HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

コダチチョウセンアサガオ

2008-08-16 | 夏 白色系


コダチもキダチも、漢字じゃ「木立」だと思う。
奇妙な名前の付け方、区別は萼片の裂け方だそうだ。
コダチが2裂、キダチが5裂。

古くは、新宿の温室、こちらはコダチもキダチもあるようだ。
須磨も二種類あるようだが、この白は2裂のようだ。
チョウセンアサガオだけでも幾つも種類がある上に、
樹になる方にも二種。


   チョウセンアサガオ(Datura metel)
   ヤエチョウセンアサガオ(Datura festiosa = Datura innoxia var. cornucopaea)
   ケチョウセンアサガオ(アメリカチョウセンアサガオ・Datura meteloides)
   ヨウシュチョウセンアサガオ(Datura stramonium var. chalybea)
    (分類上はシロバナヨウシュチョウセンアサガオ(Datura stramonium)が母種)

   キダチチョウセンアサガオ(Brugmansia suaveolens)
   コダチチョウセンアサガオ(Brugmansia arborea)

キダチチョウセンアサガオ ナス科ブルグマンシア属
Brugmansia suaveolens(=Datura suaveolens
花の色は淡黄色から淡紅色と変化、萼片の先端は4~5浅裂する。

コダチチョウセンアサガオ Brugmansia x candida
花の色は白色~黄色が多く、萼片の先端は2~3深裂する。
ダツラ、エンゼルトランペットと呼ばれる事も多い。
花が上向きに咲くものはダツラ属(Datura)
花が下向きに咲くものもかつてはダツラ属に分類されていたが
現在はブルグマンシア属(Brugmansia)に分類変更されている。
英名 Tree Daturaだから、一概に間違いと言うのはおとなげないかも知れない。
ただもう一つの英名は Angel's trumpetだから、「エンジェルズトランペット」

 (2007.06.03 須磨)
   



コメントを投稿