HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

オオニシキソウ(大錦草)

2016-08-27 | 草 果実・種子

やっと二ヶ所目、明石川の護岸堤防下の遊歩道。
今年は氾濫危険水位には一度も上がっていない流れ。
育っているのは殆どセイバンモロコシとシナダレスズメガヤ。
ハクチョウソウは花が終わって花殻付きの小枝ばかりが伸びている。

草丈のあるその中に、精一杯伸びたオオニシキソウがポツリポツリ。
やはりいつもの年とは違っている。




花序の付属体の白が目立つ。

雌性先熟、花序にはまだ緑色の子房も見え、

色づき始めている果実も見える。



受精完了したものは杯状花序から果実が突き出る。

ニシキソウ類は雌性先熟。
受精が完了した果実が杯状花序から飛び出す頃に、雄花のおしべがのぞく。





オオニシキソウ(大錦草)
トウダイグサ科ニシキソウ属 Euphorbia maculata
(2016.08.25 明石川)
--------------------------------------------------------------
アレチニシキソウ オオニシキソウ コニシキソウ ニシキソウ



コメントを投稿