一端リセット!

日常感じたことをポツリポツリ綴ります♪

タコ釣り

2021年07月31日 23時57分26秒 | 海釣り

今日は会社のMさんに『釣れても数少ないけど、タコ釣り行ってみる』とお誘いを受け、前回と同じメンバーで今回はタコ釣りへ

 

バビューーーン

 

6時ポイントとなる排他的水域到着

週末土曜日、タコ釣り船が多いですね

乗合船の情報ではボウズも多数居るみたいですが

 

ポイント到着して1投目でK君タコHit

到着して早々1匹目Getしたのを見て、最近不調と言われているタコが回復しているのかと期待しちゃいます~~

なんて言ってたら、K君直ぐに2匹目Get

もしかして今日はエェんちゃうの

 

 

しかし残された三人は四苦八苦

日差しはきつく、気温も高くムシムシと暑い

 

今日は小潮。

タコ釣りにはゆったりした流れで底取りし易く好条件

 

次第に潮が緩みベタ凪状態

 

巡視船がウロウロ

何も悪い事してませんが、街中でパトカー見た気持ちと同じになりますね

 

乗合船も釣れてない様で、タコ求めて右往左往

 

少し潮が動き出したので、我々の船も大きくポイント移動

 

起伏のあるポイントに到着して1投目。

再びK君にタコHit

大きく曲がるロッドを見て、これはデカイと皆が上がって来たタコを見て

立派なタコが残ってたんですね

 

タコ釣りも一段落したので、私はジグ遊び

モジャコが遊びに来てくれました

秋に再び会えることを約束してリリース

 

11時

水分補給と日差し対策を万全にせねば、この時間までは耐えられないですね

 

私の釣果・・・釣れないよりマシ

今年は運が良ければK君みたいな大タコも釣れるのでしょうが、かなり激ムズです。

船長 Kさん 次回は釣れますように

K君 竿頭おめでと

 

また遊びに誘ってくださいね~~


聖地 津山

2021年07月26日 23時47分32秒 | バイク

連休最終日

この日も朝から晴天

 

午前中に自宅を出発し、ガレージに飾りたい写真を求めて岡山県津山市へ

 

気温計見るだけで、暑い・・・

暑くても止まってるより、走行してる方がマシな気がします

 

作用の姫新線と千種川を並走する373号線は、いつ走行しても気持ちイイ道路です

 

上月駅で水分補給

 

珍しく電車が来ました 

が・・かなり右奥で停車したので、ホームに入らねば撮影不可で断念・・・

 

R179を走り岡山県へ

 

本来の目的地を見失い、津山駅まで来ちゃいました・・

 

絶対に行き過ぎていると確信していたので、津山駅をぐるり回って目的地到着

 

続いての目的地

 本来はこちらが本命です

 

津山と言えば稲葉さんのご実家

聖地です

 

店内には遠方から来られたお客様が店員さんとお話し中

稲ママは不在の様でしたが、店内沢山撮影させていただきました。

店内の写真UPはご勘弁

 

稲葉さんの自宅前にある神社へ

ブチュ~~~

当然です

 

神聖なる聖域へ

 

コロナも気になるので簡単に昼食を済ませ、再びR179を戻ります

 

1時間ほど走行して水分補給

暑いから

バイクも少ない気がします。

 

途中脇道にそれ、R5を東へ

見慣れない道を走行するのは楽しいですね

 

往復240㎞弱、暑い夏にはこれくらいがちょうどイイ走行距離でした

 

今日の目的ですが、2014年7月21日にHBさんとあっくん・K君と出掛けた際に撮影した一枚。

バリオス盗難された前々日の最後の写真で、今もお気に入りの一枚です。

 

あれから7年経過・・・『ポスターは違えど』に期待したんですけどネ

 

下記はイメージ写真です。

今時代はYou Tube

こんな看板の前で、今のバリオスと撮影したかった

またコロナが収束すれば、新たなポスターを掲げて欲しいもんです


中古バイク

2021年07月24日 09時09分59秒 | 日記

連休二日目

会社の同僚がバイクを見に行くと言っていたので同行してきました。

 

向かった先は超激安で有名な現状販売のお店

http://bikepartsnet.com/ 

屋内外に数千台あるバイク・・・

自分でメンテするのが最低条件なので安いという理由です。

 

事前にお目当てのバイクを連絡し、当日現車確認するスタイル。

同僚が求めていたバイクはMegelli250というバイク。

私は初めて耳にする車種でした

エンジンは掛かりましたが、走行テストせねば購入即決は難しいですね。

 

良いバイクに巡り合えますように


ヘッドライト磨き

2021年07月22日 19時28分35秒 | 

4連休初日

特にすることも無く暇な一日・・・

 

少し前から車のヘッドライトのくすみが気になっていたので、今日はいつものアレで磨いてやりました

 

面倒でも養生は必要です。

 

研磨剤で磨いて黄ばみが取れたとこです。

これだけでも達成感を味わえます

 

コーティング剤の出番です

 

全体に塗布して完了です

 

しかし外面の黄ばみは取れて遠目ではクリア感ありますが、内部のシルバー部分には小さなクラックが多数見受けられます。

経年劣化は仕方ないですね・・

 


変色が元へ

2021年07月18日 06時50分08秒 | 日記

近畿地方の梅雨明けが昨日気象庁より発表。

いよいよ夏本番

 

3連休の中日だった昨日は何もする気なく、一日ガレージでYou Tube見て”独りタイラバ釣り勉強会”

早く海に出かけたいもんです

 

1っか月前より少し数の減った金魚

 

少し前、レモンコメットが黒く変色していたその後ですが・・・

 

勿論同じ金魚ですが、黒が完全に消え失せ、元のレモン色に戻りました

どういう事なんでしょうか

ストレス・・・ですか

 

本日3連休最終日

有意義にした一日にせねば


タコ釣りの予定でしたが・・

2021年07月16日 04時32分45秒 | 海釣り

今日は有給取得日。

いつものメンバーでボートに乗ってタコ釣りの予定でしたが、起床時から雨・・・

 

天気予報では南から梅雨前線が北上し、益々雨脚が強くなる予報。

船長から本日は中止と連絡があり、次回の釣行は梅雨明け後へ変更となりました。

 

その頃にはサイズも大きくなり、楽しみも増すって事で


タイラバ釣行 鳴門編

2021年07月12日 20時58分26秒 | 海釣り

7月10日

魚の食い気が高い大潮の日を狙って、Yさんと二人淡路島・鳴門海峡へタイラバ釣行

 

 

今回お世話になった戎丸さん

戎丸~大鯛討伐!!! | 淡路戎魂 (ameblo.jp)

今日のアングラーは8人

私とYさんは左舷後方に釣座を設けました。

 

5時50分 出船

 

Yさんは今回20回目

船長と近況の会話で盛り上がってます

 

福良湾内は濃い霧で覆われ、海と隣接する山々が幻想的に感じられました。

 

湾内には生簀があり、ハマチ・サクラマスが養殖されているそうです。

サクラマスはヤマメが海へ下って大きく成長した魚で、北陸や北海道など寒い北日本のイメージでしたが、まさか淡路で養殖しているとは驚きでした。

 

ワンド入り口付近にはイワシの大群が一面に

でもそれを追う青物は見当たりません・・・

まだ朝早いからか

 

 

曇り空の隙間に見えるお天道様に向かって、今日も釣れますように

豪雨続きで心配された海でしたが濁りも無く、いつもと変わらないみたい。

 

開始早々、前方デッキのアングラーが30㎝程の鯛Get。

Yさんのロッドにも数回””クククッ””とバイトはあるが、食い込みに至らないとのこと。

私には全くバイトすらなく、数種類あるスカートを変更して探り続け中・・・

 

7時10分

後方右舷の常連アングラーにHit

やり取りに時間を掛け慎重にx2 

水面をのぞき込む船長や周囲のアングラーから『こいつはデカイ

無事ネットINされた魚体は、船長も驚く67㎝の巨鯛でした

うぉ~~~~イイんじゃん

一気に船内の雰囲気が”盛り上がり ます

 

私のロッドにも”コンコン” 待望のアタリ

このアタリは鯛

なんて思いきや・・・釣れたのはイネゴチという鯒の仲間でした。

船長からすかさず『から揚げ・煮つけにしたら鯛よりおいしいよ』のフォローのお言葉。

エソじゃないだけマシですね

 

徐々に霧は海原にまで広がり、さっきまで見えていた陸地が次第に見えなくなるほど濃くなってきました。

 

フロントデッキ側のアングラーもイネ鯒・マハタを釣り上げるが、鯛の食いが今一つな感じ。

船長もあちこち移動を重ねるが、鯛が思ったほど反応しません・・・

 

9時30分

淡路島の対岸は四国

淡路島と四国の間=海峡中央付近で実釣

 

夫々の乗合船も移動を繰り返しながら魚を探しておられるようでした。

 

Yさん再度ガシラGet

ガシラが釣れる時は潮が流れてなく、鯛の食いもイマイチらしい。

確かに船上では鯛が釣れていない状況・・・

 

船長と息子さんが潮の状況から判断され青物ポイントへ

グラップラーに入魂出来ます様に

海面はベタ凪。

大潮なのに60gのジグでも底取りが出来るほど潮が動いていない・・・

そんな中、イワシを追いかける小ぶりの青物

ジグに変えたYさんサバGet

立て続けに私もサバGet

それを見た周囲のアングラーもジグへチェンジ

 

イワシの群れに付いてきたハマチサイズがボイルし始めると、右舷側のアングラーが次々ハマチをHit

潮が動きだしたが、左舷側の我々のジグはボート下に流れ釣り難く、いくらしゃくっても食ってこない・・・

 

船長もタイミングを見計らって移動を繰り返し、右舷側ばかり青物の釣果は絶好調・・・

この間羨ましく右舷アングラーを見ているだけでした

 

本命の鯛釣果はイマイチ・・

船長も時間を延長して最終ポイントへ

 

前方デッキのアングラーが立て続けにタイ2匹釣り上げた直後、Yさんのロッドが大きく弧を描きました

Yさん待望の鯛

朝一釣られた67㎝よりもデカいのでは

船長も鯛特有のロッドの動きを見て『鯛や鯛 これはデカいぞ

Yさんも慎重にやり取りする途中で首をかしげる仕草・・・

 鯛違うのか

 

揚がってきたのはタイではなく””サメ””でした

Yさん 途中で違和感を感じたみたい

朝から今日はアカン気がするっと口にしていたYさん

当たってほしくない第六感が的中・・・

 

私にも待望のバイト

しかし直ぐにバレ、再びバイトをモノに出来ました

 

通常13時終了のところ、今回は14時まで延長して頂き本命の鯛をGetできました。

豪雨続きで水潮に近くなってたのかな

 

生簀に入れていた魚を船長の息子さんが〆てるのは67㎝の巨鯛

この鯛を釣られたアングラーは青物・イネゴチとかなりの数釣られてました。

 

最後にブログ用の写真を撮影して、各々釣り上げた魚を持ち帰り終了となりました。

Yさん戎丸乗船して、初鯛ボウズとのこと・・・

一匹長寸ならメーター超えのサメが今日一でしたけどね

 

楽しかった釣りも終了し、車にタックルを積み込む頃ポツリ

釣りの最中、雨天に見舞われず良かったです。

Yさん お疲れさまでした

 

初めて釣り上げたイネゴチ

マゴチとは頭の形が違いシャープですね

 

釣果としては貧果

Yさんとリベンジを約束したのは言うまでもありません

次回もよろしく


オイル交換

2021年07月11日 21時29分44秒 | 

今日は朝から晴天

久しぶりに一人バイクに跨り、田舎道を走行してきました

コロナの影響でツーリングも控え、バイクに乗る機会が激減・・・

1年前にオイル交換したのが27,393㎞

現在27,940㎞・・・走行距離が増えてません

バイクのオイル交換はまだ先になります。

 

帰宅して、午後から予約していた車のオイル交換

車は平日に妻が乗る程度で、年間走行距離4,000㎞程。

 

前回オイル交換したのは昨年7月:52,993㎞

今回一年経過して56,254㎞

実走行距離:3,261㎞でオイルフィルターと合わせて交換しました。

この調子だと2年に一度=車検毎の交換でイイんでないかい

 

 

日差しがきつく肌が痛い

いよいよ梅雨明け間近です


ジグ

2021年07月08日 23時01分30秒 | 海釣り

昨日から豪雨続き・・

雨降り過ぎて大きな被害が出ないか、ちと心配。

 

帰宅前に釣具屋寄って、100g3個、120g1個を適当に購入して来ました。

あとは自宅にある60~90gを潮の流れをみながら織り混ぜればいけるのかな

 

船長曰く、イワシを食してる青物も釣れてるとの事。

 

しかしこの豪雨で状況変化なければイイのですが・・

 

青物釣れるのか

ちと心配


ボート用ジギングロッド

2021年07月07日 22時37分16秒 | 海釣り

昨日はジギング用のベイトリールを準備。

そのベイトリールと組み合わせるロッドを購入してきました

 

何を購入していいのやら正直全然わからないので、ボート釣行に精通しているYさんに同行して頂き、あれこれ教えて頂きました。

ジギングのイメージはジャカジャカと必死こいてしゃくる釣りのイメージでしたが、スロージギング ライトジギング スーパーライトジギング 青物ジギングと細分化されており、この近辺はスロージギングが主らしい・・・

Yさんイチ押しのロッドはオシアジガー ヤマガブランクス グラップラーとのこと。

Yさんどちらも所有しており、使い心地と耐久性は折り紙付きなんだと

 

最終的にダイワのブラストかシマノのグラップラーで迷いましたが、Yさんお勧めのグラップラーに決めました。

 

これでタックルは揃いました

後はジグを購入してこなくちゃ

ボーナス ぶっ飛び~~


遠征釣行準備

2021年07月06日 23時06分29秒 | 海釣り

遠征ってほどの距離ではありませんが・・・

 

タイラバの間にライトジギングで青物狙いもするそうなので、

今夜はタコ釣り用のベイトリールの替えスプールに、青物用ラインを巻く作業です。

 

こちらはタコ用のラインを巻き付けた一式

 

今回初めてカバーを開けてみました。

意外と簡単にOPEN可能な構造です。

 

替えスプールは眩しいゴールド

 

PE1.5号を巻き付けて完成

あとはロッドとジグだな・・・

 

出来ればロッドはタチウオも根魚も対応できるオールマイティなロッドを検討中です。

そんなロッドあんのかな


Daiwa 最高峰リール

2021年07月03日 19時28分45秒 | 海釣り

本日、同級生のAちゃんから譲り受けたのは、Daiwa最高峰スピニングリール:ソルティガ4500

小傷が微かにある程度で美品の部類になりますね

 

 

 

それからもうひとつ

 

こちらもDaiwa最高峰ベイトリールとなるソルティガZ30

こちらはほぼ未使用

 

両方ともこの近辺で使用するには、かなりのオーバースペックかとおもうが、それを承知で購入させて頂きました。

これ等を使用して、ボートジギングに挑戦してみたいと考えてます。

 

Aちゃん ありがとね