けんけん日記 ~おもしろき こともなき世を おもしろく~

名古屋にて某会社を経営、その実態はトライアスリート&四国お遍路公認先達、そして「モノノフ」。(笑) 日常を綴っています。

新型テレビの受け入れ準備完了!

2018年07月18日 | 家庭
新型テレビの受け入れ準備完了!




テレビの両サイドにあった曲面ガラスなどを取っ払い、何とかテレビ
設置のスペースを無理やり確保。(笑)

昔はテレビの上の棚だって使ってたのに、こんなテレビの大型化時代
が来るとは思わなかった!

それにしても昔のテレビの小さかったことよ。(笑)

ちなみにソファーに座っているのは長男で1歳くらい、可愛い。(笑)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーロラみたい?

2018年07月17日 | その他
猛暑だと夕焼けが鮮やかだったりするのかな〜?




三日月(左上)の美しさが印象的でした。
手撮りなんでブレブレですが。(笑)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罰で走らせるな! 大馬鹿者!!

2018年07月16日 | スポーツ
昨晩は気持ち悪くてよく眠れませんでした。
日焼け止めもしっかり塗ってたんですが、体全体が熱せられたみたい
で軽い熱中症の感じ。その影響は今朝のランにも・・・。

ハーフくらい走るつもりで始めたんですが体が重い、ぜんぜんスピー
ドも出ない。気持ち悪さがぶり返してくる中、それでも根性根性と
念仏を唱えながら走っていると両手の指先が痺れだしてきて怖くなり、
さらに上り坂では吐きそうになって座り込んでしまった。(泣)





これはマズイな・・・無理すると取り返しのつかないことになるかも?
と勇気をだして13キロで終了。




帰宅してコーラを飲み、幸せに浸る。
夏のランのあとのコーラより旨いものはこの世にないな。(笑)
ちなみにたった13㎞なのに体重は2.5㎏も落ちてました、代謝が良す
ぎる。(笑)
 



さて昨日、中学生が罰で走らさられ熱中症で倒れるという報道があり
ました。顧問は校舎の周囲を80周(1周230メートル)走れと指示。
80周って20キロ弱・・・何考えてるんだろう?
半分の40周・10キロでもアホか?と思うのに。
20キロの指示が出せるってことは、この顧問は走る経験があるんだろ
うと思いますが、猛暑・酷暑の中で走るのがどれだけ危険か想像でき
ないのだろうか?
 
これとは別の話ですが、そもそも「罰」に走るを選択するなよと思う。
だから余計に走ることにネガティブなイメージを持つ人が増えるんだ、
走るのは楽しいんだぞ!
 
走るのは自分の意思でやらなきゃ!
やらせたってやらされたって何の意味もないぞと思うのでした。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて琵琶湖で泳いだぞ!

2018年07月15日 | スポーツ
雲一つ無い、超快晴のビワイチ!




本日のテーマは「灼熱地獄、暑さに負けるな!」
今日はメンタルを鍛えます、エネルギー源は精神力。(笑)
 





湖北にある賤ヶ岳付近の峠道が通行止め。
先日の豪雨による土砂崩れかな・・・。
お約束の絶景スポットに寄れず残念、おかげでトンネルが怖かった。(泣)




さて、人生で初めて琵琶湖で泳ぎました!
今日は今までに見たことがないくらい琵琶湖が青くて綺麗で最初は
気持ち良く走っていたのですが、100キロを超えたあたりから体に
いつも以上の負荷を感じ、足までツリそうになる・・・。




汗もめちゃめちゃかいて水分は3リットル以上補給してました。
酷暑が皮膚で感じる以上に体にダメージを与えている感じ。
 
水泳場を見るたびに自分も飛び込みたくなる、水に浸かって体を
冷やした〜い!
泳いでいる人たちを羨ましく思いながら走り続けていると、ふと
閃いた!
今、俺が着ているのはトライスーツじゃないか!泳げるじゃん!
ちなみにトライスーツとはトライアスロンの大会で着用するウェア
で、スイム・バイク・ランのすべてに対応していて濡れたって平気!
って言うか、すでに汗でベタベタで絞れる。あっ、パンツは履いて
ませんよ。




気づいた瞬間、速攻で琵琶湖にGO!(笑)
めっちゃめちゃ気持ち良かった〜!
琵琶湖は淡水でベタつかないから特に良いな。
何で今まで気づかなかったんだろう?(笑)
 
今後はビワイチメニューにスイムを組み込もうかな。
あっ、スタート地点を水泳場にして、ビワイチが終わったら風呂
代わりに浸かるのも良いな!(笑)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男 もう帰った

2018年07月14日 | 家庭
長男、もう帰ってしまいました。

次男が塾に行ってしまい、やることないから実家でおばあちゃんと
お昼ご飯を食べて帰るそうです。

カミさんは映画に行こうと誘ってたんですが、フラれた模様。(笑)




そんな長男、実家に向かう前に会社によって「帰るわ」と声をかけ
てくれるのが嬉しい。(笑)
そうです、父はちゃんと働いているのだ!3連休なんかじゃないん
だぞ〜!(泣)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男 お金のために帰ってくる

2018年07月13日 | 家庭
長男が、ついに帰ってきました!

明日帰るそうですけどね・・・ホントに現金のためだけかい!(笑)




とにかく長男がいると嬉しい次男、いつもより早く塾から帰ってきて、
長男にじゃれつくじゃれつく。(笑)
それを眺めてる父・母は、ほのぼの。(笑)





 
それにしても、長男が美味しいから!と作ったICE BOX+グレープ
フルーツ酎ハイは父には甘すぎてダメでした。
まだまだお子ちゃまじゃの。(笑)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成功実現セミナー 11期 5回目

2018年07月11日 | 勉強会(異業種)
昨日は終日、成功実現セミナーに参加。








120日に渡るウォーミングアップを終え(笑)、
いよいよ卒業に向かってラストスパート!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男 18歳の誕生日

2018年07月10日 | 家庭
次男、18歳の誕生日。




選挙権も持ちました、どんどん大人に近づき
嬉しいような寂しいような。
でも元気でいてくれるのが何より幸せ。

2人のおばあちゃん(私とカミさんの母)から
お祝いが届く。

もうすぐ誕生日の父も欲しいぞ〜!(笑)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃プライムビデオ

2018年07月09日 | その他
ずいぶん前からプライム会員でしたが今頃プライムビデオに興味を持ち、
初めて視聴しました。




これは良い!テレビでも見えるようにしようと必要なアイテムを購入し
ようとしたところ、我が家に大きな変化が訪れました!
HDRってなんだ? この続きはまた後日。(笑)
 



ちなみにMacBookでですがプライムビデオで最初に見たのは本木雅弘
主演の「シコふんじゃった。」でした。
実は私、尊敬したり憧れたりする人は沢山いますが、ビジュアルも含め
トータルで一番惹かれる男は本木雅弘なのでした。(笑)
シブがき隊も大好きで「ZOKKON 命」や「挑発∞」も好きだけど、
解散から1つ前の曲「恋するような友情を」が一番好き。(笑)
さ〜て次は「おくりびと」だ!。(笑)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ももクリ2017 ライブBlu-ray 予約

2018年07月07日 | ももクロ
あれは去年の12月のことでした。
どうにもチケットをゲットできず悔し涙を流した
ももクロのクリスマスライブ。

ライブは「奇跡の5人」の完成形とまで高く評価され、
現場にいられなかったことにさらに泣きました。

でもまさか・・・この1ヶ月後に有安杏果が脱退する
ことになるとは・・・。
今でも思い出すと、胸が痛い・・・。



 
そのライブBlu-rayの予約受付が始まり速攻で予約!
「5人」による最高のパフォーマンスで永久保存版。

ちなみに発売日は私の誕生日、自分から自分に
プレゼント!(笑)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男 財布を落とす・・・

2018年07月06日 | 家庭
長男が財布を落としたらしい・・・。




落とした財布の中には免許証・保険証・学生証・キャッシュ
カードを始めカード類全部(クレジットカードは持たせてい
ない)+ 有り金5万円全部入ってて現在一文無しらしい・・・

バカタレが!

銀行・郵便局のカードもないため、送金は出来ない。
おばあちゃん(私の母)は私に「今からこれ(現金)を岐阜
に持って行け」と言う。

さてこんな時、親はどんな対応をするのが正しいのでしょう?(笑)
※詳しい話は長男と電話でしています。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 四国八十八ケ所霊場会公認先達研修会

2018年07月05日 | お遍路 同行二人
今日は「四国八十八ケ所霊場会公認先達研修会」に参加。








1年に1度、名古屋で開催される貴重な機会です。
お遍路は私にとっての原点、人生の道しるべとして
心の拠り所となる大切な世界。

将来は先達として恩返しの意味も含め、この世界で
人様のお役に立ちたいと思っています。
今日もしっかり勉強させて頂きました。
  
「生きるとは何か?」を考えてみたくなったら是非、
四国に足を踏み入れてみてください。
アドバイス・お手伝いさせて頂きます。
 
南無大師遍照金剛 合掌







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスレッスン またもやスタッフに(笑)

2018年07月04日 | スポーツ
エノザイルダンスレッスン!




本日より、またもやスタッフ 兼 応援団長に
就任致しました。(笑)

まぁ、選抜メンバーに付いていけなくなった
だけです。(笑)

選抜メンバーの皆さん、本番のステージに向け、
頑張ってください!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった質・ 量は嘘をつかない

2018年07月03日 | スポーツ
先月は足の故障で思うようにトレーニングできず、
スピードアップのための追い込みもできませんで
した。




トライアスロン大会の結果を見て思うことは
「結果はやった分だけ」
だな〜と。




それ以上でもそれ以下でもありませんね、やった質・
量は嘘をつかない。

今回は3種目とも見事に練習でやってる成果しか出ま
せんでした。
本番だからって普段やってる以上の力なんて出ない
ですね。
 
スポーツに限らず、何事においてもこの理屈は同じ
なんだろうなと思うのでした。
せっかくの学び、人生にしっかり生かすのだ!
 
さて、それはそれとして自己ベストとの差は30分・・・
どうやって縮めよう。(笑)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の報告 などなど

2018年07月02日 | スポーツ
伊勢志摩から帰宅し一夜たっても、色々な意味で心地良さ
に浸っております。




仕事に対しても、妙にやる気が溢れてるんで不思議です。(笑)
やっぱりトライアスロンと仕事は連動するんだな。(笑)



 
ご心配頂いた足の件の報告です。
当日の朝、スイムとバイクは大丈夫だと思いましたが、
ランは本当にその時(バイクを終えた後)になってみな
いと分かりませんでした、ただ祈るのみ。

結果は、走りだすとほとんど痛みを感じませんでした!
走ってる途中に痛み出すかな?とも思いましたが最後
まで苦痛なほどの痛みは出ませんでした。
思うに、アドレナリンが出まくったか?スイムとランで
炎症を起こしている部分がほどよくほぐれてくれたかな?
って気がしてます。
ちなみに今は痛みが戻っており、今後どうしたものか?と
お悩み中・・・。 
 



実は今、それよりもひどい苦痛に悩まされております。
日焼けが痛〜い!!!
昨日はあんまり暑かったので、着用するつもりだった
バイクジャージ(上着)を脱いでしまったんですが、
その部分に日焼け止めをするのを忘れていた・・・。

おかげで背中の両端が真っ赤っか(泣)、元々は隣と
同じ色だったんですよ。(笑)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする