HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

イソギク・シオギク

2007-11-27 | 秋 黄色系


去年、晩秋に明石に戻って来て直ぐに海辺の道で、懐かしいノジギクを見た。
同じ頃、公園でイソギクの群生を見つけた。

ところが、舌状花の無いものはかなり大きな花をつけているし、
舌状花に至っては、白ばかりか黄色もあって、花弁も何種類か違っていた。
イソギクとシオギクが混在しているのですね、この場所をお世話している方の
お話はその程度しかなかった。
自生地でなくても、イソギクもシオギクも立派に育つし、混交も日常だろう。
一年経って、同じ場所に同じように群生している。

舌状花の白いものは、ハナイソギク。
舌状花の黄色いものは、サトイソギク。
花弁の大きさに関係なく、そうつけてしまえば簡単なのだけれど。
花弁のタイプでは大別は出来たけれど、いざ具体的に名前をつけようとすると迷ってしまう。
だから、今年もイソギク・シオギクは、二つの名前の間で年を越しそうだ。

                                  (2007.11.25 明石)
    【200711 摩耶・六甲】 を追加・更新しました。
    【200711 明石周辺2】 を追加・更新しました。
    【200711 大塩の野路菊】 を追加しました。
    【昔、鉄ちゃんがいました】 ← 花とは全く違った昔の鉄道写真復刻版アルバムを新設しました。
    【別ブログ HAYASHI-NO-KO トップページ】 【別ブログ 名前順索引のページ


コメント    この記事についてブログを書く
« イソギク・シオギク | トップ | 山陽電車200形 »

コメントを投稿

秋 黄色系」カテゴリの最新記事