樹利君の日記(サボり版)

少しづつ、手を入れていこうかなと思っています。

どうせなら

2007年10月24日 23時12分52秒 | Weblog
巨人渡辺会長「CSくだらん」(日刊スポーツ) - goo ニュース

 このおっちゃんの頭の中では、「日本で一番強いチームは巨人なのに、
その巨人が優勝できないのは間違っている!」って感じなんだろうなぁ。
 「日本人なら、巨人のファンであるのが当たり前だ」とか思ってそうだし。

 どうせなら、CSの制度に対してけちをつけるような小さいことは言わないで、
「巨人はセリーグを離脱して、メジャーの○○リーグに参戦する!」ぐらいの
スケールの大きい話をして欲しいなぁ。

 参戦方法は、メジャーの経営の苦しい球団を、買収するとか、のっとるとか、
金に物を言わせるとか、まあこのおっちゃんなら、何ぼでも手はあるんじゃないかと。


 東京ドームを本拠地に巨人がメジャーに参戦したら、定期的にメジャーの
チームが来るだろうから、メジャーとしても日本市場にこれまで異常に
参入できるから、それほど悪い話ではないでしょ。

 連日の日本人メジャーリーガーに対する報道を見ていると、日本人チームが
参戦したら、もう日本中が応援でしょうきっと。
 おっちゃんの常識通り、日本人なら巨人ファンになりますよ。
 メジャーでは、半端じゃないくらいお金を使っている球団があるらしいから、
お金に関しては目立たなくなるしね。

 巨人戦の収益を経営の柱にしているらしいセリーグの球団は、ちょいと
困るかもしれないけど、経営努力をしているパリーグの球団を見習えば、
なんとかなるんじゃないかな。

 選手はしんどいだろうけど、そんなに困る人、いないんじゃないだろうか?

最近考えていること

2007年10月23日 20時24分31秒 | Weblog
最近、実家の母が写真にこり始めました。
フィルムカメラにも興味があるみたいですが、とりあえず今のところはデジカメです。

いろいろ撮影会などに行っているらしく、どんどんデータが溜まってきます。
使っているノートPCのHDDは40GBなのですが、先日ほぼ満タンになったらしく、
一部を削除したと言っていました。

そこで、記録用のDVDレコーダーや増設HDDの購入を考えています。


それとは別に、我が家の写真も主にデジカメデータで、今のうちにきちんと整理しておかないと
どのPCに入っているのか分からなくなりそうです。

そんなわけで考えているのは、実家と自宅で同じHDDを設置し、相互にバックアップを取れば、
故障や盗難にも対応できるのでないかと。


問題は、どうやってその2台のHDDを同期させるかです。

案1
 実家に帰るたびにHDDを持参し、同期を取る。

 利点:私が作業できるので、確実。
 欠点:めんどくさい。
    輸送中にHDDが壊れるかも。

案2
 ネットワークを経由して、同期を取る。

 利点:楽。
 欠点:実家側の操作は、私ができない。
    いまいち、いいソフトが見つからない。
    セキュリティは大丈夫か?


理想とすれば、LAN対応のHDDで、ルーターを超えてお互いが同期してくれるタイプ
なんですけど、ちょっと調べた程度では見つかりませんでした。

FolderShareの様なP2Pソフトで、実家と自宅のPCのドライブを同期させる感じで、それぞれのPCに
ぶら下がっているHDDを同期するってのも、考えてはいるのですが・・・。
日本語名のファイルだと、うまく動かないらしいので、問題が発生したときに対応できないのがネックです。
また、同時間に、実家と自宅のPCが動いていないといけないし。

Gmailを、オンラインストレージとして利用するってこともできるらしいんですけど、
うまく利用するアイデア、ないかなぁ。

オーダー家具の詳細が決まった

2007年10月21日 23時11分25秒 | 目指せマイホーム
「10/8に、家具を注文しました」と書いたのですが、細かいところまで、
ほぼ決まり、あとは納入を待つだけです。

 細かいところというのは、壁の巾木(はばぎ)と呼ばれる部分を
家具に反映させたり、ケーブルを通す穴をコンセントの場所にあわせたり
といったところです。

 オーダー家具って、こういう融通が利くところがいいですね。
 他にもちょっとしたものを頼みましたが、それは届いてからの
楽しみってことで。

 内覧会までには、届けてもらう予定です。


#写真は、"白"壁の部分です。

壁が入りました

2007年10月21日 23時05分50秒 | 目指せマイホーム
 外壁がはまり始め、だいぶ家らしくなってきました。
 我が家は、基本的に"茶色"と"白"の2色なのですが、写真は"茶色"壁の
部分です。
 当初、"黒"を考えていたのですが、現物を内覧会等でみたところ、
いまいちと思い、"茶色"に切り替えました。

 実際に見てみて、これでよかったなぁと思ってます。

 ちなみに、家の内部の建具も、"茶色"と"白"の2色だったりします。
 偶然なんですけどね。

階段がつきました

2007年10月21日 23時00分43秒 | 目指せマイホーム
 光ケーブルの工事見積もりをしてもらいました。
 そのため中に入ると、階段ができていました。
 生活している中ではあまり気にしないのですが、
階段の中ってこうなっているんですね。

 これまでは2階にあがるのがハジゴだったので、
高いところが苦手な僕は、結構怖かったのですが、
これで安心です。

 娘でも、上がれますしね。

 さっそく、階段アタックしてました。


 光ケーブルの工事見積もりは、無料となりました。
 ただ、引渡し後の工事とのこと。
 う~ん、早くしてくれないかなぁ。

これが問題の壁の穴だ

2007年10月14日 22時24分04秒 | 目指せマイホーム
 玄関から、外に向かってとった写真です。
 奥に見えているのが、玄関前の壁の穴です。

 本日、アトリエイハウズの大池さんに来ていただき、打ち合わせをしました。

 結果から言えば、このまま行くことにしました。
 確かに穴は、高い位置にあり、僕くらいの身長があれば別ですが、
妻の身長では見えません。
 当然、外から内側も見えないわけですが、左右が割りと広く開いているので、
誰かが隠れていても、分かるだろうということになったのです。

 現在壁の部分は、黒いカバーがかかっているため、玄関前の空間が暗く見えるのですが、
完成するともう少し明るくなるそうです。

 ついでに、今後の進め方も少し打ち合わせさせてもらいました。
 その結果、
  12月15日、16日 内覧会
  12月19日     引渡し
  12月22日     引越し
といった感じで進めることになりました。

 後2ヶ月あまりです。
 楽しみです。
 でも、ローンが待ってます(^^;;;

引越し決定

2007年10月13日 22時13分51秒 | 目指せマイホーム
 今日は、引越しの見積もりに来てもらいました。
 来て貰ったのは、サカイ引越センターでした。

 今の家に越してきたときも、ここにお願いしたこともあり、
一番に声をかけました。
 さすがに営業さんは口がうまく、価格交渉はしたものの、
向こうの想定内の金額で契約しました。
 単に価格だけなら、もっと安くできるともろもあるだろうけど、
気持ちよくいきたいしね。

 よっぽど工事が遅れたら別ですが、12月22日(土・大安)に
引越しです。

#写真は、少し離れたところから撮影しました。
 こうしないと、屋根が見えないんですよ。
 色は、シルバーの予定です。

問題発生

2007年10月12日 22時43分51秒 | 目指せマイホーム
 我が家の玄関前には、壁が一枚できる予定です。
 玄関が道路に向いているため、そこからの視線をふさぐのが
目的なのですが、そのままだと周りの気配が分からないため、
いくつか穴を空ける予定にしています。

 本日妻が様子を見に行くと、仮の穴が空いていました。

 ちょっと気配が分からないというので、道路から見えないんだから
そうじゃないの?等々話していると、大きな誤解があることが判明。

妻の思い
 外出から帰ってきた際、壁の影に誰か隠れていないかを判別するため、
 道路から気配を感じる穴が欲しい。

僕の理解
 家から出るときに、壁の向こうの道路に誰か隠れていないかを判別するため、
 気配を感じる穴が欲しい。


 あわててイハウズさんに電話してみて、設計意図を聞いてみると、
僕の理解と同じだった。
 まあ、穴の位置は、現場で相談して決めるってことになっていたので、
油断したってところもあるかな。

 明日、僕自身行ってみて確認しようと思うけど、どうなることやら。 

我が家の住所は、いったい何?

2007年10月12日 22時35分27秒 | 目指せマイホーム
 12月に引越しを考えているため、現在引き込んでいる光ファイバーを
再度引きなおさなくてはいけない。
 そのため、ケイオプティコム(イオ)に電話した。

 いろいろ本人確認をされた上で、サービス対象エリアかどかを調べるために、
引越し先の郵便番号を教えてくれといわれた。
 教えたところ、そんな番号は登録されてないとの回答。
 まあ、確かにその住所は通称名のため、通称名だからかもと言うと、
行政名を調べてから、もっぺん電話してこいといわれた。

 まあしゃあないかなぁと思って、見積もりに来てもらう時期をイハウズさんに
相談した関係もあり、建築確認の時に調べた住所を教えてもらった。
 再度電話した。
 今回は郵便番号はあったみたいだけど(半年前の市町村合併の情報が、
いまだに反映されてなかったけど)、そんな番地はないと言われた。

 後日、詳しく調べて連絡してらもうことになったのだが、イオのページから
サービスエリア検索を通称の郵便番号ですると、普通に対応してくれるのだけど。
 その旨伝えたら、「私どもの方が、詳しく調べれますから」って。
 あんた今、分からんって言ったろ!

 ちょっと、プンプン思いながら、土地の売買契約を調べていたら、
これまた違う住所だった。
 造成前の山だったころの住所なんだけど、こんなの伝えても、多分分からん
だろうなぁ。

 それにしても、我が家には、いったいいくつの住所があるんだろうなぁ。