切りに、写真展も開催中。
2011年5月25日、bird 7th オリジナル・アルバム「NEW BASIC」発売(VRCL-4015)。
自身の活動以外にも、GIRA MUNDOとのユニットTRIADICとしても活動中(2011年8月3日オリジナル・アルバム「TRIADIC」発売)。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« aiko『時のシルエット』2012.... | トップ | 「寄ろう!寄ろう!イオンへ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Music」カテゴリの最新記事