かわずブログ

数学とタイピングと私。

ほぼラスト

2007-01-26 21:15:43 | Weblog
今日はおそらく卒業式とその前日の予行を除けば最後になるであろう高校への登校をしました。
卒業式は3/7だから夏休みよりちょっと長いぐらいの期間学校に行かないのかな?いやまあなんかの都合で行くことはあるかもしれないですけども。

で何が言いたいかというと明日からは学校に行かないわけで、するとここに書くネタもなくなるのです。
そのため更新頻度はかなり下がると思います。何か特に書くことがあった日とか入試前日とか当日とかは書くかもしれないです。

久々に登校

2007-01-22 22:50:43 | Weblog
昨日センター自己採点結果書いたらアクセス多かったです。やっぱり旬のネタを書くとアクセス上がるのかなぁ。

さて我が校ではセンター試験を受けた生徒は駿台と河合と代ゼミにセンターの自己採点の結果を報告する風習があるみたいです。
何でそんなことをしなきゃならんのかと言うと全国のデータを集計した各予備校から自分と同じ志望校の人たちのセンター平均点などなどを教えてもらうためなのですが、今日はその報告のために学校に行ってきました。ちなみにどうでもいいですが「駿台、河合、代ゼミ」を三大予備校とか言って頭文字をとってSKYなんて呼ぶらしいです。
このシステムは駿台では「データネット」、河合では「センター・リサーチ」、代ゼミでは「センターリサーチ」と言うみたいです。
詳しくはWikipedia「自己採点」(←クリック)。どうやら代ゼミがパイオニア?

で、念のため学校でもう一回採点してみたらどうやら昨日ここに書いた自己採点結果が一部間違ってたので修正しておきました。
せんたーの ことは いったん わすれて にじしけんに むけて がんばるぞー。

センター試験ッ!

2007-01-21 21:40:01 | Weblog
早速自己採点してみました。
国語 117
英語 192
リス 50(!)
数① 88
数② 91
物理 92
化学 61
公民 61
合計 703.6
得点率 78.1777…%

北大式合計 228.88
得点率 76.29333…%

理科大式合計 673.6
同得点率 84.2%

うっわ微妙。「コーラを飲んだら炭酸抜けてた」ぐらい微妙。
試験のときのことはたぶん書かないですが気が向いたらまたそのうちに。


1/22 追記:
どうやら化学と公民の採点を間違ってたので修正。

代弁者

2007-01-18 23:28:19 | Weblog
大便ではないです。代弁です。

…えーと。"devil's advocate"(悪魔の代弁者)という言葉があります。
元の意味は、キリスト教のなんとかいう宗派で偉い人が本当に偉いかの判断のために誰かを"devil's advocate"として指名し、その偉い人をボロクソ言えるだけ言い、それでもまだ「偉い」と分かれば、その人は本当に偉い。ということらしいです。「方法的懐疑」とか言うんでしょうか。
それが転じて、「あえて反論をする」人をそう呼びます。
「~だ。」「その通りだ。それは正しい。」「いや、~~かもしれないじゃないか。」
という、この「いや、」の部分が穴のある論理のトンデモ展開にブレーキをかけるわけです。

で、このブレーキというのはディベートだとか、何かを判断する際には非常に重要です。これが無いと、上に書いたように論理がとんでもない方向に展開します。
「aはAの中で最も素晴らしい。」「その通りだ。もはやAにはaだけあればいい。」「Aの中のa以外のものは無くしてしまおう。」
ちょっと極端かもしれませんが、こういう具合です。
悪魔の代弁者は「ちょっと待て。確かにaはある面では優れているかもしれないが、他の面ではbのほうが優れている。第一、Aの中の全てのものをaと比べてみたのか?」と言うでしょう。

繰り返しますが、論理の飛躍を防ぐために、誤った判断をできるだけしないために、この「悪魔の代弁者」という立場は重要です。
何かものを考えるときは、余裕があるならば、頭の中で彼の意見を仰ぐのが良いでしょう。



なんか真面目な慣れないことを書くのはけっこう大変ですね。
何が言いたいかというと特に何も言いたいわけではなく、ふと思ったことを書いてみたまでです。
何かの参考にして頂ければ。




P.S.
「それは論理が飛躍しすぎている」という指摘も立派な意見だと思います。
建設的ではないかもしれませんが、より非建設的な事態を防ぐでしょう。
いや、深い意味は無いです。

政治とは何か

2007-01-05 22:34:25 | Weblog
友達に「政治ってなに?」と聞いたら「ハーブの一種で、肉の臭みをとるのとかに使われる」と言われて妙に納得した話は書きましたっけ?
ちなみに、「社会集団における利害の調整や紛争の解決」を広い意味で政治というらしいです。
それと政治の「政」は「まつりごと」と読むらしいです。

ミカンがうまいです。

初詣2007

2007-01-01 23:11:39 | Weblog
初詣に行ってきました。

右下に写ってるメガネが兄とかいうのはまあ置いとくとして、やたら混んでました。さすが元日。
地元の市議会議員さんとか県議会議員さんが挨拶しまくってたり、その県議会議員の父親の元防衛庁長官はいなかったり、小3ぐらいの子供が「今の人は信心深いねー」とか言ってたり、大奮発してお賽銭に大金(たしか417円)を放り込んだり、おみくじが吉だったり、合格御守なるものを買ったりしました。

えーと、…以上。