HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

タカサブロウ2

2014-08-14 | 夏 白色系

水田の中にも、周囲に張り巡らされている水路にも広がり始めている。
茎が伸びあがり、細長い葉が広がりその葉腋から次々と長い花径を伸ばして咲く。
一つの葉腋から複数花径が立つから、果実と花を一緒に見ることも多い。
茂った葉に隠れるように幾つもの果実が出来ている。








2014.08.12 大道町)






変則的な咲き方をしている。
タカサブロウ(高三郎) キク科タカサブロウ属 Eclipta thermalis
アメリカタカサブロウ(亜米利加高三郎)Eclipta alba
2014.08.07 大道町)
--------------------------------------------------------------
去年のタカサブロウ アメリカタカサブロウ



コメントを投稿