寺カフェたより

平日はお茶と暮らしの研究所にてお茶やコーヒーの普及活動、週末は寺カフェ主人でアナログ生活してます。

コーヒー教室2022.7.21

2022-07-15 22:27:56 | 美味しいコーヒーの淹れ方

7月21日 足利市民プラザにて14時~16時までアイスコーヒーの美味しい淹れ方をします 今回は

水出しアイスコーヒー、そして急冷法でアイスコーヒーをします

モカ ケニア コロンビア  ブラジル 深煎りで焙煎

8グラム 熱湯で 鑑定

3分 抽出  

     

日本一楽しい素敵なコーヒー教室にしたいと思います  こんな事出来るのも みなさんの

お陰です

                                     感謝

    

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リゾナール八ヶ岳

2022-07-13 07:16:49 | 日記

7月2日孫達とリゾナール八ヶ岳に行って来ました 1月よりも 結婚式なども増え 人出が多くなって

いました

                 

               ピーマン通り いつもこんなディスプレイ  てるてる坊主が目立ちます

    

        カクテル みたいに よく シェイクして頂くレモネード 美味しかった 

年寄りには温泉がないので淋しいですが 子供が小さいファミリーにはいろいろとオプションがたくさん

あるので たくさん学習出来たり 遊べます  お勧めは 空中散歩 室内プール  

                                       感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姨捨パーキング

2022-07-12 07:21:17 | 日記

姨捨パーキングに寄ってみました 夜景が有名ですが 昼間も景色が良く とてもリラックス出来ました

 

夜も来てみたいです

広い 公園みたいですね

千曲川を真ん中に   左は黒姫山 戸隠連峰   右は 善光寺 北陸新幹線 志賀高原が 一望できます

さすがに 空気がうまい  

杏が 小鳥たちの おやつになってました この日は 松本経由で八ヶ岳まで  いつも施設を

きれいに維持管理していただいている皆さん ありがとうございます

                                      感謝 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬に大接近!

2022-07-09 06:41:30 | 旅行

おきまりのコース 高知は桂浜 坂本龍馬の銅像に行って来ました あいにくの雨でしたが

                 

懐には 鉄砲 そして 靴をはいている  なかなかこの角度で見えません

龍馬に大接近 出来ました   おまけに100円   

ぎりぎり みられました

大変ラッキー 

1日目 大鳴門橋 祖谷のかずら橋 高知桂浜 

宿は  旧山之内家 土佐藩主 下屋敷跡  山翠園  鰹のたたきが最高 お酒も

すすみました

 

 

                                   感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星のたむけ 7種

2022-07-08 06:55:58 | 日記

七夕に 天の川を 思い浮かべ  日本の伝統  心こもった お菓子が届きました

こころ暖まる 時間 ありがとうございました

                                  感謝感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする