かわずブログ

数学とタイピングと私。

いろんなイベントがあった日記

2011-04-22 21:32:32 | Weblog
15(金)
オイラーの誕生日だったらしい。
effective Nullstellensatzという定理?を知ったが、何が嬉しいのか分からんのは幾何的なことが何も分かってないからだろうか。

SMセミナーはnHeyくんの1次元写像とカオスについてだった。 不動点、周期点、ロジスティック写像、分岐の話の後Lyapnov指数、カオス軌道について定義と例を見て、最後に一般にカオスと呼ばれるもののもつ性質を見て終わった。
あまり深く考えずに「点xを初期値としてf^kが作る点列が収束するとき、同じ初期値でfが作る軌道は漸近的に周期的か」という質問をしたが、結局「コンパクトでない場合に反例作れそうな気がする」という意見は出たが解決しなかった。
あとロジスティック写像のところで出てきた3.56なんちゃらという数字にIくんが「それ超越数ですか?」と質問して、nHeyくんが「そんなこと超どうでもいいだろ」みたいな顔してたのが面白かった。

16(土)
翌週にいろいろとイベントがあるのでおうちで勉強するはずだったが、クズどもに誘われてはポニョ下くんちに行かざるを得なかった。
カリオストロとコマンドーとトトロを見た。

17(日)
4月の始め頃に、ご飯食べてるときだったかカラオケで奇声発してるときだったか、左のアゴの関節からポキョッという音が聞こえて以来そこが少し痛かったのだが、この日あたりから食事に不便を感じるレベルの痛みになってきた。

18(月)
たぶん数学しかしてない

19(火)
資格試験(という試験がうちの数学専攻では半年に一度あって、それである程度の点数を取ると単位がもらえたり、博士課程に進学できるようになったりする)の幾何学1(位相)の試験があった。全部解けた。

20(水)
TA(ティーチングアシスタントの略で、大学生向けの授業を大学院生がサポートすることを指すことが多い)をやった。
仕事内容は、部屋に待機して学生が来たら質問に答えたりして、空き時間には自分の勉強をしていて良い、というもの。
1人しか来なかった。テスト前の時期は忙しいらしいが、だいたいはヒマなんだろうな。

21(木)
資格試験の代数学1(線形代数)の試験があった。半分もできなかった。
代数学が専門のはずなのにこれでは生きる価値がないのではないかと思ったが、学食のカツカレーが俺の記憶のそれよりおいしかったので、このカツカレーこそが俺の生きる理由であるということにしてごまかした。

ポケモンタイピングというタイピングゲームの発売日だった。
当然買ってプレイした。内容は小学校低学年向けといった感じで、1時間程度でクリアした。
全ステージで金メダルを取得するのは非タイパーには少し厳しいかもしれない。俺もまだそこまでやってない。

22(金)
数学してご飯食べただけである。

院生室もらった日記

2011-04-14 19:51:55 | Weblog
6(水)
TA研修なるものを受けた。

7(木)
4時間くらい散歩した。
スタバ教師をやった。

8(金)
SMセミナーがあった。
先週に引き続きIくんの圏論の話で、前回の復習から始まってメインはderived categoryの話で、最後にsheafの話をちょっとだけして、sheaf cohomologyを定義だけして終わった。

9(土)
ポニョんちでラピュタを見てからエバジョを見た。
他にもいろいろ見た気がするしポニョんちにいた時間を考えると見たはずだが何を見たか分からない。
ていうかエバジョもちゃんと見てない。

10(日)
投票行った。

11(月)
数学しかしてない。

12(火)
スタバ教師してから院生室の新歓で焼肉食べた。おいしかった。

13(水)
数学しかしてない。

14(木)
散歩ついでにルパンのタイピングゲームしにすすきのスガイまで歩いた。
ルパンHARDは難しかった。1回目は途中で終わって2回目はワンコインでクリアできた。

ポニョ日記

2011-04-05 23:16:03 | Weblog
31(木)
ダディにとんかつをおごってもらいおうちに帰って数学して酒飲んだ。
酒によってタイピングするのは超楽しいことが判明した。何が楽しいってそもそも酔ってるだけで楽しい。

4/1(金)
ICAセミナー(卒研の続きをいつまでも卒研の続きと呼ぶのもアレなのでICAを読んでるうちはこう呼ぶことにする)→からあげ定食→SMセミナー(Students Math seminarだが勝手に省略してこう呼ぶことにする)。
Iくんが圏論の話をした。圏、関手、圏同値、additive category, abelian categoryの定義などを、いろいろ例を見ながらやった。
俺はわりと議論について行けていたほうだと思うが、additive categoryあたりから分からなくなった。
たぶん解析しかやってないTなどはuniversal propertyによる議論が出てきたあたりから分からなかったのではないか。

2(土)
ポニョ下宅で新年会をやった。
ポニョんちでポニョを見る会をついに実行できたので嬉しい。
ポニョを見たのは初めてだった。この状況では確実にテレビ放送できないな、と思った。

3(日)
数学とタイピングしかしてない

4(月)
入学式+ガイダンスがあった。
学食のメニューから野菜炒めが消えたと聞いてショックを受けた。
終わってから新nHeyくん宅(先日引っ越した)で酒飲みながら数学した。

5(火)
ICAセミナーやった。
Galois群などというものを久しぶりに見た気がした。

四半期まとめ(2011年1/4)

2011-04-01 22:33:55 | Weblog
・「SMセミナー」(Students Math Seminar)スタート◎
今のところ、Riemann面→閉線形群→代数幾何の基礎→Hausdorff測度→群と作用→C*algebra→圏論と続いている。

・ICレコーダーを買った○
カラオケやSMセミナーを録音できて良い。

・地震×
びっくりした。せっかく千葉に行ったのに結局友人にも会えなかった。

・タイピングする習慣がたぶん戻った○
タイピングはやはり楽しい。

・大学卒業△
無事4年間で卒業できたのは嬉しい。


3ヶ月間でこの程度のことしか経験していないのはどうなのか。