クックの日記

犬の私が、パーキンソン病歴19年のご主人様と奥様の日常を書きとめました。そして奥様も・・・

お花見

2012-03-29 18:42:03 | 管理人の挨拶
10日ほど前にあった患者会神奈川支部の交流会で、「みんなでお花見に出かけよう」 との話が出た。奥様は行きたいことは行きたいが、混んでいるところには行きたくないなあー、奥様の運転する車にメンバーを乗せて長距離運転はできないなー、天気が悪い時は行きたくないなー、朝早いのはいやだなーなどなど、いわゆるマイナス思考が優先。
ところが昨日、神奈川支部の主宰者 Tさんから電話がある。お花見の日時は4月0日、行先は00公園、出発時間は10時30分、レンタカーを借りること、運転してくれる人を頼めたこと、お弁当・入場料こみで一人2000円と知らせてくれる。
その手際の良さ、前向きにどんどん実行していく行動力、ただただ感心する。

奥様のマイナス思考的態度は病気のせいか歳を取ったせいかなんて思っていたが、Tさんは奥様より年上、病歴も長い。それなのにその行動力・・・真似できない。

奥様が出来ることは「お花見の日が晴れますように」 と祈ることぐらいかな。