寺カフェたより

平日はお茶と暮らしの研究所にてお茶やコーヒーの普及活動、週末は寺カフェ主人でアナログ生活してます。

働くママへの短歌大賞にて

2023-03-09 10:04:45 | 日記

    (栗田美術館見ごろです)

ちょっと新聞に目を通したら 読売新聞 短歌大賞 働くママの応援歌 素敵な作品が載っていましたので

すいませんが アップしました

今の日本の社会生活の問題点や人生のあり方などが作品に詰まっていて 私にはない 才能に 感動しました

同感した 作品を紹介します

   (矢場川 もう少し水が多くなると最高)

「金です」と志望動機に書けなくて 指が止まった転職の春  東京都 ほろろさん

落ち込んだわたし励ます 文集のかんごしさんに なりたい文字 栃木県 看護師さん

ちなみに 大賞は この熱で休んだ人を助け合うときだけ 我らきっとプリキュア  愛知県 遠藤翠さん

「派遣さん」聞こえるたびに振り向けば頭下げてる佐藤さんを見えて   東京都 岩切はるかさん

私の友達に短歌を趣味に頑張っている 日本茶インストラクターの先輩がいます 勉強熱心 努力家

毎日 短歌作っているそうです  お茶のうま味 渋み 香り 生産者さんの 声が聞こえるような歌が

聞こえて来そうです 人生の応援歌 短歌 良いですね

                                         感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩でカメラ

2023-03-08 09:23:00 | 足利フラワーパーク

ポカポカ陽気誘われて 散歩でカメラ 足利フラワーパークに行って来ました 

     

毎年恒例 藤の開花当てクイズしてました 昨年は4月11日だったそうです 今年はマスクなしで

藤が楽しみそうです 

                                         感謝

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石内こぶ観音

2023-03-07 07:57:04 | 散布でカメラ

子宝 安産 子育て 瘤願成就〔りゅうがんじょうじゅ〕(不要なものを瘤(こぶ)として取り除く) 曹洞宗明言寺

通称 石打こぶ観音として賑わっております

お願い事が とても良く 叶うと評判  境内に 地域の野菜など農産物 また 団子 大福 和菓子も

販売しているコーナーもあり賑わっていました   お土産に 野菜を頂いて帰って来ました 

                                          感謝

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花久の里ひなまつり

2023-03-02 09:19:05 | 散歩でカメラ

花久里ひなまつりに行って来ました 3月5日までに開催です まもなく終了です 

みごとです

凄い 天然の鬼灯に鞠を入れてあります

    

つるし雛 きれいです

    

時間を忘れます

食事も出来ます

となりの離れでも つるし雛

素敵なショウタイム

まいりました

素敵な時間を過ごさせていただきました  来年も楽しみです  ありがとうございました

 

                                     感謝

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする