一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

丹波ツーリング

2022年11月29日 22時17分35秒 | バイク

晩秋となった11月最終日曜日

晴天の下、会社のメンバー5人で丹波方面へツーリング

 

本日の目的地は3か所

Tさん企画ありがとうございます

 

今日の私は最後尾を担当しました。

 

集合して間もない朝の時点では、私の右前のKさんのバイクに異変は感じられませんでした。

 

しかし走行中

突然Kさんのナンバープレートが斜めに

前方を走るMさんにKさんの異変を伝達。

路肩に停車することも考えたが、片方のボルト・ナットが緩まないことを祈りつつそのまま走行

コンビニが見えたので皆を誘導して停車。

 

確認すると、ナンバープレートを止めている左のボルトが緩み脱落した模様

右側も仮止め程度で止まっていました

右側のボルト・ナットが脱落してたら

 

『これはないやろ~~~

皆で大笑いしながら仮止め対応を検討・・・

 

取り敢えず簡易的に紐で縛りツーリング再開

 

途中ホームセンターが開店しているのが確認できたので、途中のコンビニへ

 

ホームセンターでボルト・ナットを手に入れて取付

これでもかっていうくらい締め付けてましたw

 

 

最初の目的地は『夢の里やながわ』

https://tamba-yanagawa.co.jp/

 

 

偶然にも前回来たのが2011年11月27日

今から11年前の今日、HさんがCB1300からBMWに乗り換えた頃でしょうか?

当時の写真がこちら

当時の店舗は小さかったですね

今はこんなに大きな店舗になっちゃいました

さぞかしガッポリ

 

店内はコヤマロール風で、ケーキなど作る工房が見える様になってました。

大きなパネルを見ながら購入品を選びます

どれも美味そうで迷います

 

レジを並ぶ列・・・大繁盛ですね

Tさんも品定め

私も悩んで『和のモンブラン』と『ロールケーキ』を購入してきました。

 

店舗の向えにあるお寺も紅葉が進んで秋らしい風景

 

メンバーの皆さんも家族への土産を手にして、次の目的地へ

 

丹波に到着

前々から気になっているぼたん鍋専門店。

妻に『ここへ行きたい』と伝えると、

毎回冷たく『一人で行けば~~』

誰か一緒に鍋行きませんか

 

本日の目的地はぼたん鍋・・・

ではなく、大正ロマン館

 

コロナ8波の兆しではあるが、観光地という事もあり人出はそこそこありました。

写真では人がまばらにしか写ってませんね。

こんなんじゃなかったんだよ

 

 

2つ目の目的地は、大正ロマン館内にあるロマン亭での昼食

丹波産コシヒカリに山芋とろろと国産牛焼肉の丼

5人全員同じものを注文

お米も肉も絶品

小鉢のレンコン和えも美味かった

 

 

食後の休憩タイム

この間もワイワイガヤガヤバイク談義

 

周辺は散策しませんでしたが、楽しそうなお店が沢山あります

改めて来ようと思います。

ぼたん鍋・・・食べに来なくちゃ

 

次の目的地へ向かって

 

秋ですね~~

 

少しだけ山道を走り抜け~~

 

本日最後の目的地は三木市にある伽耶院

伽耶院 ホームページ (gayain.or.jp)

紅葉スポットとして有名な所です

紅葉と一緒に記念撮影

今日のツーリングはここで解散となりました。

 

走行距離174㎞と短距離でしたが、お土産も購入出来て楽しめました。

 

帰宅して早々『和のモンブラン』を頂きました

ソボロみたいなのも栗

ん~~~~美味い

コーヒーとの相性はバッチリ

おススメですよ

 

さぁ次は、ぼたん鍋食べに計画せねば


ウインカー折れ 修理

2022年11月28日 02時08分04秒 | バイク

プチツーリングの前に、ポッキリ折れたウインカーを修理せねば

 

金属補修パテで補修を試みたが・・・

 

ん~~~どうしたもんかと悩んだが

 

折れた部分に穴を開けて追加工する方法にしてみました

しかしここで大失敗

M10細目ボルト用にM9.5で下穴あけたが、タップ加工するのに並目しかない事に気付きました。

わざわざ細目用を購入するのも・・・

このままM10並目でタップ切ればよい物を、何をどう考えたのか

10㎜でデカ穴開けちまった

 ※途中で止めたけど・・・(バカな俺

 

M10ずん切りボルトを50㎜にカットして

 

目分量でポンチしてからドリルで貫通穴加工

穴が中心でないのは素人加工なので

 

少し掛かりは浅いが合体

 

ウインカー本体とこんな感じで連結

 

配線繋いで

 

ウインカー点滅確認

取付問題なし

取り敢えずプチツーに間に合いました


青物釣行

2022年11月26日 22時55分52秒 | 海釣り

今日の潮は絶対魚が釣れる潮

F船長に連絡し、船で青物釣行へ連れて行って頂きました

 

F船長と奥様、Fさんの4人でエサとなるアジを求めて

多くの船が密集

サビキを付けてアジを狙います。

 

船長は操船

Fさんも奥様も本命のアジを釣ってるのに私には25㎝程のサバばかり・・・

底付近に居るアジに届く前にサバが先に喰ってくるのね

とは言いながら、なんやかんや皆で40匹程釣れたかな

順調にアジを確保出来たので、本命の青物目指して出陣

 

雲が分厚い

淡路島南西部は雨が降ってるzo

雨具もって来てねぇ・・・

雨雲レーダー見ると30分後に雨天だと

まぁ一日は降らないから大丈夫でしょう

 

Fさんは手作りしたロッドホルダーで実釣

LARKを購入すれば済む話なのだが、時間と材料はあるので作ってみたとの事。

装着も簡単で実際に使用して自己評価は如何に

 

今日はまだ船が少ないようです。

 

ポイント到着して私はジグからスタート

しかし大粒の雨が

 

ノマセ釣りをしていた3人は次々青物Get

 

Fさん ニンマリ

ジグの反応が悪いので、私もノマセにチェンジ

 

F船長が大物を掛けました

 

スンゴイ引き

潮の流れがメチャ速く、木の葉のように船が流れていきます。

どんどんどんどこどこまでも・・・

船縁まで寄せた青物はブリ確定

しかしブリも釣られてなるものかと必死に抵抗します

 

ネットで掬う約は私。

無事ネットIN出来ました

87㎝ お見事

 

ん~~~羨ましい光景ですね

 

続いてFさん

メチャ楽しそう

こちらもイイサイズ

自作のロッドホルダーの置き竿で無事Get

『耐久性 ロッド取り出し時に課題ありとの事』ですが無事合格

 

なんて言ってたら立て続けに

見事Get

イイサイズの魚はめちゃくちゃ食い気満々

潮が流れていい感なんだけど、私には小さいのがポツリポツリ・・・

小さいサイズは群れで回遊しているので、同時に4人釣れたりもしました

 

FさんのクーラーBox もう入んねぇ~~~~~

 

私はLARKを拝借して、ノマセは置き竿にしてジギングも楽しみました

 

Fさん  一人の釣果

 

F船長が大きなヒラメを釣り上げました

立派すぎです

 

あれだけ流れていた潮が、12時にピタリと潮止まり

潮時となり納竿としました。

 

釣果は

F船長 ブリ1本 メジロ2本 ツバス ハマチ8本 ヒラメ1枚

Fさん ブリ1本 メジロ2本 ツバス ハマチ11本

奥様 ツバス ハマチ 3本

 

私・・・

 

胃袋調査

ハマチだから喰うエサも小さいのかな

今回はネットで掬う役が多かったのと、大きな魚が誰かに掛かった場合は絡むので、釣り上げるまで周囲のメンバーは釣り中断となります。

その時間・回数が多くチャンスを逃したのが大きいね

でもブリが2本 メジロ4本は流石に爆釣と言っても過言ではないような気がします。

今度は私の番ですよ

 

皆様お疲れさまでした~~~


青物釣行

2022年11月23日 21時24分08秒 | 海釣り

今日は『勤労感謝の日』

週中日での休日は気分的にありがたい

有意義に過ごさねば

 

今日は大潮で早朝から昼に掛けて上げ潮。

なので久し振りに神鋼ケーソンへ渡ってみました

最近の釣果を見るとノマセが絶好調

ルアーマンとして・・・

ですが、そろそろ青物の引き味を

 

エサとなるアジを暗いうちに釣り上げる作戦

 

イワシ サバ アジってサビキ垂らしてたら釣れるイメージしかありませんが、オキアミ入れてるのに全然喰って来ない

たま~~にHitするが直ぐにバレてしまう・・・

タイミングなのかな

 

なんとか2匹確保する頃に5時45分発の船で友人H君合流

挨拶もそこそこに二人並んで釣り開始

 

後ろを振り向くと、多くのノマセ船がエサとなるアジを求めて集結しちょります。

しかし釣れてる数は少なそう・・・

年々色々な魚種が減り続けてるんだろね

 

 

7時頃

右隣のアングラーがジグでメジロGet

ん~~~いいんでないかい

気合が入ります

 

今日のケーソンは雨天という事もあってガラ空き

どこでも好きな所で釣りが楽しめます

 

赤灯台のアングラーも数えるほど。

こんな大雨に釣りするアングラーって、よっぽど釣り好きでなきゃ来ませんよね

 

7時25分

やっと私にも生命感を感じられました

 

ひ~~~~さしぶりのサゴシ

釣り上げたと同時に吐き出したのは

サッパ

さっぱりわからん

 

 

続いてH君

小さい 引かん

文句言いながら無事Get

二人揃ってボウスは免れました

 

左隣の2人組はノマセ釣り

お一人がハマチサイズをGetされてました

 

その後潮が動き出し、足元にはサッパの大群

釣れる条件は揃っているが、一向に青物の気配は感じられず時間だけが・・・

 

11時15分

ノマセを投入していた私のアジは追いかけられる事も無く終了

ん~~~~思ったように釣れず納竿となりました。

H君 雨天での釣行 お疲れさまでした。

今度はAちゃん戻ってきた時かな


バリオスオイル交換と洗車・・・劣化

2022年11月20日 22時51分32秒 | バイク

2年振りにオイル交換をする事に。

その前に暖機

 

前回交換したのが2020年8月14日:27,393㎞

2年3カ月経過して走行距離1,516㎞

乗らなさ過ぎ・・・

56㎞/月という計算になりますね

 

ガレージでごそごそしてたから亀が起きて来た

近くまで寄ってきて缶みながら『オイル交換か・・・』

『まぁ頑張れや』

なんて言いながら戻って行きました

知らんけど

 

受け皿置いて

 

ドレンボルト開封

ん~~~~オイルが奇麗だ

 

こちらは新品のオイル

色変わりません・・・交換しなくても良かったのでは

 

規定量2.6L投入して暫く暖機

オイル漏れ有無確認して、アンダーカバーを元に戻して完了

 

その後久しぶりに洗車

やんわり汚れを浮かせながら撫でていくようにウインカー周辺も・・・の瞬間

ウインカーに違和感・・・

抜けたのか

イヤ 折れてんじゃね 

 

取り敢えず洗車を済まさねば・・・

 

隙間はエアーガンで水分除去

 

さてさて どうしたもんか・・・

 

とりあえずバラして対応策を検討中

 

ポッキリ根本から折れてます

アルミだからね・・・振動でやられたのか

 

色々考えて出した結論が、金属パテで固定するのが手っ取り早いかと

 

芯に2㎜のステンレスを突っ込んで撓み軽減

 

2液を良く練りこんで

 

しっかり脱脂してから、折れた個所周囲均等に塗り込みました。

 

真冬ではないが、取説以上の時間をおいて3時間待ちます。

 

待機中、7,000歩のウォーキング

オイル交換した距離を書き直したりして時間つぶし

 

3時間後硬くなってるのを確認してから組付け

イイんでないの

ナットを増し締めすると急に緩みを感じました・・・

もしや

 

く~~~~~~

奇麗に剥がれてやがる・・・

 

脱脂だけでなく、メッキ部分を剥がしてアルミ素地出してから混合液を塗った方が強くなるのか

チタン・ステンレス・炭素繊維って記載あったから、アルミはダメなのかもね

さぁどうしたもんか


ウォーキング

2022年11月20日 09時22分37秒 | 日記

秋晴れに咲くコスモス

朝晩の冷え込みが厳しくなり、枯れてる部分もチラホラ・・・

そろそろ終盤でしょうね。

 

『インスタントコーヒー買って来て~~』

実家から頼まれたので、青空の下ウォーキング

 

 

帰り際にホテイアオイの群生地をハケーーーーーン

あっくん仕事中に申し訳ありませんでした

 

数少なくなっていた我が家の水槽にたっぷり補充することが出来ました

そろそろ亀の冬眠準備もしてやらねば・・・

 

一日の歩行数は21,794歩

過度な歩行も足への負担になるので注意要らしいです


行ってらっしゃい!

2022年11月19日 08時08分08秒 | 日記

本日、関東へ引っ越すAちゃん。

色々考えた末の決断となりました。

 

ささやかですが送別会

こちらへ戻ってきたら、3人で釣り行くの楽しみにしてます

身体に気を付けて


青物釣行

2022年11月13日 21時54分43秒 | 海釣り

今日は会社のO船長の船に乗せて頂き青物釣行の予定でしたが、大雨&大しけの天気予報の為中止となりました。

船がダメなら久しぶりにショアから狙ってみようと4時30分現地到着

雨天予報だから

思ってた以上にアングラーが少ない

暖かい東からの風が強く吹き波は少し荒れ気味ではあるが、ベイトが岸に押し寄せられ、それを狙う青物が回遊して来る可能性があるので期待大

 

釣り座を構え、どれをキャストしようかと思案中・・・

 

少し東の空が明るくなり始めた頃、アスリートMDSを結んでキャスト開始

隣のアングラーはテッパンをキャスト。

 

暗いうちはサワラ・サゴシが良く喰ってくるので期待してたんですけどね

その後あれこれルアーローテーション

 

足元にはいつもよりベイトが多い気がします。

キャストしてルアー着水時にもルアーに驚いて水面をベイトが飛び跳ねてるのが確認できます。

上記を考えると広範囲にベイトが居るんだけど、追われてる雰囲気が全くない

 

頑張って8時50分までキャストを繰り返したが、全く無反応で終了となりました

帰宅直後に大粒の雨が

濡れなかったのが幸いと思いましょう

 

夕方に雨止んだタイミングを見計らって、紅葉見ながら12,500歩ウォーキング

久し振りにキャストすると、肩・腕が痛くなってしもた・・・

上半身鍛えねばジジィ化する一方DEATH


青物釣行

2022年11月12日 22時14分44秒 | 海釣り

本日は休日出勤の予定でしたが、急遽取りやめて後輩達に任すことに

空いた時間をどう過ごそうか・・・

なんて考えてたら夕方、Fさんから釣りのお誘い

先日乗船させて頂いたT船長の船で青物釣行となりました

 

事前にエサとなるアジは仕入れ済み

出船時間は8時との事。

8時

間違いでは

理由を聞くと、時合を狙って8時との事でした。

 

ポイント到着

秋晴れの下には既に多くの船が

7時に出船していたF船長に釣果を確認すると、まだ釣れていないとの事。

しかし潮の流れが速く、高活性に期待できそうです

 

T船長の指示で釣り開始

私はジギングから

お二人はノマセ釣り

 

しばらく魚の反応は無くポイント移動して直ぐにT船長にHit

 

続けてFさんもHit

ん〜〜楽しそう

 

しかしFさんは2連続のバラシ・・・

十分食い込ませている様ですが、フッキングが早いのか

なんて言いながら直ぐにHit

上がってきた魚はハマチ大メジロ小ってとこでしょうか

羨ましぃ~~~~

気をよくしたFさん

再度ノマセを投入すると、良型がHitしPEラインから切られてしまった・・・

 

ここから更に高活性に突入

T船長 あれよあれよという間に4本追加

Fさんも良型Get

 

ポイントを流し直してT船長が

『このポイントはまだまだ釣れるで~~』と言った矢先にWHit

船上がてんやわんやの大騒ぎ

 

遠くに見えるはM船長のボート

タイラバで良型釣れましたか

また誘ってくださいね~~~

 

 

私もノマセ釣りに変更して青物を狙うが、未だ魚を拝めていない状況

時合なのに何故

 

T船長はこの時点で6本

Fさん3本

私0本

 

T船長に違いを聞くと丁寧に教えて頂きました

詳細は言えませんが、潮の流れ・エサとなるアジ・棚 色々勉強させて頂きました。

 

Tさんに飲ませの仕掛けを作って頂いてる間私が操船

ただ真っすぐ走ってるだけなのに緊張した~~~~

 

ポイントに到着してT船長の指示通りにやると、直ぐにツバスがHit

小さいがボウズは逃れました

しかし既に時合は・・・あれだけお二人にアタリがあったのに全くなくなった感じ

 

諦めムードの中、3人で色々話している最中に私の投入したアジが大暴れ

確実に飲ませるまで待機し、大きくロッドが曲がってから格闘のゴング

ベイトリールのドラグが奏でる『ジィジィジィ』音。

幸せなメロディを聴きながらファイトを楽しみました

同時にT船長も1本追加し、11時50分納竿としました。

 

釣果はT船長8本 

Fさん3本

私2本・・・貧果過ぎでしたが、立派なメジロが釣れて楽しめました。

7時に出船していたF船長達も3名で10本以上釣られたとの事でした。

 

今度はジギングで釣らねば

T船長 Fさん

お誘い頂きありがとうございました

また次回もよろしくお願いいたします


お別れ

2022年11月11日 23時23分23秒 | 日記

今日の16時30分頃

大好きなママとあっ君に見守られながら、ナナは静かに息を引き取りました。

人間が大好きで甘え上手な賢い犬。

私が遊びに行くと『散歩に連れていけ!!』とせがんでくる仕草が愛くるしかった!!!

 

15年と7カ月

大型犬としては長生きした方だそうです。

 

私が最後に会ったのは今年4月頃だったでしょうか?

ヨタヨタした足取りではありましたが、しっぽを大きく振って出迎えてくれたのが最後でしたね

 

安らかな永眠をお祈り申し上げます。


通勤快速号再発&ガレージ湿気対策

2022年11月03日 21時03分10秒 | ガレージハウス

通勤快速号

アクセル開けても、再び途中で一服するのよね・・・

(勝手に休憩してんじゃねぇzo

 

今年7月に掃除したソレノイドバルブ

内部に汚れがあるのでは

 

開けてみると・・・

 

汚れてますね

吸気側から汚れが入ってくるのか

以前はエアクリのスポンジが木っ端微塵になっていたのが原因だったが、この汚れは油分含んでるみたいです。

ブローバイが原因

汚れを除去して様子見とします。

 

念の為、スロットルポジションセンサーも開けて汚れ確認

綿棒で軽く擦って

 

洗って奇麗になったスポンジを装着してバイクは完了

 

続いてバイク下に敷いてるゴムマット

コンクリートとゴムマットとの間に湿気が溜まりキノコが

 

なので湿気対策に購入しました

 

マット周辺を掃除して

 

購入したマットを敷き詰めて行きます

 

1枚のサイズは30㎝x30㎝

 

70枚敷き詰めてゴムマット敷いて完了です

 

これで通気性も改善され、湿気が籠ることも解消される はず

これでキノコともおさらばじゃ