goo blog サービス終了のお知らせ 

HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ツタバウンラン

2013-04-17 | 春 紫色系

更地になった場所にツタバウンランが咲いている。
ここに家が建っていた頃は隣家との境界、ちょっと傾斜のあるコンクリートが打たれていた。
その隙間にいつも出ていたツタバウンラン。
建物が解体され、コンクリートも一部を残して撤去されているのだけれど
かつての玄関口辺りにツタバウンランが広がりはじめた。
何見ないコンクリートの隙間、そこに咲いていた頃と同じように広がりはじめた。





 


(2013.03.19 新明町)




 


(2013.03.30 新明町)

南帯廓のツタバウンラン。
石垣の間に広がる。
石垣の間にしか広がっていない。





ツタバウンラン(蔦葉海蘭)
 オオバコ(←ゴマノハグサ)科ツタバウンラン属 Cymbararia muralis
(2013.04.12
 明石公園)
-------------------------------------------------------------
石垣のツタバウンラン 去年のツタバウンラン



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。