N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

バンコクの道の渡り方

2024-06-12 20:09:00 | 旅行





特に大きい大通り以外は歩きで渡る場合
車を止めながら渡るか、すり抜けていくか
なんにしても車vs通行人の小競り合いがある
横断歩道は気持ち程度しか効果がない

慣れるまでちょっと緊張する

バンコクは大都市なので昼夜問わず基本車やバイクが多いから
出来れば渋滞で止まってる隙にササッと抜けたい

あとバイクもエグイ多さ、自転車ほぼ0

バイクは短い距離なら逆走も普通にするし
ほとんどの人がヘルメットかぶってない

なるほどね

とにかく縛られて無い感が凄いね

まさかバンコクで「これ」をする事になるとは

2024-06-11 21:45:00 | 旅行


ビートマニア!
文字全部タイ語で書いてあったらどうしようとドキドキしたけど
英語だったので何とかw

15年ぶりぐらいにプレイしたけど、マックス時の難易度2段階(全12段階)ぐらい腕落ちてた

めちゃ懐かしかったなぁ

ワンプレイ30バーツ(130円
日本より高い( ;´Д`)
まあ円安のせいだけどね

そういえば、Hidden、Suddenとかランダムプレイとか無かったかも
ハイスピード、ターンテーブル無し、イージーモードぐらいしかオプション無かった
何でやろ?

バンコク一日目

2024-06-10 22:55:00 | 旅行
これがバンコクでの最後の更新になるかもしれないけどw

なんか清濁併せ持つという言葉がぴったりな街でした
殆ど全員が理性という皮を被らず生きると多分こんな感じの街になる

なんか空港もデカいんだけど突然誰も居ない空間が現れる
エスカレーターやエレベーターも黄色いテープで封鎖されてるし

なんか外国ってこういう突然誰も居なくなる駅とか空港多いイメージ



11時にバンコクへフライト

2024-06-10 10:51:00 | 旅行
流石に十数年ぶりの海外はちょっと緊張する
そのせいか少しお腹が緩いのが辛い(;_;)



Destiney 7話

2024-06-06 21:01:20 | ドラマ
凄く今更だけどさっき見たので

なんで指輪の事説明せずに出てったのか意味が分からない
それで家に帰ったらショック受けてるの、ちょっとシラケちまった
ただのサイコパスやん
それが何かの伏線になってたら一本取られたけど

そういえばこのドラマの主題歌、どう考えても「大豆田」に合ってるよね
このドラマには合って無いな・・・

令和6年6月6日か

2024-06-06 11:03:00 | 日記
なるほどね

 
6時66分が無くて良かった
でも6時に何か起こるかもって思ったけど
それで言うなら朝の6時に何か起きてるはずなので
まあ何もなくて良かった
令和6年はこの先永遠に訪れないからね

ぴーすいずざべすと

スーパーダンガンロンパ2 チャプター1

2024-06-04 18:10:43 | ゲーム
学級裁判が始まってようやく気付いた
主人公が完全にコナ〇だという事に
ちょっと気付くの遅かった、なんか普段全然声がないせいで
VCが誰か忘れてしまってたわ

そして主人公の外見と声がマッチしてないように思うのは僕だけ?

それにしてもこの事件臭いな・・・・
一人目に殺された人がちょっと意外過ぎて
逆に何かあるんじゃないのかと思ってしまう

まるで清流の中に絵画を落とした時の様に

2024-06-03 21:10:53 | アルファ(愛犬)
ようやくアルファの過去の画像を見て冗談が言えるぐらいになりました
それはまるで清流の中に絵画を落とした時の絵の消え方のようにゆっくりと
しかし確実に消えていってる

完全に消えることは無いけれど
辛い気持ちだけは消えてくれたら嬉しいかな


そろそろタイ旅行の準備

2024-06-03 13:58:25 | 日記
あと1週間でタイ旅行開始日なので、準備を始めよう

スーパーダンガンロンパ2 コマエダ ナギト 

2024-05-31 15:02:11 | 日記
見た目、声、なるほど?
これは1をプレイしていた人ならあいつにしか見えないが
そしてこの名前、見て3秒で気づいたけど
「ダ」を抜く〇〇〇〇〇で、、、、なるほど?

しかし「ダ」だけが仲間外れだが、何故だ?
名前っぽい名前が作れなかったのか?

それともこのダは・・・

・・・・ダ!?

ダンガンロンパの「ダ」か!?

ていうかいきなり「スーパーダンガンロンパ2」って変じゃない?
普通「スーパーダンガンロンパ」か「ダンガンロンパ2」だよね
「ストリートファイター」の次が「スーパーストリートファイター2」だったら変じゃない?

変じゃないのか?分からんくなってきた

ダンガンロンパ(1)クリア

2024-05-31 14:36:42 | ゲーム
最高難度でとりあえず全部優取れた、最後の方大分怪しかったけどw

トリックと犯人が分かってる状態で裁判が始まると気楽なんだけど
良く分からん状況で始まると結構キツイ
後半は要素の数が多すぎて忘れてることも多くて苦戦した
あとあの漫画のマス埋めゲーム
時々似た様な絵があってどっちやねんって言うのはワザとなのかな?w
まあ分かりやすすぎると簡単すぎるってのは確かにだけど

主人公が超高校級の〇〇だって分かった時はちょっと感動した
このゲームやって良かったなって思った

最後の終わり方全然終わってないから2を作る前提だったのかな
最後まで〇の真実が語られなかったし
まあ売れなかったら作らないとは思うけど
逆に売れる自信があったからあんな終わり方にしたのかな

ゲームとしてはかなり良かったと思う
ちょいちょい突っ込みどころあるけど

流石にバターにはならなくね・・・・?w 知らんけどw

まことの部屋のシャワールームのドア浮いてるし

まこと、あの高さで落ちて無傷はちょっと無理が・・・・

まあええねん

とりあえず2と3も買ってあるので2を始めます
2のオープニングだけ見たけど
モノミって絶対ドラ〇ちゃんだよね・・・(まだ声聞いてないけど)
十神おるの!?ていうか何があったらこんなwwwwwwww

なんか1のキャラに似てるやつ多くね?
気のせいか・・・?



あとちょっと面白かった事(ネタバレ含む)





秒でデレる十神wwwwwwwww


部屋に入って十神に話しかけず、部屋を探索してると急に会話してくる
会話が終わって直ぐに話しかけるとこんな感じになりましたw



十神この表情は無いやろw
何年も経って心を開かされたか
それよりも何故腐川が死んだのかだけど・・・

これは僕の推理だけど2種類あって
十神が鬼畜キャラじゃなくなって耐えられなくなったか
他の女に取られるぐらいなら死ぬといって本当に死んだか(多分こっち)
遺影を持って笑顔って鬼畜だけどな・・・w
腐川から解放されて性格が変わった可能性も・・・
まあ鬼畜キャラは腐川に会う前からだったから違うと思う
てか子ども、父親の外見遺伝子濃すぎやろwww
朝日奈の遺伝子消去されたか


車購入4日目で傷つけられた?

2024-05-30 14:01:12 | 日記
今日は木曜日、週に唯一車を動かす日
普段は住んでる場所と別の場所に車があるので木曜日しか目視しない
なのにもかかわらず、見覚えのない傷が車の「右側」だけ10数か所あった
何故「右側」なのかというと、うちの駐車場の形が車両の右側が外になるようになっている

そして手動のシャッターがあるのだが
もし万が一そのシャッターを僕が閉めた時につけた傷だとしても
サイドミラーにシャッターが先に当たるのでボディに傷はつきにくいし
さらに言えば、ドアのデザインが流線形で変則的なので
凹んでる場所と突き出てる場所があって
その突き出てる場所は無傷で凹んでる所だけ傷がついている
さらに言えばそのシャッターが絶対に当たらない前面右側にも傷がある
購入した時に元々あったかどうか、否
こんな目立つ傷はあったら100%気付くし、そもそも数が多すぎる

身内で限られる犯人は母と僕
普段は母が住んでいる場所が僕の車がある場所なのだが
確かに母はそのシャッターを少し開けないと家の出入りができないが
明らかにその範囲外の場所にも傷があるし
そもそも母が出入りする場所は車の範囲外
↓簡単に書くとこんな感じ


僕は、そもそも昔何度かシャッターの開け閉めで車に軽い傷をつけた経験があるので
最近はかなりしっかり当たらないように確認しながら閉めているし
やはりそれにしてもサイドミラーやボディの形でシャッターで傷ついたとは思えないし
そもそもなんかえぐった様な傷もあるので擦ってこんな傷付くか?という感じ

そして車の傷事件といえば過去に2度あって
母が僕の車に箒で雑に雪かきをした時につけたガリガリの傷はさておき
その時の傷は修理したにもかかわらず
今年の3月(雪は降っていない)にまた傷がついたが
どうせもうすぐ売るし査定に響かないので気にしなかった
(念のため警察は呼んだ)

が、今回買って1週間もしないうちにまた傷がついた
しかも僕の家の周りにはシャッターも何もない家が大多数で
何故一番傷をつけづらいうちの車が真っ先に傷つくのか
そういえば昔自治会に入らないとどうのこうのと自治会の人に粘着されたことがあったが
そういうあれなのか
近所の子どもの悪質ないたずらなのか
はたまた、近所に県でもトップ争いをする名門校があって
そこに受験を受けた子が落ちてそれで近所の車を狙っているのか(そうだとして何故うちなのかは分からないが)

まだたった1回しか乗ってないし(車屋さんから家に運んだだけ)
自分でつけたとは思えないんだよね、そんな細い場所とか通って無いし

まあなんにしてもまた警察を呼んでも良いけど・・・
とりあえず車のカバーはこれからしようと思う
どうせ週1でしか乗らないからそこまで取り外しが面倒でもないし

はー、全く

穏やかな生活を送らせてくれ頼むから
まあこれで自分のせいだったら笑いもんだけど

アーリーアクセスで触るのはもう終わりだ

2024-05-29 21:38:36 | ゲーム
やっぱり熟成させた方が良いわ、熟成させてもダメなゲームもあるけど
それとこれとは別の話
なんか同じゲーム2回もする気も起きないし
ボリュームもフィードバックも内容も無い3割とかしかできてないゲームで
「物足りない、つまらない、バグが多い」
とかボロクソ言って20時間ぐらいでやる事無くなって・・・
って勿体ないわ

sons of the forest でそれを痛感した
出た瞬間ほんまただひたすら走るゲーム、何がおもろいねんって感じだったし
今どうなってるのか知らないけどね

2023年夏は結構豊作だったけど、ほとんどプレイせず寝かせてる
そろそろ1年経つけど、まだ熟成が足りない
エルデンリング(+DLC)でもプレイして待ってるか

今年は別れの年なのだろうか

2024-05-26 13:42:03 | 日記
13年連れ添った車がドナドナされていきました
車の趣味無いけど車を持つのが初めで、新車だったのでちょっと寂しくなった
アルファに続き愛車(?)も

ちなみに緑色のデミオスポルト(ミッション)でした
↓こんなやつ
当時直ぐに納車できるミッションがデミオかカローラフィールダーの2択で
(運転すると眠くなるのでミッションを選んだが慣れたら意味なかった)
カローラフィールダーは趣味じゃなかったので1択になる
緑色の理由は当時は人と同じ事をしたくなかった(まあ今もあるけど)から
そのおかげで1km先からでも駐車場の自分の車を見つけれるという(車の)特技を見つけた

最近は週1でしか利用してなかったので、ほぼ放置だったのだけど
アルファを乗せてどこかに行った記憶もあるし
流石にちょっとね、情がね

1時間もしないうちに元通りにはなったけど

なんか今年は別れが多い

ダンガンロンパとアニメダンガンロンパを同時に見ると面白いかも

2024-05-25 21:08:41 | アニメ
そういえばダンガンロンパってアニメ化してるやんと思って、見てみた
今ゲームでチャプター3の裁判直前までやってるからそこまで見てみよう
これなんかめっちゃ面白そう、アニメとゲームを同時進行で見るのw

てかアニメ見始めたけどエグイぐらい原作に忠実だねw
良い感じ

と思ったけど、細かい部分(大筋にずれが出ない程度)は改変されてるね
まあテンポよくする為だろうね

そういえばこういう作品ってヒロインぽい人って普通〇〇無いよね
そこを一瞬で裏切ってきたのはちょっとビビった