goo blog サービス終了のお知らせ 

HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ミズナ

2007-03-26 | 春 黄色系


野菜の花は、それぞれ花としての特徴があるのだけれど
花を愛でるのが目的で
は無いし、中には花が咲いてしまうと
野菜としての役割(?)が駄目になるものさえある。

それに、花壇を彩るものじゃないから、へぇ~、こんな花がさくのぉ??
で済まされる。
一番身近な野菜の花、「菜の花」も、考えてみれば不思議に名前。
様々に改良されて、花を観賞するだけの目的で植えられているものも
たまたまそこに種子が蒔かれて、花が咲いたものも
全部が「菜の花」になる。

それでいいのかも知れない。
食べる目的じゃないのだから…。

ミズナ、水菜。
関東では、キョウナ(京菜)と呼ばれていた。

(2007.03.23 林)
   【別冊 2007.03 画像あるばむへ】  【別ブログ 名前順索引のページ



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。