宮崎発 ヨーコのおいしいもん手作り日記

宮崎産のフレッシュな素材を使ってコンフィチュールを作り始めたヨーコ。始めてからの出会いや折々のできごとを綴ります。

伊勢えびに舌鼓

2007-09-12 23:52:35 | Weblog
今日は第3回目のITリーダー研修会。

初回、講義の内容に頭の中は?状態。
わかるのは加藤先生の親父ギャグだけという状態ながら、「参加することに意義あり」の精神で3回まで来ました。

その間、いろんな方の力を借りてブログを立ち上げ、次にドメインを取得し、MTでのホームページ作成へと進んでいます。
講義の内容はネット販売に関する実践的なもの、まずホームページを作らないことにはそれを活かすことができません。あせりながらも必死でメモを取っていますが、「道いまだ遠し」といったところです。

ところで、研修会を終え、加藤先生と「魔女の会」+「童顔の会」で解禁になった伊勢えびを食べに行きました。

こういう楽しみがあるから頑張れるのかも・・




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (塗装屋の嫁 さーや)
2007-09-13 16:26:54
昨日はお疲れ様でした!

伊勢海老おいしそう~^^

ヨーコさんを含めて、皆さんホームページへの作業が早いので、びっくりです!

私は、マイペースですが1歩づつ頑張って行こうと思っています^^
まだまだ・・ (かもめのヨーコ)
2007-09-13 17:25:13
作業は進んでいますが、私がわかるようにならないと・・。課題です。
Web研修受けて一緒に頑張りましょう!
おやぢギャグ (加藤忠宏)
2007-09-13 23:47:52
こんばんは
>わかるのは加藤先生の親父ギャグだけという状態
 オヤジギャグはですね
 わざといっているんです!
 古文でいうところの、韻を踏むようなもの!
 なんです

さて、
 伊勢海老おいしかったですね
 さすが味覚の宮崎
Unknown (かもめのヨーコ)
2007-09-14 08:38:12
>古文でいうところの、韻を踏むようなもの!
なるほど、奥が深いですね。>

>伊勢海老おいしかったですね
何年ぶりでしょうか。お刺身もですが、お味噌汁もおいしかったです。