English Collection

日頃目に付いた覚えたい英単語、慣用句などの表現についてのメモです。

the pirates of Penzance

2006年02月26日 | 日記・エッセイ・コラム

"R" と "L" の区別はネイティブスピーカーにも難しいと言う話を元同時通訳者の村松増美さんからESUJのEnglish Clubで数年前に聞いた事を思い出しました。その証拠に"R" と "L" の聞き違いを話の前提とした "Gilbert and Sullivan's comic operetta, the pirates of Penzance" を例にあげ、その一場面をビデオで見せてもらいました。Wikipedia に次のように "the pirates of Penzance" の解説がありますが、主人公の乳母が "Pilot" (当時は飛行機の操縦士ではなく船乗り、航海士)を "Pirate" と聞き違えたと言う話です。

ON a rocky seashore on the coast of Cornwall the pirates of Penzance are holding a sherry party to celebrate the apprentice Frederic's promotion to the status of full-blown pirate on the expiry of his indentures. For today is the 29th of February, 1897, and it is his twenty-first birthday. His health is duly drunk, and in a speech of thanks Frederic startles the pirates by telling them of his intention to leave them for good. It seems that he was apprenticed to them in error. Ruth, the pirates'
maid-of-all-work, takes up the tale. She tells how, when she was formerly Frederic's nursery-maid, his parents instructed her to have the boy apprenticed to a pilot. Being hard of hearing she misheard, and in error Frederic was apprenticed to a pirate.

もっとも、乳母は耳が遠かったとなっているので、普通はネイティブスピーカーは"R" と "L" は聴き取れるのでしょうね。 でも、(一寸しつこい、と言うか、"Sour Grapes" ですが)ネイティブスピーカーではありませんが、英語の語源の解説でギリシャ語、ラテン語、ゲルマン語から英語にたどるつく過程で "R" が "L" (あるいはその逆の "L" が "R"か?)に変わったと書かれていた事を読んだことがありますので、"R" と "L" の区別ができないのは少なくとも日本人の専売特許ではないはず。 具体的な例が直ぐあげられないのが素人の浅はかさですが、今度証拠を見つけたらまた話題にします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Necklaces and Blings | トップ | kibosh »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事