宮崎発 ヨーコのおいしいもん手作り日記

宮崎産のフレッシュな素材を使ってコンフィチュールを作り始めたヨーコ。始めてからの出会いや折々のできごとを綴ります。

幸せ気分

2007-10-19 14:18:49 | Weblog
この仕事を始めようと動き出してから1年が過ぎました。

最初から宮崎産の果物を使ってと思っていたわけではありません。
いろいろ動いている中で「うちのを使って作ってほしい」と果物を提供してくれる方が現れ、そこの観光農園で販売したところ好評だったことが始まり。
その話を聞いた方からまた話が来て・・・。

そうやっているうちに気がついたのが宮崎県内でもいろんな果物が栽培されているという事。
これなら農家の方に話を聞き、栽培しているところを見、味を確かめてから仕入れることが出来ます。
調べてみると、いちご、梅、いちじく、梨、りんご、みかん、キウィなど何でもあり。あちこち飛び込みで訪ねて話をし、味見をさせてもらうことから始めました。

そして、わかったのは素材が味を決めると言う当たり前のこと。
いくら手をかけても素材がよくないといいものは出来ません。加工するなら安いのがありますよと言ってくれるところもありますが、傷んでいたり、鮮度が落ちたものは出来上がりの味がいまひとつ。
生食用の新鮮な果物で作ったものはおいしさが違います。

最近は顔なじみになった農家の方から「自分でちぎってよ!」と言われ、収穫の喜びも味わっています。私にとっては作業と言うよりレクリェーション。農作業の一番楽しい部分を体験できて、ささやかながら幸せ気分に浸っています。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (加藤忠宏)
2007-10-20 23:32:12
こんばんは
創業間もないのですね。
意外に思いました。

ジャム屋さんは、激戦区なので
うまく独自色をだして勝ち抜いてください
50の手習い (かもめのヨーコ)
2007-10-21 22:58:10
コメントありがとうございます。

>創業間もないのですね。意外に思いました。
夢だと思っていたのですが、思い切って始めました。
周りの人の応援でどうにか形になりつつあります。いろんな意味で始めてよかったと思う毎日です。