風になれ

大自然のふところで山歩きを楽しむ生活。
いつの日にか、森にそよぐ風になれたら・・

土曜日の朝

2019-08-31 | 健康


 土曜日の朝、寝坊してのんびり。ハナちゃんは膝の上でまったり。
 誰がいつ始めたのか知らないけど、1週間のうち5日間働いて2日間休む生活リズムはちょうどいいと思う。緊張と緩和のバランスがほどよい加減。だから金曜日の夕方の開放感と土曜日の朝の満ち足りた気分がたまらなくいい。
 Hand panの音色に癒されながら、明るい朝の光を窓越しに見ている。



 今日も何かと忙しくなりそう。ばあちゃんの部屋を片付けたり、登山靴を修理に出したり、買い出しに行ったり・・・

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドパン

2019-08-30 | 健康


 さあ、金曜日の朝だ。ゴミ出しの日でもあるけど、金曜日の朝はなぜかウキウキする。

 最近、Hand pan (Hang drum)の音色に魅せられて、癒しのBGMとして聴いていた。すごく単調な音楽なのに不思議とリラックスできる曲と音色を奏でるスピリチュアルな楽器だ。
 そうこうしているうち、自分でもHand panを奏でたくなった。そして数日前、スペインの工房で作られた一台が届いた。



 まだまだ思うように手を動かすことができず、うまく奏でれないけど、寝る前にベッドの上で少しずつ練習を始めた。
 うん十の手習いなので、上達するまで時間がかかりそうだけど、楽しく、長く、この楽器と付き合いたいと思う。


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌汁の朝食

2019-08-29 | 健康


 今朝もいつもと同じような変わり映えのしない朝食だ。味噌汁と焼き海苔とヨーグルトはマスト。あとは昨晩のオカズの残り。
 それでも朝食は和食がいいなあ。
 娘もハナちゃんもまだ起きてこない。静かな朝。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグセラピー

2019-08-27 | トイプードル


 心配していたハナちゃんのお腹の発疹はいつの間にか自然に治った。原因不明だけど、治ったのでとりあえずいいことにしよう。
 でも今度、動物病院に行った時、発疹の原因を尋ねてみよう。
 今日もハナちゃんは食欲旺盛で元気一杯。心配なさそうだ。

 ハナちゃんと一緒に暮らし始めて4年。病気療養中の娘にとってハナちゃんの存在は大きい。毎日、娘がどれだけハナちゃんから元気をもらっていることか。ドッグセラピーのお陰で今日も日中、娘は笑顔で一人過ごしている。ハナちゃん、ありがとう。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンナのシャンプー頻度

2019-08-26 | トイプードル


 気持ちのいい朝だ。猛暑の季節は去り、秋の清涼な空気を感じる。
 土曜日にハナちゃんのトリミングをしてもらった時、体に発疹がありますと言われ、お風呂の入浴頻度を聞かれた。週一ですと答えると、入れ過ぎですと注意された。
 ワンちゃんは月一、多くても3週に一度でいいです。シャンプーし過ぎるとワンちゃんの皮膚を痛めることになるみたいだ。


 
 知らなかったなあ。
 暑い時期は毎日朝晩2回、僕はシャワーを浴びているし、冬でも少なくとも毎日1回は浴びているので、ハナちゃんの週1回のシャンプーに何の疑問も問題意識も持っていなかった。
 わんちゃんのことで、まだまだ僕の知らないことがある。ハナちゃん、ごめん。反省・・・。



Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナのトリミング

2019-08-25 | トイプードル


 トリミングを予約をしていた時間にハナちゃんを連れてNora さんに行き、ハナちゃんを預けてからスポーツジムに行った。
 およそ2時間半後、迎えにいくとハナちゃんは見違えるほど綺麗さっぱりして涼しそうに見えた。トリミングは2ヶ月に一度のペースだけど、この暑い時期は少し早めた方がいいのかなあ。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宝発見は続く

2019-08-24 | 健康


 ばあちゃんのタンスから今日もお宝を発見したと笑顔で娘がいう。今日は現金が10万円ほど見つかったようだ。
 随所にお宝をしのばせてあるお陰で娘がタンスの片付けを毎日楽しくさせてもらっているのは、ばあちゃんの思いやりなのかなあとも思う。

 今日はハナちゃんのトリミングの日。朝晩は秋を感じるようになったけど、まだまだ暑い日が続いている。ボサボサ髪のハナちゃんもばっさり短くしてもらったら気分がさっぱりするだろう。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンスの中の宝物

2019-08-23 | 健康


 金曜日の朝だ。週末の休み前って、開放感があっていいなあ。金曜日の朝はいつもちょっとだけウキウキする。

 昨日、会社から家に戻ると、娘が開口一番、「ばあちゃんのタンスの片付けをしていたら宝物がほうぼうから出てきた」とニコニコ笑顔で話を始めた。
 タンスの衣類の中から現金が少しずつ出てきたらしい。なぜ色んな場所に隠していたのかわからない。ばあちゃんはリスク分散のためにいろんな場所に現金を置いていたのか、ただ単に隠していたことを忘れてしまっただけなのか、謎だ。今となっては、ばあちゃんの真意はわからない。昨日、全部で16万円ほど見つかったようだ。
 タンスの整理をする楽しみを残してくれていたと想像すると、ばあちゃんの茶目っ気たっぷりの笑顔を思い浮かべてしまう。ばあちゃんの狙い通り、娘は今日も楽しくタンスの片付けをしてくれそうだ。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Handpanの音色

2019-08-22 | 健康


 ばあちゃんの四十九日法要が無事終わった。5年間お世話になったデイサービスのケアマネージャーさんやヘルパーさんたちにご挨拶に行き、夕方、子供たちと一緒にいつもの居酒屋に食事に出かけた。ばあちゃんのお世話を子供たちが協力して本当によくやってくれた。ただただ、子供たちと息子のお嫁さんには深く感謝している。ありがとう。



 Handpanの音色に魅せられて、最近もっぱらHandpanの演奏に聴き入っている。youtubeから流れるHandpanの曲をBGMとして聴いていると何というか気持ちが落ち着く。
 娘は民族音楽のようだという。むしろ、healing musicと言えるかもしれない。朝からHandpanの音色が心地いい。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四十九日法要

2019-08-21 | 健康


 今日はばあちゃんの満中陰、四十九日法要の日だ。早いものであれから四十九日。
 子供たちと僕とだけでこじんまりとつつましく法要をお寺で営み、納骨をしてから、デパートに向かい、5年間、ばあちゃんの食事などでお世話になったヘルパーさんたちへのお礼の品を買いに行く予定。



 何一つ十分なことをばあちゃんにしてあげれなかったけど、黄泉の国で5年ぶりに娘(僕のカミさん)と再会できることを思うと、ばあちゃんが喜ぶ姿が目に浮かびそうだ。
 僕の実母から、ある時、「縁あって一緒に暮らすことになったお母さん(義母、ばあちゃんのこと)なのだから、本当の母親だと思って大事にしなさい」って言われたことを思い出す。胸に手を当てると、ただただ反省しきりで忸怩たる思いがする。やり直すことができるのであれば、やり直して、ばあちゃんをもっと大切に、親切にしてあげたかったなあ。
 認知症が進行してきたとき、僕が求めるように行いをしてもらえない苛立たしさで辛く当たってしまうこともあった。病気なのだからありのまま優しく受け止めてあげればよかったと今になって思うけど、仕事に疲れ、家事に時間を取られる僕には心に余裕がなかった。僕って、それくらいちっちゃい人間だったのかと心が痛む。



 生老病死を思うとき、自分らしくそれなりに生きていけば、どういう事態に直面してもそれなりに覚悟ができると信じている。カミさんとの死に別れも娘の発病も僕にとって辛い現実だけど、神がいるとすれば、それは神が僕に与えた試練だと甘んじて受ける覚悟はできている。
 だから一歩一歩、前へ、前へだ。明るく、笑顔で、力強く生きよう。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9日間、山にどっぷり

2019-08-20 | 山歩き


 土曜日の夜11:30頃、1週間ぶりに家に戻った。上高地から長距離バス「さわやか信州号」で新大阪まで戻り、新幹線のぞみで岡山まで、駅からタクシーで帰宅した。
 ハナちゃんと娘が温かく出迎えてくれる。ハナちゃんは喜びのあまり声も出ず、お得意のハナちゃんダンスで喜びを表現してくれた。
 さっそく洗濯機をブンブン回して1週間分の衣類をやっつけ、山の道具もあらかた片付けてからビールで乾杯。結局深夜の2時に就寝した。
 2時間だけ寝て、4時に起き、再び山に向かった。娘はさすがに呆れて、これはうん十代の人のする遊び方じゃない、ようやるわ、と一言。確かになあ。
 日曜日は山の会の例会の日なので、一日早く信州から戻ったのだった。今月の例会は山口県の寂地山。チャーターした小型バスで寂地山の登山口に向かった。



 10:00登山口から歩き始めるとすぐに汗が出だした。どうやら体が標高2,300mの涸沢の清涼な環境に馴染んだままで、中国地方の梅雨時のような湿度の高い環境に適応できていないようだ。そのうち汗が滝のように流れ出した。



 寂地山の山頂で昼食をとってから寂地峡ルートを下山。予定より大幅に遅れたので、潮原温泉にも入らず、一路バスを走らせた。

 この9日間のお盆休みは東は信州穂高から西は長州寂地山まで、山にどっぷり浸かることができた。春の屋久島に続いて、大満足のリフレッシュ長期休暇となった。


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘉門次小屋の岩魚の塩焼き

2019-08-17 | 山歩き

濡れたテントを乾かしたくて、太陽の光がさすまで徳沢を散歩する。

9:20に徳沢キャンプ場を出発。明神の嘉門次小屋に立ち寄った。以前の鄙びた構えは姿を消し、小ざっぱりした小屋に変わっていた。

岩魚の塩焼きを肴にコップ酒を2杯頂いた。

真っ昼間からいい気分になり、梓川沿いを下り、岳沢が見えるベンチに横になり、軽くお昼寝。そよ風が心地よかった。
15:40さわやか信州号のバスに乗車。今、新大阪に向かっている。高速道路は渋滞もなく、車は流れている。

今回の涸沢テント泊山行はのんびりできた。ピークを目指さない山行もいいもんだなあと満足感に浸っている。


Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳沢ロッジのお風呂の時間

2019-08-16 | 山歩き

雨の中、何匹もの猿がキャンプ場に出てきた。子猿を背負った猿もいて、観察していて飽きなかった。
午後から雨が上がった。徳沢キャンプ場からテント撤収を始める人が出始め、さらにテントの数が減った。

僕も明日には撤収だ。食料も飲み物も残り少なくなってきた。コーヒー1袋、コーンスープ3袋、ティーが3袋。ティーにしようとスタッフバッグから取り出したら3袋しか残っていないことに気付き、三者択一で迷ってしまった。Ginger Lemon でティーブレイクした。その後、徳沢界隈を散歩していたら、徳沢ロッジの午後3時のお風呂の時間が近づいてきた。お風呂の時間が一番の楽しみ〜。お風呂の用意をしなくては。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涸沢小屋と涸沢ヒュッテ

2019-08-16 | 山歩き

山小屋のネーミングにずっと昔から違和感を覚えている涸沢の山小屋。
北穂高南陵に佇む瀟洒な山小屋が涸沢小屋で涸沢カールの小高い場所に建つ巨大な山小屋が涸沢ヒュッテというのは真逆に思えてならない。名は体を表さない一例と僕の感覚では思えてならない。
どちらも素晴らしい個性の山小屋だし、山小屋の良し悪しではない。ただ二つの山小屋のネーミングに落ち着かない違和感を覚えてしまうのは単なる感性の問題かもしれない。
涸沢に入るたびに昔と変わらず同じように感じている。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劔か穂高か

2019-08-16 | 山歩き

先ほど31mm/hの豪雨予報が出た。上高地には大雨、雷、強風、洪水注意報が出ていて、ここ徳沢も夜半から激しい雨が降り続いている。
昨日、テントを張る時、大雨を想定して場所を吟味したので、テントの下には雨水が全く侵入してこなくて快適そのもの。

昨晩、残った野菜を全部きれいに使い切って野菜サラダをこしらえた。ドレッシングとマヨネーズは少し残ったけど、ほぼ予定通りかな。

うん10年前の若い頃のことを懐かしく思い出している。毎年、四季を通して穂高か劔で交互に固定合宿を続けた。劔と穂高とどっちが好きかという話題になり、皆んなの好みで意見が分かれた。僕は劔だった。
その理由は劔岳の朴訥とした野暮ったさが性に合っていたから。穂高は斜に構えたような格好良さが僕には馴染まなかった。
それでも穂高も好きで、滝谷、前穂高東壁、屏風岩などにありったけの青春をぶっつけていた。
今はボードクライミング流行りで、アルパインクライミングをする人はほとんどいないんだろうなあ。
雨に打たれるテントの中で昔を懐かしんでいる。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする