只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

田中陽希の169座は?

2021-08-07 07:22:19 | インポート

おはようございます!今朝の気温20℃、朝の散歩は日陰コースで5600歩でした。

今日は二十四節気の「立秋」、初めて秋の気配がほのかに見えるころ、暑い盛りですが、これ以降は夏の名残の残暑になります。

五月に植えた稲ですが、ほんの一部に、穂をつけ始めました!

昨日は広島平和記念の日(原爆投下76年目)、人間て残酷ですね!今の日本、何でも言いたいことが言える、平和な国ですよね!

昨日の男子卓球の韓国戦、初戦のダブルスの1ゲームに勝ち、先が見えました。見事に銅メダルを獲得!

水谷選手のコメント、次のパリ大会で金メダルを取って欲しいと後輩たちにエールを贈りました!

田中陽希さんの169座は?

先日紹介した甲斐駒ヶ岳(2969m)は167座、168座は鋸岳(2685m)、そして169座はアサヨ峰でした。

 

小屋付近からの遠景、中央部にアサヨ峰が!その拡大写真ですです!

標高2799m、南アルプス北部に位置し、その頂上からの眺望は360度らしい?

南に北岳、仙丈ヶ岳、西は甲斐駒ヶ岳、北には八ヶ岳、金峰山、東に富士山、鳳凰三山などが見えるらしい!

 

 

村上小屋から甲斐駒ヶ岳とアサヨ峰は、最も身近に見える山です。

散歩で見える山は、西に甲斐駒ヶ岳、黒戸山、北に八ヶ岳、東に金峰山、茅が岳、瑞牆山、南に鳳凰三山、早川尾根、アサヨ峰などです!

先日の167座、甲斐駒ヶ岳に対して、Unknownさんからコメントを頂きました!コメント内容から地元の人らしい?

甲斐駒ヶ岳も北沢峠から登ったとの事です。コメント有難うございました!

2021-8-7 170座めは千丈ヶ岳でした! 甲斐駒村上小屋 No.3351

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする