
7:30 自宅出発
9:10 刈谷PA 休憩
11:30 新東名高速 静岡SAで 昼食




昼食は刈谷PAで買ったおにぎりとサンドイッチでした
12:30







13:51 JA伊豆の国 農の駅 伊豆
長泉沼津ICを下り伊豆中央道・修善寺道路から県道12号を走っているとありました。朝取り胡瓜を買いホテルで丸かじり美味しかった


大室山散策


14:40


大室山 今回は歩いて登リたいとと思ったら、30年前は可能だようですが何時からかリフトのみということで断念

時計回りに一周します。舗装されていて山道の感じはないですがアップダウンは予想以上でした

手前が伊豆シャボテン公園 ・ 中央後方に小室山 ・ 左に一碧湖

少し下ってリフト乗り場の反対側(頂上の南側)までも上り坂です

頂上の東側から大島

頂上の南南東からリフト乗り場展望、 数年前の正月に登った時は左側の高台から美しく見えた富士は今日は全く見えません

風が強く少し寒い頂上



頂上半周し南側まで来ました。 火口に浅間神社・左奥に小室山

少し左にカメラを振ると火口の向こうに北方向の景色 (左から 一碧湖 ・ 小室山 ・ リフト乗り場 ・ 浅間神社)

頂上西方に安置されている等身大の五体の地蔵尊

北北西方向の眼下に桜の里


次回は私も火口に下りて下から眺めてみたいと!!





16:10
伊豆高原わんわんパラダイスホテルチェックイン 



18:00
夕 食 














本日の走行ルート・走行距離
自宅----新東名-長泉沼津IC 走行距離 320Km
長泉沼津IC--国道1号線--伊豆中央道--修善寺道路--県道12号--伊豆スカイライン--大室山--ホテル 走行距離 57Km
総走行距離 377Km
自宅----新東名-長泉沼津IC 走行距離 320Km
長泉沼津IC--国道1号線--伊豆中央道--修善寺道路--県道12号--伊豆スカイライン--大室山--ホテル 走行距離 57Km
総走行距離 377Km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます